そうでしたか
TWの説明文に各baにダメージみたいな事が出て来たので疑問に思っていたのですがクラスタダメージの振り分けの事だったのですね
プラズマウエポンは弾薬も爆発しませんし熱もキャンセル出来ないので使用数制限の有るDEって感じですよね
その分強力ですが扱いが難しそうです
フュージョンCFに乗せて地上斉射あたりが一番使えそうな感じかもしれませんね
wgevはルール的にvtolの劣化版なのでCVではあまり使い道が多く無い気がしますがSVだと可搬重量が一気に増えるのでとても強い気がします
元ネタのカスピアンモンスターよろしくロングトムや巡航ミサイルの移動プラットフォームにするとかなり強力な機体が組めそうです
CVでもアロー4位は積めますがvtolでもギリいけますからね
ae装備といえばbataもなかなか面白そうな感じですよね
歩兵用と違って2マップ届くのも大きいです
現状プロトしか見てないですがstdバージョンは発表されたのでしょうか?
最近は新しい製品はダウンロードが多いので以前にも増して追いきれていないのです
プラズマウエポンは弾薬も爆発しませんし熱もキャンセル出来ないので使用数制限の有るDEって感じですよね
その分強力ですが扱いが難しそうです
フュージョンCFに乗せて地上斉射あたりが一番使えそうな感じかもしれませんね
wgevはルール的にvtolの劣化版なのでCVではあまり使い道が多く無い気がしますがSVだと可搬重量が一気に増えるのでとても強い気がします
元ネタのカスピアンモンスターよろしくロングトムや巡航ミサイルの移動プラットフォームにするとかなり強力な機体が組めそうです
CVでもアロー4位は積めますがvtolでもギリいけますからね
ae装備といえばbataもなかなか面白そうな感じですよね
歩兵用と違って2マップ届くのも大きいです
現状プロトしか見てないですがstdバージョンは発表されたのでしょうか?
最近は新しい製品はダウンロードが多いので以前にも増して追いきれていないのです
大寒
1月も半ばを過ぎましたね。
>RizaSTARさん
ぼっちの方は、頒布場所もぼっちになったのが持っているなあ、と思いましたw
WiGEは戦闘/輸送ユニットとして使い道があるのではないかとは考えているのですが、たしかにその有効性の評価は難しいですよね。
戦闘ではホバー車輌やVTOLの方がルール的にはまだまだ使いやすいですし。しかし趣味枠でしょうが、その可能性をもうちょっと追っていきたいところです。
>ばうおうさん
プラズマキャノンですが、その兵器としてのtypeにはDEとHとしか表記されていませんので、同一ヘクスにスタックしている他のユニットには何の効果も及ぼさないはずです。
それの効果があるのは射撃宣言で狙いを付け、それの攻撃が命中したユニットのみです。
>ユニット内の個別ユニット
これは複数の小ユニットが集まって1つのユニットを形成するタイプのユニットの事を指しているのでしょうか?
それでしたら、それに該当しそうなバトルアーマー・ポイントやプロトメック・ポイントとかは、プラズマキャノンのダメージを3D6をロールして決定してから、5点グループに分割してそれらを命中箇所決定表で割り振る形になります。
プラズマキャノンは嫌らしい兵器ですが、なかなかに汎用性が高いですよね。
蛇足ですが、そのヘクス全体に熱効果を及ぼす兵器は、航空機のインフェルノ爆弾、アローIVインフェルノ弾や焼夷グレネード弾を使用したグレネードランチャーぐらいしかないかと思われます。
(他には選択ルールのインフェルノ燃料火炎放射器で例外処理が何かあったかも知れませんが、ちょっと記憶があやふやです。後は伝説の兵器のRISCデフォレスターも或いは)
>RizaSTARさん
ぼっちの方は、頒布場所もぼっちになったのが持っているなあ、と思いましたw
WiGEは戦闘/輸送ユニットとして使い道があるのではないかとは考えているのですが、たしかにその有効性の評価は難しいですよね。
戦闘ではホバー車輌やVTOLの方がルール的にはまだまだ使いやすいですし。しかし趣味枠でしょうが、その可能性をもうちょっと追っていきたいところです。
>ばうおうさん
プラズマキャノンですが、その兵器としてのtypeにはDEとHとしか表記されていませんので、同一ヘクスにスタックしている他のユニットには何の効果も及ぼさないはずです。
それの効果があるのは射撃宣言で狙いを付け、それの攻撃が命中したユニットのみです。
>ユニット内の個別ユニット
これは複数の小ユニットが集まって1つのユニットを形成するタイプのユニットの事を指しているのでしょうか?
