バトルテック・英語版リスト3


Classic BattleTech Record Sheets: 3072 (PDF)

2007年、6月6日配布開始。 ISBN: 無し
FanProに代ってクラシック・バトルテックの製品を開発/販売する事になったCatalyst Game Labsの初の製品です。
ワード・オブ・ブレイクのセレスチャル・シリーズの新型オムニメック6機のレコードシートが収録されています。

 

Classic BattleTech Total Warfare

2007年、6月7日発売(書籍版は2007年、8月31日発売) ISBN-10: 0-9792047-1-2
“Total Warfare”のCatalyst Game Labs版です。
このCatalyst Game Labs版は第2刷となっており、FanPro版に存在したエラッタが修正されて完成度が上がっております。バトルテックをプレイする上で欠かせない本の1つと言えるでしょう。

 

Classic BattleTech TechManual

2007年、6月7日発売(書籍版は2007年、8月31日発売) ISBN-10: 0-9792047-2-0
“TechManual”のCatalyst Game Labs版です。
メック、車輌、気圏戦闘機、降下船、サポートヴィークル等々、スタンダード・プレイで使用する全てのユニットの設計ルールがこれには掲載されています。
また、ユニット評価システムの新バージョンであるBV2.0、各ユニットや装備の解説等も掲載されておりソースブックとしての価値も非常に高く、これもバトルテックをプレイする上で欠かせない本の1つと言えるでしょう。

 

Classic BattleTech Technical Readout: 3050 Upgrade

2007年、6月22日発売(書籍版は2007年、8月10日発売) ISBN-10: 0-9792047-6-3
テクニカル・リードアウト:3050の新版。FASAの旧テクニカル・リードアウト:3050のアート、テキストは全て書き直されています。
テキスト部分は3071年の視点から見たものになり、メックのデータも3070年代の技術でアップグレードされたものが掲載されています。
特に、氏族のオムニメックの項目には、3071年時に判明しているそのメックの“真”の歴史、有名なパイロット、戦歴等が新規テキストで付け加えられています。
また、この本には絶版となったテクニカル・リードアウト:2750に掲載されたメック・車輌・気圏戦闘機もテキストとデータをアップデートした上で収録されています。読み応えのある素晴らしいソースブックです。

 

Classic BattleTech Record Sheets: 3050 Upgrade, Inner Sphere (PDF)

2007年、7月24日発売。 ISBN: 無し
“Technical Readout: 3050 Upgrade”にて紹介された中心領域メックのレコードシートを纏めて収録したものです。この製品は、PDFのみにて販売がされています。

 

Classic BattleTech Record Sheets: 3050 Upgrade, Clan and Star League (PDF)

2007年、7月24日発売。 ISBN: 無し
“Technical Readout: 3050 Upgrade”にて紹介された氏族メックと星間連盟メックのレコードシートを纏めて収録したものです。この製品は、PDFのみにて販売がされています。

 

Starterbook: Sword and Dragon

2007年、7月25日発売(書籍版は2007年、8月31日発売) ISBN-10: 0-9792047-4-7
バトルテック・ゲームの基本となるボックス・セットと内容がより複雑である各ソースブックの間を取り持つ事を目的とする、初心者を対象とした製品です。本書に掲載される一連のシナリオを通して、ゲーム・プレイへの各ソースブックの導入をスムーズにできます。
このスターターブックは、ダヴィオン家とクリタ家の激突を、両家を代表する古参部隊であるフォックス・ティースとソレンソン・セイバーズの歴史解説/戦闘を通して扱います。また、両部隊の時代ごとの編成、歴史、人物紹介も掲載されています。そして、プレイに必要な両部隊のレコードシートも付属されています――この両部隊のメックの内の8機は、初公開となるユニークな機体です。
また、新要素として、ウォーチェストポイント・システムを使用したキャンペーンが紹介されています。このキャンペーンでは、フォックスティースとソレンソン・セイバーズが直接激突する事となった3049年の一連の戦役が扱われています。

 

Classic BattleTech Introductory Box Set

2007年、8月31日発売。 ISBN-10: 0-9792047-3-9
新ルールの“Total Warfare”に対応して新たに発売される事になったBOXセットです。
このBOXセットには、“Total Warfare”に対応した初心者用メック戦闘ルールブック、駒として使用するバトルメックのプラスチック・フィギュが24体、2枚のゲーム用マップ、各種ガイドブック、3067年中心領域MAP、ダイス等々とバトルテックのゲームプレイや背景世界理解に必要なものが一通り同梱されています。
クラシック・バトルテックのゲームをプレイするのには欠かせない製品となるでしょう。

 

Jihad Hot Spots: 3072

“Jihad Hot Spots: 3070”の続編的ソースブックです。2007年、10月31日発売(書籍版は2007年、11月27日発売) ISBN-10: 0-9792047-9-8
“聖戦”の3070〜3072年頃までを解説したソースブックです。混乱の続く中心領域、氏族内戦の前兆、あのデヴリン・ストーンの出現が語られています。
また、あの“Manei Domini”をクラシック・バトルテックRPGで使用する正式のルール、新型車輌、バトルアーマー、ワード・オブ・ブレイクの新型オムニメック群――セレスチャル・シリーズ――のテクニカル・リードアウトも掲載されています。

 

Classic BattleTech Technical Readout: 3039

2008年、1月19日発売(書籍版は2008年、2月29日発売) ISBN-10: 1-934857-02-5
旧・テクニカル・リードアウト:3025(R)とテクニカル・リードアウト:3026(R)を1つに纏め、文章を3039年時の視点からのものに改めたものです。
本書には所謂“Unseen”のメックも再収録され(アート部分は小さなシルエットのみになっており、テクニカル・リードアウト部分は1ページとコンパクトに纏められています。尚、LAMは未収録となっています)、新規に収録/再録されるメックやヴィークル(ダボク、サムライ、サイ、ボーイング・ジャンプボマー等々)も存在しています。
また、航空機関連のテクニカル・リードアウト部分には3073年時のその機体の状況を説明した特別の文章もあり、この部分は興味深く読めると思います。
ただ残念な事に、メック等々のアートには旧版のものがそのままま使われたり、エアロテック2のものから流用されたり、とビジュアル面での新味には欠けています。
しかし、新旧の要素を取り込みつつも本書は手堅く纏められており、古参ユーザーも新規ユーザーも購入して楽しめるお薦めの製品である事に間違いはないでしょう。

