バトルテック発売予定製品リスト


Salvage Box: Blood Asp

2024年、6月27日にキックスターターのバッカーに発送(一般販売は2025年の3月予定) ISBN: 無し

 

ForcePack: Inner Sphere Heavy Recon Lance

2024年、6月27日にキックスターターのバッカーに発送(一般販売は2025年の3月予定) ISBN: 無し

 

ForcePack: Inner Sphere Assault Lance

2024年、6月27日にキックスターターのバッカーに発送(一般販売は2025年の3月予定) ISBN: 無し

 

Battlefield Support: Objectives

2024年、6月27日にキックスターターのバッカーに発送(一般販売は2025年の3月予定) ISBN: 無し

 

BattleTech: Encounters

2024年、6月27日にキックスターターのバッカーに発送(2024年3月13日にBarnes & Nobleにてフライング発売、一般販売は2025年の4月予定) ISBN-13:

 

Force Manual: Mercenaries

2025年、4月発売予定。 ISBN-13:
未発売に終わった“Combat Manual”シリーズの一部を改題した上で再構築した製品シリーズの第3弾です。
これは“Combat Manual: Mercenaries”の事実上の再版製品になると思われます。また、イルクラン期の傭兵部隊の塗装様式をカバーするPDFのサプリメント製品の販売も予定されているそうです。

 

Battlefield Support: Emplacements

2025年、4〜6月?(2025年の3月26日のAdepticonにて先行販売) ISBN: 無し

 

BattleTech: Gothic

2025年夏発売予定。 ISBN: 無し
通常とは異なる歴史と設定で構築されたBattleTech Continuumの世界をテーマにした最初のボックスセットです。人類領域にてメックとアボミネーション(モンスター)で構成された暗黒国家達の軍団が無限戦争を戦い合うという舞台設定がされています。
このボックスセットには、ルールブック、プライマー、短編小説の冊子、8機のメックのミニチュアとレコードシート、パイロットカード、アルファストライクカード、アセットカードが同梱されるものと思われます。

 

Technical Readout: 3025 - 1000 Year Anniversary Edition

2025年夏? ISBN: 無し

 

? Hesperus Box Set

2025年? ISBN: 無し

 

MechCommander's Handbook

2025年、4〜6月発売予定。 ISBN-13:
PCゲームのメックコマンダーとは全く無関係の製品です。小規模キャンペーンのプレイを手助けするガイド製品になる予定。
各時代毎(継承権戦争初期、継承権戦争後期、氏族侵攻期、“聖戦”期、スフィア共和国期、イルクラン期)の戦場の概要や戦術の解説、各時代をプレイする上で参照する価値がある他の製品群の紹介と導入の手引き、部隊構築の手引きとルールが掲載されるそうです。

 

BattleMat: FieldTech - Alpha Strike - Lunar / City

2024年、6月27日にキックスターターのバッカーに発送(一般販売は2025年の4月予定) ISBN-13:
上記の製品からヘクスの記載をなくしたアルファストライク用のフラットなマップのマットです。試験的製品。

 

BattleMat: FieldTech - Alpha Strike - Graslands / Desert

2024年、6月27日にキックスターターのバッカーに発送(一般販売は2025年の4月予定) ISBN-13:
上記の製品からヘクスの記載をなくしたアルファストライク用のフラットなマップのマットです。試験的製品。

 

ForcePack: Inner Sphere Pursuit Lance

2024年、6月27日にキックスターターのバッカーに発送(一般販売は2025年の4月予定) ISBN: 無し

 

ForcePack: Legendary MechWarriors III

2024年、6月27日にキックスターターのバッカーに発送(一般販売は2025年の4月予定) ISBN: 無し

 

ForcePack: House Kurita Ranger Lance

2025年、4月発売予定。 ISBN-13:
このフォースパックには、ヴェノム、アヴァター、キメラ、パンサー(ジャンプ中)のミニチュアが同梱される予定です。

 

Legendary Battles Battle Mat: Twycross

2025年、4月発売予定。 ISBN: 無し
伝説となった戦いが行われた地をテーマに製作された、ネオプレン製の限定特別マップ(両面印刷)です。
Twycross Plain of Cartains & Great Gashが扱われる予定。(Plain of Cartains & Great Gashのマップは完全な新規マップではなく、材質は除いて“Reinforcements: Clan Invasion”に付属したペーパーマップと同一のものもしくは拡張型のものと思われます)