それでしたら、それに該当しそうなバトルアーマー・ポイントやプロトメック・ポイントとかは、プラズマキャノンのダメージを3D6をロールして決定してから、5点グループに分割してそれらを命中箇所決定表で割り振る形になります。
プラズマキャノンは嫌らしい兵器ですが、なかなかに汎用性が高いですよね。
蛇足ですが、そのヘクス全体に熱効果を及ぼす兵器は、航空機のインフェルノ爆弾、アローIVインフェルノ弾や焼夷グレネード弾を使用したグレネードランチャーぐらいしかないかと思われます。
(他には選択ルールのインフェルノ燃料火炎放射器で例外処理が何かあったかも知れませんが、ちょっと記憶があやふやです。後は伝説の兵器のRISCデフォレスターも或いは)
そうなんだ
なるほどそうなんですね
私は夏の争奪戦以降はドン引きしてしまって
ネットでチョット状況を見るくらいしかしていませんでした
夏は転売が多かったのも事実みたいですしやりようは有ってもおかしくは無いでしょう
まあ冬の午後は少し余裕が有ったみたいですので
今年の夏は午後チケも視野に入れてみることにしますか
話は変わりますが
プラズマキャノンとかの熱効果はAEなのでしょうか?
へクスにスタックしている全ユニットに効果が有るのですか?
それとも命中したユニット内の個別ユニット全体に効果が有るって事なのでしょうか?
説明文読んでいたらなんかそれっぽい事が書かれていたのですがちょっと良く解らなかったもので
btのルールって色々飛ぶので判り難いのですよね
私は夏の争奪戦以降はドン引きしてしまって
ネットでチョット状況を見るくらいしかしていませんでした
夏は転売が多かったのも事実みたいですしやりようは有ってもおかしくは無いでしょう
まあ冬の午後は少し余裕が有ったみたいですので
今年の夏は午後チケも視野に入れてみることにしますか
話は変わりますが
プラズマキャノンとかの熱効果はAEなのでしょうか?
へクスにスタックしている全ユニットに効果が有るのですか?
それとも命中したユニット内の個別ユニット全体に効果が有るって事なのでしょうか?