 

Classic BattleTech Technical Readout: 3075

2008年、5月30日発売(書籍版は2008年、7月8日発売) ISBN-13: 978-1-934857-03-8
ワード・オブ・ブレイクの“聖戦”の最中に登場した新型メック・バトルアーマー・プロトメック・車輌・サポートヴィークル・降下船・戦闘艦を扱ったテクニカル・リードアウト。
本書には、“地球帝国メモリー・コア”の発見等により現代に甦る事となった“戦争の時代”の初期バトルメックと車輌の解説も掲載されています。

 

Classic BattleTech Record Sheets: 3039 (PDF)

2008年、6月10日発売。 ISBN: 無し
“Technical Readout: 3039”にて紹介されたユニット群のバトルテック用レコードシートを纏めたものです。この製品は、PDFのみにて販売がされています。

 

Jihad Conspiracies: Interstellar Players 2

2008年、6月21日発売(書籍版は2008年、7月29日発売) ISBN-13: 978-1-934857-04-5
“Interstellar Players”の続編的ソースブック。ワード・オブ・ブレイクの“聖戦”の背後で活動する秘密組織・人物についてが解説されています。
“聖戦”と共に表舞台へと登場しつつある秘密勢力は、果して実在するのか? それとも、単なる噂に過ぎないのか? ゲームマスターとプレイヤー達は、この本の記述を基にそれらを自由にゲームに登場させる事が可能となります。“Interstellar Players”のファンならば、楽しみな製品と言えるでしょう。

 

Blake Ascending: A Jihad Compilation

2008年、6月26日発売。 ISBN-10: 1-934857-14-4
過去に発売された“Dawn of the Jihad”と“Jihad Hot Spots: 3070”を1つに纏めて再版をしたものです。
幾つかのエラーの修正(ターカッド級巡洋戦艦のデータの誤り等々の修正)が行われはしていますが、基本的には旧製品と同一の内容です。
“Dawn of the Jihad”と“Jihad Hot Spots: 3070”を過去に購入した人には、購入をする必要性は低い製品でしょう。

 

Starterbook: Wolf and Blake

2008年、7月8日発売(書籍版は2008年、9月30日発売) ISBN-13: 978-1-934857-07-6
コア・ルールブックの1つである“Tactical Operations”の導入を手助けする、初心者を対象とした製品。本書に掲載される一連のシナリオを通して、“Tactical Operations”のルールの一部が紹介されます。本書に登場するメックは、“Tactical Operations”で紹介される実験段階の試作兵器を搭載したユニークな機体です。
このスターターブックは、ブラック・ウィドウの3067年の惑星“アウトリーチ”でのその一度の壊滅と復活までの歴史の解説、その後の3073年のワード・オブ・ブレイクとの戦闘をウォーチェストポイント・システムを使用したトラック形式で再現した戦闘シナリオを扱っています。本書には、この戦闘をした両部隊の各メンバーの人物紹介も掲載されています。シナリオ集“More Tales of the Black Widow”の続編とも言える本です。

 

Classic BattleTech Tactical Operations

2008年、8月1日発売(書籍版は2008年、8月14日発売) ISBN-10: 1-934857-15-7
“Total Warfare”では収録されなかったバトルテックの戦術級の選択ルール全般を扱うコア・ルールブックの1つです。FASAの旧“Tactical Handbook”や“Maximum Tech”の拡張ルールや装備のほぼ全てを収録し、それらをアップデートしたルール、新たな拡張ルール、3070年代に実験中の新装備のルール等が掲載されています。
また、本書には“Total Warfare”では扱われなかった大型サポートヴィークルの設計/運用ルールも掲載されています。正に究極の拡張ルールブックと言えるでしょう。

 

Jihad Secrets: The Blake Documents

2008年、8月15日発売(書籍版は2008年、9月5日発売) ISBN-13: 978-1-934857-17-5
“Jihad Hot Spots”シリーズとは異なり、“聖戦”の序盤から中盤までの流れをより正確な情報/事実で以て解説したソースブックです(予定されていた“Jihad Hot Spots: 3074”の製作を中止し、それと置き換えられる形で発売されました) “聖戦”の中盤までの出来事の詳細、“聖戦”の主要人物の解説、ワード・オブ・ブレイクの軍事力・占領政策・機密、“ミネソタ・トライブ”とウルバリーン氏族の真実と思われるものの一部についてが扱われています。
ウルバリーン氏族の独自メックである、パルヴェライザー、スタッグ、マーキュリーII、“聖戦”期の新型メックであるラプターIIのテクニカル・リードアウトも掲載されており、非常に読み応えのあるソースブックです。

 

Jihad Turning Points: Luthien

2008年、11月15日発売。 ISBN: 無し
PDFのみにて販売がされる製品。“聖戦”の主要な戦闘の幾つかを扱った、トラック形式やウォーチェストポイント・システムを使用したミニ・キャンペーンである“Jihad Turning Points”シリーズの最初を飾る製品です。
“聖戦”に於ける、ドラコ連合の首都惑星“ルシエン”を巡る3勢力+2氏族の戦闘の状況が簡単に解説されています。また、バトルフォース用の惑星攻撃カラーMAP、この戦闘で登場する艦船やユニークなメックのレコードシートも掲載されています。値段の割には非常にお得な製品です。

 

Chaos Campaign

2008年、11月15日配布開始。 ISBN: 無し
PDFのみにて配布がされる製品。トラック形式やウォーチェストポイント・システムを使用したキャンペーン・シナリオの骨格の作成を解説/手助けする製品です。