 

BattleMat: Savannah

2024年、6月27日にキックスターターのバッカーに発送(一般販売は2025年の1月25日〜5月25日に掛けて毎月一枚ずつの予定) ISBN-13: 無し
Savannah: River Deltaは4月16日、Savannah: Sinkholesは5月1日に一般発売予定。

 

ForcePack: Legendary MechWarriors II

2024年、6月27日にキックスターターのバッカーに発送(一般販売は2025年の5月予定) ISBN: 無し

 

Battlefield Support: Heavy Battle & Sweep Lances

2024年、6月27日にキックスターターのバッカーに発送(一般販売は2025年の5月予定) ISBN: 無し

 

Battlefield Support: Recon & Hunter Lances

2024年、6月27日にキックスターターのバッカーに発送(一般販売は2025年の5月予定) ISBN: 無し

 

Salvage Box: Savannah Master

2024年、6月27日にキックスターターのバッカーに発送(一般販売は2025年の5月予定) ISBN: 無し

 

Salvage Box: Legendary II & III

2024年、6月27日にキックスターターのバッカーに発送(一般販売は2025年の5月予定) ISBN: 無し

 

ForcePack: House Kurita Command Lance

2025年、5月発売予定。 ISBN-13:
このフォースパックには、アクマ、シロー、ロクロクビ、グランドドラゴンのミニチュアが同梱される予定です。

 

ForcePack: Third Star League Battle Group

2025年、5月発売予定(2025年の3月22日のKerenskyKonにて先行販売) ISBN-13:
このフォースパックには、塗装済みサヴェッジウルフ(マッドキャットMk.IV)・プライム、ウェンディゴ、エクスカリバー、ピースキーパー、マリス、セイヴァー修理車輌のミニチュアが同梱される予定です。

 

BattleMat: FieldTech - BattleTech - Graslands / Desert

2024年、6月27日にキックスターターのバッカーに発送(一般販売は2025年の5月予定) ISBN-13: 無し
平原/砂漠の平地ヘクスのみで構成されたフラットなマップのマットです。試験的製品。敢えて高低差や地形をなくしており、自由にカスタマイズしたマップを構築する際のベースとなるのを意図されたものです。

 

BattleMat: FieldTech - BattleTech - Lunar / City

2024年、6月27日にキックスターターのバッカーに発送(一般販売は2025年の5月予定) ISBN-13: 無し
月面/都市部の舗装路ヘクスと平地ヘクスのみで構成されたフラットなマップのマットです。試験的製品。

 

Shrapnel Issue #21: The Official BattleTech Magazine

2025年、6月13日発売予定。 ISBN-13:
バトルテック・マガジンの第21号になる予定です。

 

ForcePack: Third Star League Strike Team

2025年、6月15日発売予定。 ISBN-13:
このフォースパックには、塗装済みラメント、ジャッカロープ、キンタロー、ハンマーヘッド2、ハヴォック、J−27弾薬輸送トラックのミニチュアが同梱される予定です。

 

Big Forces Mat: City / Lunar

2025年、6〜9月?(2024年3月20日のAdepticonにて先行発売) ISBN: 無し
通常マップ6枚分を連結して1枚に纏めた、ネオプレン製の超大型両面マップです。その片面には“Map Pack: City”から選ばれた6枚のマップが1つに纏められて印刷されており、もう片面には月面の6枚のマップが1つに纏められて印刷されている予定です。

 

Legendary Battles Battle Mat: Misery & Thunder Rift

2025年、7月発売予定。 ISBN: 無し
伝説となった戦いが行われた地をテーマに製作された、ネオプレン製の限定特別マップ(両面印刷)です。
Thunder Rift & Miseryが扱われる予定。

 

BattleTech Scenic Bases

2025年春?(2024年8月1日のGenConにて先行発売) ISBN-13: 無し
バトルテックの駒用の塗装済みヘクスベース×12のセットです。ベースデコレーションの手間を省いて手軽に駒を装飾したい方には良い製品かも知れません。

 

BattleTech: Atlas (Premium Miniature)

2025年春? ISBN-13: 無し

 

Spotlight On: Fox Patrol

2025年春? ISBN: 無し
PDFのみにて販売がされる製品。バトルテック世界のユニークな部隊を掘り下げて解説する、スポットライト・シリーズの第X弾です。
この製品では、ダークエイジに誕生した小規模傭兵部隊フォックス・パトロールの歴史、部隊編制と戦術、主要人物が詳細に解説される予定だそうです。