説明文読んでいたらなんかそれっぽい事が書かれていたのですがちょっと良く解らなかったもので
btのルールって色々飛ぶので判り難いのですよね
チケット転売/寒中御見舞
本人確認やってるので申込者以外だと弾かれるはずなんですがねぇ・・・。
>午前中と午後はランダムで入場時間が割り振られる
午前J枠だと受付12:15までなので、午後にかかってる気がしなくはないですが・・・最速のE枠を取れて11時前の入場(アーリーとの差分30分)、F枠G枠までなら11時半(開場1時間)入場できるかな・・・という感じです。
個人的には超大手複数回るとか、少部数人気本を狙うとかでなければこのEFG3枠に入ればいける、という印象でした。
#ぼっち・ざ・ろっく作者のところは壮観でした・・・
午後はL枠1枠のみで、自分が撤収する時間帯に入場の列(やたらキャリーカート持ちの方が多かった)が向かっていったので、これでも13時前には入場できるんじゃないでしょうか。ここまでくると人気サークルは多分入手困難が増えてくるのかな、という印象です。
---
WiGE本の関係であれどう使うんだって話が身内で盛り上がったんですが、実際RPGやってる我々視点だとシナリオフックネタ(護衛するにしても、浸透隠密急襲にしても)だよなぁという話で一致しました。BAR6で脆いけど「マップの長辺を端から端までどこかのルートを移動するので浸透したステルス性高い軽メックで待ち伏せるか、それらを狩るか」みたいなネタの護衛対象として。積荷は当然のようにスーパーヘビーメックとか。
>午前中と午後はランダムで入場時間が割り振られる
午前J枠だと受付12:15までなので、午後にかかってる気がしなくはないですが・・・最速のE枠を取れて11時前の入場(アーリーとの差分30分)、F枠G枠までなら11時半(開場1時間)入場できるかな・・・という感じです。
個人的には超大手複数回るとか、少部数人気本を狙うとかでなければこのEFG3枠に入ればいける、という印象でした。
#ぼっち・ざ・ろっく作者のところは壮観でした・・・
午後はL枠1枠のみで、自分が撤収する時間帯に入場の列(やたらキャリーカート持ちの方が多かった)が向かっていったので、これでも13時前には入場できるんじゃないでしょうか。ここまでくると人気サークルは多分入手困難が増えてくるのかな、という印象です。
---
WiGE本の関係であれどう使うんだって話が身内で盛り上がったんですが、実際RPGやってる我々視点だとシナリオフックネタ(護衛するにしても、浸透隠密急襲にしても)だよなぁという話で一致しました。BAR6で脆いけど「マップの長辺を端から端までどこかのルートを移動するので浸透したステルス性高い軽メックで待ち伏せるか、それらを狩るか」みたいなネタの護衛対象として。積荷は当然のようにスーパーヘビーメックとか。
開けましておめでとうございます本年もよろしくお願い致します
会場と同時に入場可能なアーリーと午前中入場と午後入場とかありまして
午前中と午後はランダムで入場時間が割り振られる見たいです
午前中だと確実に昼までには入れるんですが午後だと後半の方になると周るのが時間的にキツくなります
後複数購入の話は噂話を聞いた程度の話ですが
まあ普通にあり得る話かと
実際前回はかなりの数の転売が有ったみたいで
そので何処が複数購入の余りだという話です
まあ普通にあり得ると思える時点でもうね
午前中と午後はランダムで入場時間が割り振られる見たいです
午前中だと確実に昼までには入れるんですが午後だと後半の方になると周るのが時間的にキツくなります
後複数購入の話は噂話を聞いた程度の話ですが
まあ普通にあり得る話かと
実際前回はかなりの数の転売が有ったみたいで
そので何処が複数購入の余りだという話です
まあ普通にあり得ると思える時点でもうね
新年
謹賀新年。今年もよろしくお願いします。
今年はもうちょっと更新頻度を増やしていきたいところ
放置しているバトルテックの歴史にも手を付けていきたいです。
>ばうおうさん
なるほど。時間帯により競争率が激化するのですね。
しかし、複数購入とかしている方がいるとは驚きです。いやはや。
今年はもうちょっと更新頻度を増やしていきたいところ
放置しているバトルテックの歴史にも手を付けていきたいです。
>ばうおうさん
なるほど。時間帯により競争率が激化するのですね。
しかし、複数購入とかしている方がいるとは驚きです。いやはや。
回答ありがとうございます
やはり弾系はヒートシンクは不用でしたか
車両に積むには良い装備ですね
燃料の毒性はネックですが
チケットの数は増えたらしいですが参加希望者の数が数ですからねぇ…
後入場時間の制約が細かくなったので人気のある時間帯の様なものが出来て集中してしまうのですよ