 

Classic BattleTech Strategic Operations

2008年、12月8日発売(書籍版は2009年、8月11日発売) ISBN-13: 978-1-934857-21-2
バトルテックの星系内スケールでの戦闘と多人数プレイに焦点を当てた拡張ルールブックです。
気圏戦闘機用の拡張設計ルール、戦闘航宙艦/航宙艦と宇宙ステーションの設計ルール、ユニットの運用/整備/修理/改造ルール、航空/宇宙戦闘の拡張ルール、等々が掲載されています。
また、本書には旧“BattleForce 2”の基本ルールをアップデートした大規模戦闘ルール、ミニチュアを使用したプレイのルールも掲載されています。

 

Classic BattleTech Record Sheets: 3039 (Book)

2009年、1月5日発売。 ISBN-13: 978-1-934857-18-2
“Technical Readout: 3039”にて紹介されたユニット群のバトルテック用レコードシートを纏めたものです。書籍の形式で出されるレコードシートとしては、久し振りの製品となります(ただし、PDF版とは異なり、これに収録されているレコードシートは基本型のみと大幅に削減されて最低限のものになっています)
バトルテックの入門用製品の一部と位置づけられており、“Classic BattleTech Introductory Box Set”では省略されたヴィークル運用ルールが掲載されています。また、バトルテック・プレイ用のシナリオも2本掲載されています。

 

Total Warfare Style Record Sheets: Phoenix Upgrades (PDF)

2009年、1月23日発売。 ISBN: 無し
FanPro時代の旧・製品の“Record Sheets: Phoenix Upgrades”をTotal Warfare形式のバトルテック用レコードシートにアップデートして纏めたものです。全てを収録したコンプリート・セットの他に、氏族、コムスター/ワード・オブ・ブレイク、ダヴィオン、クリタ、リャオ、マーリック、シュタイナー、傭兵、辺境、と勢力ごとに分けられたレコードシートのセットがPDFにて販売されています。
コンプリート・セットがお得ですが、好みの勢力のものを購入するのも一興かも知れません。

 

Jihad Turning Points: New Avalon

2009年、1月23日発売。 ISBN: 無し
PDFのみにて販売がされる製品。“聖戦”の主要な戦闘の幾つかを扱った、トラック形式やウォーチェストポイント・システムを使用したミニ・キャンペーンである“Jihad Turning Points”シリーズの第2弾の製品です。
“聖戦”に於ける、恒星連邦の首都惑星“ニューアヴァロン”を巡る恒星連邦VSワード・オブ・ブレイクの戦闘の状況の簡単な解説、バトルフォース用の惑星攻撃カラーMAP、この戦闘で登場する艦船やユニークなメックのレコードシートが掲載されています。

 

BattleForce Counters (PDF)

2009年、3月21日配布開始。 ISBN: 無し
PDFのみにて配布がされる製品。バトルフォース用のカウンターを纏めたものです。5王家、コムスター、ワード・オブ・ブレイク、ラサルハグ、ウルフ氏族、ゴーストベアー氏族を勢力シンボルとするもの、地形等のその他の雑多なカウンターを纏めたものが存在しています。
傭兵を勢力シンボルとするもの、その他のものはフリーでダウンロードできます。それ以外は有料です。これの地形カウンターは、通常のバトルテックのゲームでも非常に有用なものです。バトルフォースに興味がない方にもダウンロードをお薦めします。

 

Jihad Hot Spots: 3076

2009年、3月21日発売(書籍版は2009年、8月11日発売) ISBN-13: 978-1-934857-35-9
“Jihad Hot Spots: 3072”、“Jihad Secrets: The Blake Documents”の続編的ソースブックです。
“聖戦”の3074〜3076年頃までを解説したソースブックです。ワード・オブ・ブレイクへの反撃を開始した中心領域の情勢、各国で相変わらず続く混乱が語られています。
追加ルールや、この時期に登場した新メック、車輌、降下船、ドック艦のテクニカル・リードアウトも掲載されています。

 

Jihad Turning Points: Tharkad

2009年、3月21日発売。 ISBN: 無し
PDFのみにて販売がされる製品。“聖戦”の主要な戦闘の幾つかを扱った、トラック形式やウォーチェストポイント・システムを使用したミニ・キャンペーンである“Jihad Turning Points”シリーズの第3弾の製品です。
“聖戦”に於ける、ライラ同盟の首都惑星“ターカッド”を巡るライラ同盟VSワード・オブ・ブレイクの戦闘の状況の簡単な解説、バトルフォース用の惑星攻撃カラーMAP、この戦闘で登場する艦船やユニークなメックのレコードシートが掲載されています。

 

BattleRun Best Ever: An Eighth World Adventure

2009年、4月1日発売(書籍版は2009年、10月20日発売(2009年のGenConにて先行販売)) ISBN-13: 978-1-934857-54-0
「制作に45年を費やした」と称する、バトルテック25周年とシャドウラン20周年を記念して発売されたお祭り的なコラボレーション本で、シャドウラン4thエディションと(一部が)バトルテックRPGに対応したソースブック&アドベンチャーブックです。
4月1日に発売された事からもわかるでしょうが、本書はエイプリルフールのジョーク的な産物です。しかし、かなり作り込まれており、バトルテックとシャドウランの両世界が融合した“第8世界”はファンならば思わず笑ってしまう仕掛けに満ちています。バトルテックの5王家とシャドウランのメガコーポの同盟、オーク・メックウォリアーやワード・オブ・ブレイクのテックセールスマン等のアーキタイプ、惑星“ソラリスVII”での異種対戦シナリオ、等々。
この本は現在の所は一般での販売はされず、BattleCorpsのBattleShopでの限定販売となっています。

 