 

BattleTech Aces: Scouring Sands

2025年? ISBN:
AIを相手に複数人で協力対戦プレイをする新機軸のアルファストライクのゲームを扱ったボックスセットの第1弾です(ソースブックの“Tamar Rising”、“Empire Alone”、“Dominions Divided”、“ilKhan's Eyes Only”にそれぞれ対応した計4種のこれのボックスセットが製作される予定)
第1弾となるこのボックスセットは“Tamar Rising”に対応したもので、厚紙地形(6ピース)、ルールブック、キャンペーンブック(短編小説とケイオスキャンペーン記載の小冊子)、新規の追加バトルフィールド・サポートカード、歩兵・車輌・砲台・バトルアーマーのアルファストライクカード、コマンダーズカード、ユニットカード、各種トークン、9個のミニチュア(サンダーボルトIIC、ローカストIIC4、バブーン6、ソアH、マローダーIIC6、ライフルマンC2(放熱フィンのオプションパーツ付属)、クラーケン3、ファルクラム・ホバー戦車×2)が同梱予定。

 

BattleTech Universe Precentor Martial Edition

2024年、6月27日にキックスターターのバッカーに発送(一般販売は2025年?) ISBN-13: 978-1-63861-131-8
“BattleTech Universe”の限定版です。開けるとサウンドが鳴る特別なボックスに入れられています。

 

Mercenaries Premium Record Sheets

2024年、6月27日にキックスターターのバッカーに発送(一般販売は2025年?) ISBN:

 

BattleTech Mercenary Challenge Coins

2024年、6月27日にキックスターターのバッカーに発送(一般販売は2025年?) ISBN-13: 無し

 

BattleTech Mercenary Lapel Pins

2024年、6月27日にキックスターターのバッカーに発送(一般販売は2025年?) ISBN-13: 無し

 

BattleTech Mercenary Patches

2024年、6月27日にキックスターターのバッカーに発送(一般販売は2025年?) ISBN-13: 無し

 

BattleTech Laser-effect Faction Dice

2024年、6月27日にキックスターターのバッカーに発送(一般販売は2025年?) ISBN-13: 無し

 

BattleTech Liquid Core "Chevron" Dice

2024年、6月27日にキックスターターのバッカーに発送(一般販売は2025年?) ISBN-13: 無し

 

BattleTech Laser-effect "Chevron" Dice

2024年、6月27日にキックスターターのバッカーに発送(一般販売は2025年?) ISBN-13: 無し

 

4″Timber Wolf (Mad Cat) Model

2024年、6月27日にキックスターターのバッカーに発送(2023年、3月22日のAdepticonにて先行発売) ISBN: 無し

 

Destiny-scale Marauder

2024年、6月27日にキックスターターのバッカーに発送(2023年、3月22日のAdepticonにて先行発売) ISBN: 無し

 

Force Manual: Steiner

2025年発売予定。 ISBN-13:

 

Force Manual: Invading Clans

2025年発売予定。 ISBN-13:

 

Hot Spots: Draconis Reach

2025年後期発売予定。 ISBN-13:

 

Battlefield Support: Grenadier & Kanazuchi Battle Armor Platoons

2025年、第4四半期発売予定。 ISBN-13:
このフォースパックには、グレネディア・バトルアーマー×4、カナヅチ・バトルアーマー×4のミニチュアが同梱される予定です。

 

? ForcePack: Wars of Reaving

2025年、第2四半期発売予定。 ISBN-13:
このフォースパックには、ケパロス(プライム型)、セプティシミア(E型)、オステオン、サテュロス(プロトメック)、ロック(プロトメック)、バシリスク(4脚プロトメック)、ボガート(プロトメック)、スプライト(プロトメック)のミニチュアが同梱される予定です。

 

BattleTech: Hobgoblin ProtoMech (Premium Miniature)

2025年、第2四半期発売予定。 ISBN-13:

 

? ForcePack: Clan Wolf Star

2025年、第2四半期発売予定。 ISBN-13:
このフォースパックには、オリオンIIC、グラススパイダー(ガラハド)、ファントム(プライム型)、ロボ、アイスフェレット(D型)のミニチュアが同梱される予定です。

 