中には保険をかけて複数の時間帯を同時購入する人達もいるみたいなんですが複数当たっても使い道がないので一点絞りで行くと当選率が…
不人気な時間帯は多少余裕はあるみたいなんですが不人気なのには理由がありまして会場を周る時間がねぇ
そんな理由で今回も諦めました
車両に積むには良い装備ですね
燃料の毒性はネックですが
チケットの数は増えたらしいですが参加希望者の数が数ですからねぇ…
後入場時間の制約が細かくなったので人気のある時間帯の様なものが出来て集中してしまうのですよ
中には保険をかけて複数の時間帯を同時購入する人達もいるみたいなんですが複数当たっても使い道がないので一点絞りで行くと当選率が…
不人気な時間帯は多少余裕はあるみたいなんですが不人気なのには理由がありまして会場を周る時間がねぇ
そんな理由で今回も諦めました
101
>RizaSTARさん
来られるようで何よりです。当日はお待ちしています。
たしかに、出力の違うエンジンの換装は大変そうですね。
製造元の工場ならば技術的/施設的には大丈夫そうですが、エンジン換装を前提にした構造のメックとかを考えると面白そうです。
>ばうおうさん
お久し振りです。一般チケットの数を前回よりも増やしたと聞いていたのですがやはり当選率は厳しいのですか。
はい、今回のものも取り置きしておきます。来年はお渡しできる機会があるといいですね。
ケミカルレーザーについてですが、“Tactical Operations”の設計ルールの項に書いてあります。
「Chemical Lasers are treated as ballistic weapons rather than energy weapons, and therefore do not require power amplifiers or heat sinks on such units.」と。
という事でして、それをヴィークルに搭載する場合でも補助動力や放熱器を用意する必要はありません。
ケミカルレーザーは弾薬を必要とするのはマイナス点ですが、発熱が比較的低いという長所もありますので、通常のメックに搭載するのも面白いかもと考えた事があります。
あまり有効な設計は思い付けませんでしたが。
来られるようで何よりです。当日はお待ちしています。
たしかに、出力の違うエンジンの換装は大変そうですね。
製造元の工場ならば技術的/施設的には大丈夫そうですが、エンジン換装を前提にした構造のメックとかを考えると面白そうです。
>ばうおうさん
お久し振りです。一般チケットの数を前回よりも増やしたと聞いていたのですがやはり当選率は厳しいのですか。
はい、今回のものも取り置きしておきます。来年はお渡しできる機会があるといいですね。
ケミカルレーザーについてですが、“Tactical Operations”の設計ルールの項に書いてあります。
「Chemical Lasers are treated as ballistic weapons rather than energy weapons, and therefore do not require power amplifiers or heat sinks on such units.」と。
という事でして、それをヴィークルに搭載する場合でも補助動力や放熱器を用意する必要はありません。
ケミカルレーザーは弾薬を必要とするのはマイナス点ですが、発熱が比較的低いという長所もありますので、通常のメックに搭載するのも面白いかもと考えた事があります。
あまり有効な設計は思い付けませんでしたが。
質問です
そういえば話は変わるのですが
ケミカルレーザーって車両等に積んだ時
ヒートシンクは必要なのでしょうか?
元々車両用に開発されたみたいですけどルールを見つけられませんでした
後ついでですみませんが今回も一冊取り置きをお願い致します
ケミカルレーザーって車両等に積んだ時
ヒートシンクは必要なのでしょうか?
元々車両用に開発されたみたいですけどルールを見つけられませんでした
後ついでですみませんが今回も一冊取り置きをお願い致します
お久しぶりでございます
bbs復活していたんですね
夏は抽選漏れで行けませんでしたが今回も無理でした
ってかみんな殺到し過ぎ
まあ私もその内の1人なのであまり言えませんが
来年は規制が解除されると良いのですがどうなるのでしょうかね
人数制限有りだと行ける気がしない
夏は抽選漏れで行けませんでしたが今回も無理でした
ってかみんな殺到し過ぎ
まあ私もその内の1人なのであまり言えませんが
来年は規制が解除されると良いのですがどうなるのでしょうかね
人数制限有りだと行ける気がしない