Handbook: Major Periphery States

2009年、6月6日発売(書籍版は2009年、9月29日発売) ISBN-13: 978-1-934857-36-6
遥か昔に発売された“ハウスブック”の新バージョンと言った趣の“ハンドブック・シリーズ”の第4弾です。
辺境の4大国である、外世界同盟、タウラス連合国、カノープス統一政体、マリア帝国と、コンパス座連邦、リム・コレクション、フロンクリーチ、カルデロン保護領を解説した究極の資料集です。

 

BattleTech: 25 Years of Art and Fiction

2009年、7月15日発売(書籍版は2009年、10月13日発売(2009年のGenConにて先行販売)) ISBN-13: 978-1-934857-53-3
バトルテック25周年を記念して発売される製品の第1弾です。通常よりも書籍のサイズを大きくし、バトルテックの主要な絵描きが過去と最近に描いた絵を載せ、その絵をテーマにバトルテックの新旧ライターが小説を書くと言う、ビジュアル&ノベル・ブック的な製品です。
この中での注目は、過去のバトルテック小説の名作を書いた作家達のカムバックでしょう。傭兵部隊ブラックソーンの小説シリーズを書いたJim Long氏、カマチョ機士団の小説シリーズを書いたVictor Milan氏、ウルフ竜機兵団の小説シリーズを書いたRobert Charrette氏、エリダニ軽機隊の小説シリーズを書いたThomas Gressman氏、そして、グレイ・デス軍団の小説シリーズを書いたWilliam H. Keith, Jr氏、と懐かしの方々が寄稿者として名を連ねています。
William H. Keith, Jr氏の13年ぶりとなるバトルテック作品は、3028年の辺境を舞台としたハンセン荒くれ機兵団の小説です(グレイソン・カーライルの行為への言及がそこかしこに散りばめられています)
また、この本にはバトルテックの過去の製品とライセンス製品の画像と共にそれの簡単な紹介文も掲載されており、充実したカタログ・ブックとも言える製品になっています。

 

Jihad Turning Points: Sian

2009年、8月1日発売。 ISBN: 無し
PDFのみにて販売がされる製品。“聖戦”の主要な戦闘の幾つかを扱った、トラック形式やウォーチェストポイント・システムを使用したミニ・キャンペーンである“Jihad Turning Points”シリーズの第4弾の製品です。
“聖戦”に於ける、カペラ大連邦国の首都惑星“シーアン”を巡るカペラ大連邦国VSワード・オブ・ブレイクの戦闘の状況の簡単な解説、バトルフォース用の惑星攻撃カラーMAP、この戦闘で登場する艦船やユニークなメックのレコードシートが掲載されています。

 

Masters and Minions: The StarCorps Dossiers

2009年、8月27日発売(書籍版は2009年、10月13日発売(2009年のGenConにて先行販売)) ISBN-13: 978-1-934857-03-8
バトルテック25周年を記念して発売される製品の第2弾です。バトルテック世界に存在する様々な主要人物を紹介/解説を中心にした製品です。
この製品はバトルテック世界内の巨大企業スターコープ社が製作した調査ファイルという形式で書かれており、3077年時の視点から各国の状況・主要な戦闘部隊・主要企業・主要世界・主要人物が解説されます。
また、この製品は新たなRPGシステムである“A Time of War: The BattleTech RPG”のコンパニオンにも位置づけられており、それに対応したルールと解説が掲載されています。

 

Total Warfare Style Record Sheets: 3075 Unabridged (PDF)

2009年、10月27日発売。 ISBN: 無し
“Technical Readout: 3075”にて新たに紹介されたメックと戦闘ヴィークルの(Total Warfare形式)バトルテック用レコードシートを纏めたものです。
“Technical Readout: 3075”に掲載された上記以外のユニットのレコードシートは、現時点でこれには含まれていませんが、後日に配布されるアップデート版でカバーされるそうです。

 

Total Warfare Style Record Sheets: 3055 Unabridged (PDF)

2009年、10月27日発売。 ISBN: 無し
FanPro時代の旧・製品の“Record Sheets: 3055 Upgrade”を増量した上でTotal Warfare形式のバトルテック用レコードシートにアップデートして纏めたものです。この製品では旧版には含まれていなかったソラリスVIIメックが掲載されており、メックに関しては完全版になっています。
“Technical Readout: 3055”に掲載された上記以外のユニットのレコードシートは、現時点でこれには含まれていませんが、後日に配布されるアップデート版でカバーされるそうです。

 

Jihad Turning Points: Atreus

2009年、11月24日発売。 ISBN: 無し
PDFのみにて販売がされる製品。“聖戦”の主要な戦闘の幾つかを扱った、トラック形式やウォーチェストポイント・システムを使用したミニ・キャンペーンである“Jihad Turning Points”シリーズの第5弾の製品です。
“聖戦”に於ける、自由世界同盟の首都惑星“アトレウス”を巡る自由世界同盟VSレジスタンスVSワード・オブ・ブレイクの戦闘の状況の簡単な解説、バトルフォース用の惑星攻撃カラーMAP、この戦闘で登場するユニークなメックとヴィークルのレコードシートが掲載されています。

 

Experimental Technical Readout: Mercenaries

2009年、12月24日発売。 ISBN: 無し
PDFのみにて販売がされる製品。ミニ・テクニカル・リードアウトのシリーズの第1弾。
“聖戦”期に登場し、試験的に前線に投入された傭兵部隊を中心としたプロトタイプ機の幾つかを解説したミニ・テクニカル・リードアウトです。“Tactical Operations”で紹介された最新装備を搭載したバトルメック・ヴィークル・戦闘機のゲームプレイ用のレコードシートも13種類が掲載されています。

 

Technical Readout: 3060 Reprint

2009年、12月24日発売(書籍版は2010年、3月23日発売) ISBN-13: 978-1-934857-69-4
FASAの旧テクニカル・リードアウト:3060のCatalyst Game Labs版です。
この本は基本的にはリプリントで、表紙が新規のものになるのと本文に判明しているエラッタが適用される以外で旧版との違いはありません。FASA版やFanPro版を持っている方は購入する必要は余りないものでしょう。