? ForcePack: IlClan Star

2025年、第2四半期発売予定。 ISBN-13:
このフォースパックには、ウルフェン(プライム型)、アマロック、ドミネーター、ナイトウルフ、ノヴァ(J型)のミニチュアが同梱される予定です。

 

ForcePack: Word of Blake Celestials Level II

2025年、第3四半期発売予定。 ISBN-13:
このフォースパックには、マラク(インヴィクタス型)、プレタ(インヴィクタス型)、グリゴーリ(インヴィクタス型)、デーヴァ(インヴィクタス型)、セラフ(インヴィクタス型)、アークエンジェル(インヴィクタス型)のミニチュアが同梱される予定です。

 

Battlefield Support: Black Wolf & Raiden Battle Armor Platoons

2025年、第3四半期発売予定。 ISBN-13:
このフォースパックには、ブラックウルフ・バトルアーマー×5、ライデン・バトルアーマー(ファ・シー・バトルアーマー?)×4のミニチュアが同梱される予定です。

 

? ForcePack: Clan Jade Falcon Star

2025年、第3四半期発売予定。 ISBN-13:
このフォースパックには、ジャーファルコン、エイリー、ジュピター、シュライク、クーガー(ポーズ変更/派生型?)のミニチュアが同梱される予定です。

 

? ForcePack: 21st Centauri Lancers

2025年、第3四半期発売予定。B&N専売。 ISBN-13:
このフォースパックには、シャドウキャット(派生型)、ショックウェーブ、ストーカー(STK-8S型)、ジェイドホークのミニチュアが同梱される予定です。

 

Battlefield Support: Fortifications

2025年、第4四半期発売予定。 ISBN-13:
このフォースパックには、MG Nest×4、Light Emplacement×4、Medium Emplacement(Light Emplacement II?)×4、Heavy Emplacement×4のミニチュアが同梱される予定です。

 

? ForcePack: House Steiner Lance I

2025年、第4四半期発売予定。 ISBN-13:
このフォースパックには、バーサーカー、ホランダー、ウジエル、アックスマン(AXM-2Nポーズ変更型)のミニチュアが同梱される予定です。

 

? ForcePack: House Steiner Lance II

2025年、第4四半期発売予定。 ISBN-13:
このフォースパックには、ファフニール、サンダーフォックス、ローハイド、ゼウスX(ZEU-X4型)のミニチュアが同梱される予定です。

 

BattleTech: Blitzkrieg (Premium Miniature)

2025年、第4四半期発売予定。 ISBN-13:

 

? Salvage Box: Ares tripod

2026年、第1四半期発売予定。 ISBN-13:
このフォースパックには、135tメックのアレスのミニチュアとその派生型用の腕パーツ(7組)が同梱される予定です。

 

? ForcePack: Clan Hell's Horse Star

2026年、第1四半期発売予定。 ISBN-13:
このフォースパックには、アダー(A型)、ドゥームコーサー、シグナス、ヘルスター、ヘルブリンガー(E型)、エポナ追撃戦車×2のミニチュアが同梱される予定です。

 

? Battlefield Support: Clan Vehicles

2026年、第1四半期発売予定。 ISBN-13:
このフォースパックには、ドナール強襲ヘリコプター×2、ジョウスト中戦車×2、アテナ戦闘車輌×2、マーズ強襲車輌×2のミニチュアが同梱される予定です。

 

? ForcePack: Illician Lancers

2026年、第1四半期発売予定。 ISBN-13:
このフォースパックには、スカラバス(SCB-9A型)、オストロック(OSR-3M型)、オストソル(OTL-9R型、Luciana Araya Morales搭乗機)、オストウォーのミニチュアが同梱される予定です。

 

? ForcePack: Wolf Empire Star

2026年、第2四半期発売予定。 ISBN-13:
このフォースパックには、ウォーウルフ、アルファウルフ、ブラッドリーパー、ファイアーストーム、ストームウルフ(プライム型)のミニチュアが同梱される予定です。

 

? ForcePack: Alyina Mercantile League Star

2026年、第2四半期発売予定。 ISBN-13:
このフォースパックには、イオンスパロー(ブッチャーバード)、ジェイドフェニックス、ヒエロファルコン、ヘルキャット(ヘルハウンドII)、サモナー(ポーズ変更/派生型?)のミニチュアが同梱される予定です。

 

Battlefield Support: Fenrir & Gnome Battle Armor Platoons

2026年、第2四半期発売予定。 ISBN-13:
このフォースパックには、フェンリル・バトルアーマー×4、ノーム・バトルアーマー×5のミニチュアが同梱される予定です。