 

A Time of War: The BattleTech RPG

ベータ版は2009年9月25日、正式版は2010年2月1日発売(書籍版は2010年、11月24日発売) ISBN-13: 978-1-934857-65-6
クラシック・バトルテックRPGの改良版です。改良版の判定システムは2D10から2D6に戻っています。

 

Historical Turning Points: Galtor

2010年、2月1日発売。 ISBN: 無し
PDFのみにて販売がされる製品。歴史的な大規模戦闘の幾つかを扱った、トラック形式やウォーチェストポイント・システムを使用したミニ・キャンペーンである“Historical Turning Points”シリーズの第1弾の製品です。
3025年のガルター戦役の状況の簡単な解説、バトルフォース用の惑星攻撃カラーMAP、この戦闘で登場するユニークなメックとヴィークルのレコードシートが掲載されています。

 

Quick-Strike: Introductory Mech Cards

2010年、2月1日配布開始。 ISBN: 無し
PDFのみにて配布がされる製品。Quick-Strikeルールでのバトルテック・ミニチュアゲームのプレイ支援用の製品です。
“BattleTech Introductory Box Set”に掲載された24種の基本メックのクイックストライク・ルールやバトルフォース・ルール用のステータスを、見やすい絵付きのレコードシートに纏めたものです(印刷した後に点線に沿って切ってカードとして使うというスタイルです)

 

Experimental Technical Readout: Pirates

2010年、2月15日発売。 ISBN: 無し
PDFのみにて販売がされる製品。ミニ・テクニカル・リードアウトのシリーズの1つです。
“聖戦”期に登場し、試験的に前線に投入されたプロトタイプ機の幾つかを解説したミニ・テクニカル・リードアウトです。5種のバトルメック、4種のヴィークル、4種の航空宇宙ユニットのテクニカル・リードアウトとそれらのゲームプレイ用のレコードシートが掲載されています。

 

Total Warfare Style Record Sheets: 3060 Unabridged (PDF)

2010年、2月16日発売。 ISBN: 無し
“Technical Readout: 3060”にて紹介されたユニット群と“聖戦”時に登場したそれの改良型のバトルテック用レコードシートを纏めたものです。初登場となる3060年代メックの派生型が多数掲載されています。

 

Historical: Operation Klondike

2010年、3月1日発売(書籍版は2010年、5月24日発売。プリント・オン・デマンド版は2021年、3月3日に発売) ISBN-13: 978-1-934857-80-9
アレクサンドル・ケレンスキー将軍の死後に内戦の勃発したペンタゴン・ワールドの“解放”と氏族の誕生の経緯、氏族の803のブラッドネーム、各氏族の特徴を解説したソースブックです。
また、この本にはクロンダイク作戦で使用されたメックとヴィークルの解説、氏族プロトタイプ・ウェポンの解説、クロンダイク作戦をプレイする際に使用できる特別ルールも掲載されています。

 

Jihad Turning Points: Dieron

2010年、3月15日発売。 ISBN: 無し
PDFのみにて販売がされる製品。“聖戦”の主要な戦闘の幾つかを扱った、トラック形式やウォーチェストポイント・システムを使用したミニ・キャンペーンである“Jihad Turning Points”シリーズの第6弾の製品です。
“聖戦”に於ける、ドラコ連合の州都惑星の1つである“ディーロン”を巡るドラコ連合+ゴーストベアー氏族VSワード・オブ・ブレイクの戦闘の状況の簡単な解説、バトルフォース用の惑星攻撃カラーMAP、この戦闘で登場するユニークなメックのレコードシートが掲載されています。

 

Record Sheets: Operation Klondike (PDF)

2007年、3月16日発売。 ISBN: 無し
“Historical: Operation Klondike”のルール・セクションで解説されたメック、ヴィークル、気圏戦闘機のバトルテック用レコードシートを纏めたものです。

 

Quick-Strike: Technical Readout: 3039 Unit Cards

2010年、3月16日発売。 ISBN: 無し
PDFのみにて配布がされる製品。Quick-Strikeルールでのバトルテック・ミニチュアゲームのプレイ支援用の製品です。
“Technical Readout: 3039”に掲載されたメックやヴィークル等々のクイックストライク・ルールやバトルフォース・ルール用のステータスを、見やすい絵付きのレコードシートに纏めたものです(印刷した後に点線に沿って切ってカードとして使うというスタイルです)

 

BattleTech Record Sheets: 3060 (Book)

2010年、3月23日発売。 ISBN-13: 978-1-934857-71-7
“Technical Readout: 3060”にて新たに紹介されたメックや車輌等々のバトルテック用レコードシートの一部を纏めたものです。
この本には他に、指揮官能力、脱出/疲労/士気の追加ルール(“Tactical Operations”より抜粋されたもの)、シナリオ作成システムと2本のバトルテック戦闘シナリオと1本のバトルフォースのシナリオも掲載されています。

 

BattleTech Record Sheets: 3075 (Book)

2010年、3月23日発売。 ISBN-13: 978-1-934857-52-6
“Technical Readout: 3075”にて新たに紹介されたメックや車輌等々のバトルテック用レコードシートの一部を纏めたものです。
また、この本には“聖戦”への入門書的な要素も含まれており、ワード・オブ・ブレイクのManei Dominiを扱うクイックスタート・ルールと“聖戦”を舞台とするバトルテック戦闘シナリオが2本掲載されています。

 

Experimental Technical Readout: Gladiators

2010年、4月5日発売。 ISBN: 無し
PDFのみにて販売がされる製品。ミニ・テクニカル・リードアウトのシリーズの1つです。
“聖戦”期に登場し、試験的に“ソラリスVII”などの各地の闘技場に投入された闘技場用のプロトタイプ機の幾つかを解説したミニ・テクニカル・リードアウトです。5種のバトルメック、1種のインダストリアルメック、5種のヴィークル、1種の強化外骨格、3種のバトルアーマーのテクニカル・リードアウトとそれらのゲームプレイ用のレコードシートが掲載されています。