 

? ForcePack: Clan Sea Fox Star

2026年、第3四半期発売予定。 ISBN-13:
このフォースパックには、ティブロン、ソリテール、マッドキャットMkII、リージェント(A型)、ハンマーヘッド2(ポーズ変更/派生型?)のミニチュアが同梱される予定です。

 

? ForcePack: Clan Ghost Bear Star

2026年、第3四半期発売予定。 ISBN-13:
このフォースパックには、スレッシャー、ウルスス、アルカス、ギロチンIIC、コディアック5のミニチュアが同梱される予定です。

 

? ForcePack: Rasalhague Dominion Star

2026年、第3四半期発売予定。 ISBN-13:
このフォースパックには、カルフ、マストドン、コンティオ、ベア・カブ、マングース(ポーズ変更/派生型)のミニチュアが同梱される予定です。

 

Battlefield Support: Rogue Bear & Kage Battle Armor Platoons

2026年、第3四半期発売予定。 ISBN-13:
このフォースパックには、ローグベア・バトルアーマー×5、カゲ・バトルアーマー×4〜5?のミニチュアが同梱される予定です。

 

? Bug Company Box

202X年、発売予定。 ISBN-13:
このパックでは、ワスプ×4、スティンガー×4、ローカスト×4というバグ・メック(偵察メック)のミニチュアを同梱する事が構想されています。

 

Fox Patrol Box

202X年、発売予定。 ISBN-13:
このフォースパックには、キットフォックス、ローカスト、グリフィン、マローダー、クイックドロウのミニチュアが同梱される予定です。

 

Brush Wars: The Xin Sheng War

2025年? ISBN:

 

Touring the Stars: St. Loris

2025年? ISBN:

 

Touring the Stars: Antietam

2025年? ISBN:

 

Turning Points: St. Ives

2025年? ISBN:

 

Spotlight On: Marshigama's Legion

2025年? ISBN:

 

Interstellar Players 4

2025年? ISBN-13:

 

Brush Wars: Operation Guerrero

2025年? ISBN-13:
過去に出された“Historical: Brush Wars”系列のソースブックを継承して新たに展開されるブラッシュウォーズ・シリーズの最初の製品です。
この製品では、3057年に行われた自由世界同盟とカペラ大連邦国による連邦=共和国への報復攻撃、ゲレロ作戦が扱われる予定です。

 

Brush Wars: Burrock Absorption

2025年? ISBN-13:
ブラッシュウォーズ・シリーズに連なる製品です。
この製品では、バロック氏族の吸収の神判の戦いが扱われる予定です。

 

Brush Wars: Battle of Dahlgren

2025年? ISBN-13:
ブラッシュウォーズ・シリーズに連なる製品です。
この製品では、グレイ・デス軍団の前身であるカーライル奇襲部隊が参加した3020年代の“ダールグレンの戦い”が扱われる予定です。

 

Brush Wars: St. Ives War

2025年? ISBN-13:
ブラッシュウォーズ・シリーズに連なる製品です。
この製品では、セントアイヴズ戦役が扱われる予定です。

 

Brush Wars: First Combine-Ghost Bear War

2025年? ISBN-13:
ブラッシュウォーズ・シリーズに連なる製品です。
この製品では、第1次ドラコ連合=ゴーストベアー戦争が扱われる予定です。

 

BattleTech: COMMAND

2025年? ISBN-13:
従来のバトルフォースやアルファストライク、抽象戦闘システムといったバトルテック派生のゲームシステムとは全く別の新たなテーブルトップ・ゲームになる、との公式コメントがありました。
4つのミニチュアを十字型の台座で1つに纏めて1つの駒とし、複数の小隊もしくは中隊を編成して、それを簡易化された数枚のヘクスマップ上で遊ぶゲームの様です。大隊〜連隊の戦闘を扱う戦術級ゲームと言った所でしょうか?

 

Resurgent Empires: A Succession Wars Game

2025年? ISBN-13:
FASA時代のサクセッションウォーズ・ボックスセットの後継的な存在と言える製品でしょう。2013年頃にあるボードゲーム・メーカーとコラボして製品開発中との話がありました。バトルテック世界を舞台にした戦略級ボードゲームになるものと思われます。

 

Brush Wars Volume 1

2025年? ISBN-13:
過去に発売された“Historical: Brush Wars”ソースブックを改題した上で再販売する製品です。

 

Brush Wars Volume 2

2025年? ISBN-13:
過去に発売された“Historical: Wars of The Republic Era”ソースブックを改題した上で再販売する製品です。

 

Operation Klondike

2025年? ISBN-13:
過去に発売された“Historical: Operation Klondike”ソースブックを改題した上で再販売する製品です。

 

Spotlight On: The Stealths

2025年? ISBN: 無し
PDFのみにて販売がされる製品。バトルテック世界のユニークな部隊を掘り下げて解説する、スポットライト・シリーズの第12弾です。
この製品では、表題の部隊の歴史、部隊編制と戦術、主要人物が詳細に解説される予定だそうです。

 

Spotlight On: Snord's Irregulars

2025年? ISBN: 無し
PDFのみにて販売がされる製品。バトルテック世界のユニークな部隊を掘り下げて解説する、スポットライト・シリーズの第13弾です。
この製品では、あの異端の傭兵部隊であるスノード・イレギュラーズの歴史、部隊編制と戦術、主要人物が詳細に解説される予定だそうです。

 

Touring the Stars POD compilation

2025年? ISBN:
過去に発売されたバトルテック世界の特定の惑星/星系の紹介/解説をする、ツーリング・ザ・スター・シリーズの幾つかを纏めて書籍にしたものです。
どの程度が纏められて収録されるかは不明です。

 

Spotlight On: Payne's Raiders

2025年? ISBN: 無し
PDFのみにて販売がされる製品。バトルテック世界のユニークな部隊を掘り下げて解説する、スポットライト・シリーズの第14弾です。
この製品では、後にワード・オブ・ブレイクに加担して壊滅する事となる傭兵部隊ステルシー・タイガーズの正統な生き残りと言える表題の部隊の歴史、部隊編制と戦術、主要人物が詳細に解説される予定だそうです。

 

Capital Punishment

2025年? ISBN-13:
過去に発売されたJihad Turning Pointsシリーズから各国家の首都に関係するものを纏めて一冊の本にしたものだそうです。プリント・オン・デマンドを活用した製品との事で、入手性は向上しているものと思われます。
ただ、旧作のPDFを既に持っている人には余り魅力的でない製品でしょう。

 

BattleTech Lostech Dice (Series 3)

2022年のGen Conにて先行販売。一般販売は2025年? ISBN-13:

 

Experimental Technical Readout: Succession Wars II

2025年? ISBN: 無し
PDFのみにて販売がされる製品かつミニ・テクニカル・リードアウトのシリーズの1つになる予定。以前に出た継承権戦争時の試作機を扱ったXTROの続編になるものと思われます。

 

BattleTech Record Sheets: Prototypes Unabridged (PDF)

20XX年? ISBN-13: 無し
“Technical Readout: Prototypes”にて紹介された各種メック、ヴィークル、バトルアーマーのバトルテック用レコードシートを纏めたものになる予定だそうです。

 

? Turning Point: Lindsay

20XX年? ISBN: 無し

 

Era Report: Exodus

20XX年? ISBN-13:
ケレンスキー将軍の“エクソダス”を扱ったソースブックになると思われます。

 

Historical Turning Point: Towne

20XX年? ISBN: 無し
PDFのみにて販売がされる製品。歴史的な大規模戦闘の幾つかを扱った、トラック形式やウォーチェストポイント・システムを使用したミニ・キャンペーンである“Historical Turning Points”シリーズの第9弾の製品です。
惑星“タウン”を舞台にした歴史的戦闘を扱ったものになると思われますが、それがどの年代のものかは不明です。カマチョ機士団のエピソード関連のものかも?

 

BattleTech Record Sheets: 3067 (Book)

20XX年? ISBN-13: 978-1-934857-72-4
“Technical Readout: 3067”にて紹介されたメックや車輌等々のバトルテック用レコードシートの一部を纏めたものです。廃案製品になったと思われます。

 

BattleTech Record Sheets: 3057 (Book)

20XX年? ISBN-13: 978-1-936876-39-6
“Technical Readout: 3057”にて紹介された航空宇宙ユニットのバトルテック用レコードシートの一部を纏めたものです。廃案製品になったと思われます。

 

BattleTech Technical Readout: 3057 (Reprint)