 

Experimental Technical Readout: Corporations

2010年、5月2日発売。 ISBN: 無し
PDFのみにて販売がされる製品。ミニ・テクニカル・リードアウトのシリーズの1つです。
“聖戦”期に各企業が開発して試験中であるカスタム機やプロトタイプ機の幾つかを解説したミニ・テクニカル・リードアウトです。4種のバトルメック、1種のインダストリアルメック、5種のヴィークル、3種の航空宇宙ユニットのテクニカル・リードアウトとそれらのゲームプレイ用のレコードシートが掲載されています。

 

Quick-Strike: Technical Readout: 3050 Unit Cards

2010年、5月14日発売。 ISBN: 無し
PDFのみにて販売がされる製品。Quick-Strikeルールでのバトルテック・ミニチュアゲームのプレイ支援用の製品です。
“Technical Readout: 3050”に掲載されたメックやヴィークル等々のクイックストライク・ルールやバトルフォース・ルール用のステータスを、見やすい絵付きのレコードシートに纏めたものです(印刷した後に点線に沿って切ってカードとして使うというスタイルです)

 

Operational Turning Points: Red Corsair

2010年、5月15日発売。 ISBN: 無し
PDFのみにて販売がされる製品。歴史的な軍事作戦行動の幾つかを扱った、トラック形式やウォーチェストポイント・システムを使用したミニ・キャンペーンである“Operational Turning Points”シリーズの第1弾の製品です。
3055年の連邦=共和国と氏族の国境に突如出現した謎の海賊“レッド・コルセア”の襲撃とそれの討伐作戦の過程と作戦参加部隊の簡単な解説、戦闘に参加した主要人物の解説、戦場となった主要な惑星の解説、戦闘再現ルール、作戦星域のカラーMAP、この戦闘で登場するユニークなメックのレコードシートが掲載されています。

 

Total Warfare Style Record Sheets: 3058 Upgrade Unabridged, Inner Sphere ‘Mechs and Vehicles (PDF)

2010年、5月23日発売。 ISBN: 無し
“Technical Readout: 3058 Upgrade”にて紹介された中心領域のユニット群と“聖戦”時に登場したそれらの改良型のバトルテック用レコードシートを纏めたものです。メックやヴィークルの派生型が多数掲載されています。

 

Total Warfare Style Record Sheets: 3058 Upgrade Unabridged, Clan ‘Mechs, Star League Units and Battle Armor (PDF)

2010年、5月23日発売。 ISBN: 無し
“Technical Readout: 3058 Upgrade”にて紹介された氏族と新旧星間連盟のユニット群やバトルアーマーと、“聖戦”時に登場したそれらの改良型のバトルテック用レコードシートを纏めたものです。様々な派生型が多数掲載されています。

 

Experimental Technical Readout: Boondocks

2010年、6月2日発売。 ISBN: 無し
PDFのみにて販売がされる製品。ミニ・テクニカル・リードアウトのシリーズの1つです。
“聖戦”期に登場し、試験的に前線に投入された様々な中心領域の僻地や地方のプロトタイプ・メック(所謂“フランケン・メック”や“ジャンク・メック”)とユニークなヴィークルの幾つかを解説したミニ・テクニカル・リードアウトです。3種のバトルメック、1種のインダストリアルメック、5種のヴィークル、1種の大型航空機、2種の航空宇宙ユニット、1種の大型飛行船のテクニカル・リードアウトとそれらのゲームプレイ用のレコードシートが掲載されています。

 

Jihad Hot Spots: Terra

2010年、7月15日発売(書籍版は2010年、10月27日発売) ISBN-13: 978-1-934857-83-0
“Jihad Hot Spots: 3076”の続編的ソースブックです。
対ワード・オブ・ブレイク連合軍による“地球”侵攻作戦と“聖戦”の3078年頃までを解説したソースブックです。
また、本書には“地球”と太陽系の包括的な解説、それを防衛しているキャッスル・ブライアン、キャスパーIIドローン、SDS、地対宙兵器、メギド衛星システム、等々の解説も掲載されています。

 

Experimental Technical Readout: Davion

2010年、7月15日発売。 ISBN: 無し
PDFのみにて販売がされる製品。ミニ・テクニカル・リードアウトのシリーズの1つです。
“聖戦”期に登場し、試験的に前線に投入されたダヴィオン家のプロトタイプ機の幾つかを解説したミニ・テクニカル・リードアウトです。5種のバトルメック、3種のヴィークル、3種の航空宇宙ユニット、2種のバトルアーマーのテクニカル・リードアウトとそれらのゲームプレイ用のレコードシートが掲載されています。

 

Historical Turning Points: Misery

2010年、7月15日発売。 ISBN: 無し
PDFのみにて販売がされる製品。歴史的な大規模戦闘の幾つかを扱った、トラック形式やウォーチェストポイント・システムを使用したミニ・キャンペーンである“Historical Turning Points”シリーズの第2弾の製品です。
3028年に行われたウルフ竜機兵団とドラコ連合のリュウケン連隊を主力とした部隊が激突した惑星“ミザリー”での戦闘の状況の簡単な解説、戦闘参加部隊の解説とルール、バトルフォース用の惑星攻撃カラーMAP、この戦闘で登場するユニークなメックのレコードシートが掲載されています。

 

BattleTech Technical Readout: 3085

2010年、7月29日発売(書籍版は2010年、10月13日発売) ISBN-13: 978-1-934857-01-4
“聖戦”の中盤から終盤にかけて登場したユニットと“聖戦”後に登場したユニットを解説したテクニカル・リードアウトです。
この本では従来の形式でのユニット解説以外に、新たに各勢力の歩兵部隊と各勢力のユニークな歩兵部隊を解説したセクションが加えられています。
また、“テクニカル・リードアウト:プロジェクト・フェニックス”の全ユニットの解説を3085年の情勢にアップデートされた視点の文で掲載し、4機種のLAM――ワスプLAM、スティンガーLAM、フェニックスホークLAM、シャドウホークLAM――のテクニカル・リードアウトも新規のイラストと共に掲載されています。