20XX年? ISBN-13: 978-1-936876-38-9
FanProが過去に出した旧テクニカル・リードアウト:3057RのCatalyst Game Labsによるリプリント版でしたが、延期に延期が重ねられています。
この本は基本的にはリプリントで、旧版との違いはエラッタ適用とBV2.0への対応以外にないそうです。恐らく、発売されたとしてもFanPro版を持っている方は購入する必要は余りないものでしょう。

 

? Historical: Rise of Hegemony

20XX年? ISBN-13:

 

? A Time of War: The BattleTech RPG Adventure Feral

20XX年? ISBN-13:
3067年の惑星“アウトリーチ”とウルフ竜機兵団を題材にしたバトルテックRPG用のシナリオを扱った製品になるみたいです。

 

Quick-Strike: Technical Readout: 3085 Unit Cards

20XX年? ISBN: 無し
PDFのみにて配布がされる製品。Quick-Strikeルールでのバトルテック・ミニチュアゲームのプレイ支援用の製品です。
“Technical Readout: 3085”に掲載されたメックやヴィークル等々のクイックストライク・ルールやバトルフォース・ルール用のステータスを、見やすい絵付きのレコードシートに纏めたものの予定でした(印刷した後に点線に沿って切ってカードとして使うというスタイルです)
アルファストライクの発売により、この製品は従来の予定とは異なるものに手直しをされると思います。

 

? Historical: Clan Trials

20XX年?
氏族の歴史上に起きた戦役を扱ったソースブックの予定。ウィドウメイカー氏族、マングース氏族が吸収された戦争、ウルバリーン氏族が殲滅された戦争等の詳細がこれにて明かされる事になると思われます。

 

? BattleTech Irregular Operations

20XX年?
“A Time of War: The BattleTech RPG”の拡張ルールブックになるのでしょうか? まだ構想段階だそうです。

 

? BattleTech 3250

20XX年?
ダークエイジの展開終了後に予定されている、バトルテックの新時代である3250年を舞台にした製品だそうです。一時は白紙に戻されていましたが、どうやら企画は復活したらしいです。
(第3次星間連盟、第3世代メック、第3世代技術が登場する、との噂があります)

 


Den of Wolves

著者:Michael Stackpole & Loren L. Coleman ISBN-13:
2025年初頭?

 

Blood Will Rise

著者:Tom Leveen ISBN-13:
2025年、4月発売予定。
3152年頃のリャオ家の情勢を扱った小説になるそうです。

 

The Long Road

著者:Jason Hansa ISBN-13:
2025年、6月?
イルクラン後にタラ・キャンベルがどうなったのかを描いた話になるそうです。

 

? Fox Tales

著者:Bryan Young ISBN-13:
2025年?
バトルテック・マガジンの“Shrapnel”に掲載された、新進気鋭の小規模傭兵部隊フォックス・パトロールの短編小説群“Lone Wolf and Fox”シリーズを一冊の本に纏めたものです。
これには書き下ろしの新作である“Jade Foxes”が追加される予定です。

 

A Treachery of Ravens

著者:Michael Ciaravella ISBN-13:
2025年、11月発売予定。
スノーレイヴン氏族を扱った小説になるそうです。

 

タイトル不明

著者:Michael Ciaravella ISBN-13:
2025年?
“The Damocles Sanction”の続編になる予定だそうです。

 

タイトル不明

著者:Jim Long ISBN-13:
2025年?
(恐らく)傭兵部隊Black Thornを扱った小説になる予定だそうです。

 

Tales of the Bounty Hunter

著者: ISBN-13:
2024年?
伝説の賞金稼ぎである“バウンティ・ハンター”をテーマにしたアンソロジーです。

 

? Hunted

著者:Daniel Isberner ISBN-13:
2024年?

 

Joy and Ashes

著者:Philip A. Lee ISBN-13:
2025年?

 

Shadows of Faith

著者:Loren L. Coleman ISBN-13: 978-1-934857-25-0
バトルテックの新シリーズ小説の第X弾。202X年、発売予定?

 

Case White

著者:Victor Milan ISBN-13:
バトルテックの新シリーズ小説の第X弾。202X年、発売予定?
この本は、Victor Milan氏の遺作となります。

 

Warrior Trilogy Compilation

著者:Michael Stackpole ISBN-13: 978-1-934857-13-7
名作バトルテック小説“Warrior”3部作を一冊の本に纏めたものです。20XX年、発売予定?

 


BACK