 

BattleTech Record Sheets: 3085

2010年、7月29日発売(書籍版は2010年、10月13日発売) ISBN-13: 978-1-934857-68-7
“Technical Readout: 3085”にて新たに紹介されたメックと戦闘ヴィークルの(Total Warfare形式)バトルテック用レコードシートの一部を纏めたものです。
また、これには惑星環境ルール、降下ルール、新歩兵ユニットのルールの一部と、新たなLAMの運用ルールの簡易版である“LAMクイックスタート・ルール”とLAMの戦闘シナリオが2本掲載されています。

 

HexPack: Lakes and Rivers

2010年、8月4日発売。 ISBN-13: 978-1-934857-49-6
バトルテックのプレイ用の地形や小道具を提供するシリーズの第1弾です。
この製品は、厚紙の両面印刷MAPが1枚、1ヘクス規模から17ヘクス規模までの様々なサイズのMAPカスタマイズ用の地形テンプレートである“ヘックスタイル”が収められている厚紙シートが4枚、16ページの小冊子で構成されています。
バトルテック・ゲームプレイに直接かつ即座に役立つ製品と言えるでしょう。

 

Experimental Technical Readout: Primitives, Volume 1

2010年、8月25日発売。 ISBN: 無し
PDFのみにて販売がされる製品。ミニ・テクニカル・リードアウトのシリーズの1つです。
遙か昔に存在した“プリミティブ”バトルメックとヴィークルを“聖戦”の3078年の視点から解説するミニ・テクニカル・リードアウト・シリーズの第1弾です。6種のバトルメック、5種のヴィークル、3種の航空宇宙ユニットのテクニカル・リードアウトとそれらのゲームプレイ用のレコードシートが掲載されています。

 

Era Digest: Golden Century

2010年、9月1日発売。 ISBN: 無し
PDFのみにて販売がされる製品。氏族初期の発展、“黄金世紀”の状況、マングース氏族の興亡、氏族最初期のオムニメック、“黄金世紀”用の部隊ルール、バトルテックRPG用の追加サポートルールを新たな形式で解説したバトルテックのミニ・ソースブックです。
値段の割に情報密度が高く、氏族ファンなら是非持っておきたい製品でしょう。

 

Field Report: CCAF

2010年、9月1日発売。 ISBN: 無し
PDFのみにて販売がされる製品。ミニ・フィールドマニュアルのシリーズの第1弾です。
過去のフィールドマニュアル・シリーズで解説されたカペラ大連邦国軍の情報を3079年にアップデートしたものが掲載されています。
“地球”解放後のカペラ大連邦国軍の全般状況を知る事ができます。

 

Historical Turning Points: Glengarry

2010年、9月15日発売。 ISBN: 無し
PDFのみにて販売がされる製品。歴史的な大規模戦闘の幾つかを扱った、トラック形式やウォーチェストポイント・システムを使用したミニ・キャンペーンである“Historical Turning Points”シリーズの第3弾の製品です。
グレイ・デス軍団の過去の戦闘シナリオ集“Day of Heroes”と小説“Blood of Heroes”にて描かれた第2次スカイア反乱のエピソードが現行のトラック形式のシステムで再現されています。惑星“グレンガリー”での状況の簡単な解説、戦闘参加部隊の解説とルール、バトルフォース用の惑星攻撃カラーMAP、この戦闘で登場するユニークなメックのレコードシートが掲載されています。
多少ボリュームに欠けているのは残念ですが、これをFASAの旧作“Day of Heroes”と見比べてみるのも面白いと思います。グレイ・デス軍団のディープなファンならば、お薦めできる製品です。

 

Experimental Technical Readout: Kurita

2010年、10月17日発売。 ISBN: 無し
PDFのみにて販売がされる製品。ミニ・テクニカル・リードアウトのシリーズの1つです。
“聖戦”期に登場し、試験的に前線に投入されたクリタ家のプロトタイプ機の幾つかを解説したミニ・テクニカル・リードアウトです。5種のバトルメック、3種のヴィークル、3種の航空宇宙ユニット、2種のバトルアーマーのテクニカル・リードアウトとそれらのゲームプレイ用のレコードシートが掲載されています。

 

Field Report: DCMS

2010年、11月3日発売。 ISBN: 無し
PDFのみにて販売がされる製品。ミニ・フィールドマニュアルのシリーズの1つです。過去のフィールドマニュアル・シリーズで解説されたドラコ連合軍の情報を3079年にアップデートしたものが掲載されています。

 

Operational Turning Points: Death to Mercenaries

2010年、11月17日発売。 ISBN: 無し
PDFのみにて販売がされる製品。歴史的な軍事作戦行動の幾つかを扱った、トラック形式やウォーチェストポイント・システムを使用したミニ・キャンペーンである“Operational Turning Points”シリーズの第2弾の製品です。
第4次継承権戦争に於いてウルフ竜機兵団が戦った主要な戦闘の過程と戦闘参加部隊の簡単な解説、戦闘に参加した代表的人物の解説、戦場となった主要な惑星の解説、戦闘再現ルール、作戦星域のカラーMAP、この戦闘で登場するユニークなメックのレコードシートが掲載されています。

 

Era Report: 3052

2010年、11月22日発売(書籍版は2011年、1月19日発売) ISBN-13: 978-1-934857-67-0
3052年の氏族侵攻時の状況を解説したバトルテックRPG用の製品です。3052年の中心領域の状況を知るのに最適の製品と言えるでしょう。

 

BattleTech Dossiers: Lamenkov's Liability

2010年、11月22日発売。 ISBN: 無し
PDFのみにて販売がされる、トータル・ウォーフェアとバトルテックRPGのプレイ用のミニ・サプリメントです。
“聖戦”後に誕生したスフィア共和国、そこの小隊の1つであるラメンコフ小隊を扱っています。小隊員の経歴とバトルテックRPG用の情報、彼等の軌跡を扱ったトラック形式のマイクロ・キャンペーンが掲載されています。

 

BattleTech Dossiers: Salazar Tsakalotos

2010年、11月22日発売。 ISBN: 無し
PDFのみにて販売がされる、トータル・ウォーフェアとバトルテックRPGのプレイ用のミニ・サプリメントです。
“聖戦”を生き残った一匹狼のエリート傭兵サラザール・ツァカロートスを扱っています。彼の経歴、彼のサンダーボルトのレコードシート、バトルテックRPG用の情報が掲載されています。
また、この製品は“BattleTech Dossiers: Lamenkov's Liability”ともリンクしています。サラザール・ツァカロートスを“BattleTech Dossiers: Lamenkov's Liability”のマイクロ・キャンペーンに正確に登場させる時にはこの製品が必要となるでしょう。

 

Experimental Technical Readout: Liao

2010年、12月15日発売。 ISBN: 無し
PDFのみにて販売がされる製品。ミニ・テクニカル・リードアウトのシリーズの1つです。
“聖戦”期に登場し、試験的に前線に投入されたリャオ家のプロトタイプ機の幾つかを解説したミニ・テクニカル・リードアウトです。5種のバトルメック、3種のヴィークル、3種の航空宇宙ユニット、2種のバトルアーマーのテクニカル・リードアウトとそれらのゲームプレイ用のレコードシートが掲載されています。

 

BattleTech Technical Readout: 3085 Supplemental

2010年、12月15日発売。 ISBN: 無し
PDFのみにて販売がされる製品。“テクニカル・リードアウト:3085”を補完するテクニカル・リードアウトです。
“聖戦”中とその直後の時代に登場した追加のメック、ヴィークル、バトルアーマー、歩兵部隊、航空宇宙ユニットが解説されています。

 

BattleTech Record Sheets: 3039 Unabridged (PDF)

2010年、12月15日発売。 ISBN: 無し
“Technical Readout: 3039”にて新たに紹介された全てのメックと戦闘ヴィークルの(Total Warfare形式)バトルテック用レコードシートを纏めたものです。

 

A Time of War: The BattleTech RPG Limited Edition

2010年、12月22日発売。 ISBN-13: 978-1-934857-74-8
“A Time of War: The BattleTech RPG”の700部のみ刷られた限定版です。特別の装丁、マイケル・スタックポール氏の特別の書き下ろしバトルテック小説、過去と現在のバトルテック・ディベロッパー達(ジョーダン・ワイズマン、マイケル・スタックポール、ランドール・ビルズ、ローレン・コールマン、ハーバート・ビーアス)の手書きのサイン、ポスター等々、通常版の内容に様々なボーナス要素が加えられたものになっています。
基本的にはファン向けの製品です。

 

Quick-Strike: Technical Readout: 3060 Unit Cards

2010年、12月22日発売。 ISBN: 無し
PDFのみにて配布がされる製品。Quick-Strikeルールでのバトルテック・ミニチュアゲームのプレイ支援用の製品です。
“Technical Readout: 3060”に掲載されたメックやヴィークル、プロトメック等々のクイックストライク・ルールやバトルフォース・ルール用のステータスを、見やすい絵付きのレコードシートに纏めたものです(印刷した後に点線に沿って切ってカードとして使うというスタイルです)

 

Total Warfare Style Record Sheets 3085: Project Phoenix (PDF)

2010年、12月22日発売。 ISBN: 無し
“Technical Readout: 3085”にて新たに紹介されたプロジェクト・フェニックスの項のメックの(Total Warfare形式)バトルテック用レコードシートを全て纏めたものです。

 

Total Warfare Style Record Sheets 3085: Old is the New New (PDF)

2010年、12月22日発売。 ISBN: 無し
“Technical Readout: 3085”にて新たに紹介された“Old is the New New”の項のメックの(Total Warfare形式)バトルテック用レコードシートを全て纏めたものです。

 

BattleTech Record Sheets: 3050 Upgrade (Book)

2010年、12月22日発売(書籍版は2011年、3月2日発売) ISBN-13: 978-1-934857-51-9
“Technical Readout: 3050 Upgrade”にて新たに紹介されたメックや車輌等々のバトルテック用レコードシートの一部を纏めたものです。
また、この本には火災ルール、間接砲撃をプレイに導入する為のクイックスタート・ルールと、それをプレイの題材にした2本の戦闘シナリオも掲載されています。

 

Experimental Technical Readout: Marik

2011年、1月5日発売。 ISBN: 無し
PDFのみにて販売がされる製品。ミニ・テクニカル・リードアウトのシリーズの1つです。
“聖戦”期に登場し、試験的に前線に投入されたマーリック家のプロトタイプ機の幾つかを解説したミニ・テクニカル・リードアウトです。6種のバトルメック、3種のヴィークル、3種の航空宇宙ユニット、1種のバトルアーマーのテクニカル・リードアウトとそれらのゲームプレイ用のレコードシートが掲載されています。

 

Field Report: AFFS

2011年、1月16日発売。 ISBN: 無し
PDFのみにて販売がされる製品。ミニ・フィールドマニュアルのシリーズの1つです。過去のフィールドマニュアル・シリーズで解説された恒星連邦軍の情報を3079年にアップデートしたものが掲載されています。

 

Total Warfare Style Record Sheets 3085: The Cutting Edge (PDF)

2011年、1月24日発売。 ISBN: 無し
“Technical Readout: 3085”にて新たに紹介された“The Cutting Edge”の項のメックの(Total Warfare形式)バトルテック用レコードシートを全て纏めたものです。

 

Operational Turning Points: Falcon Incursion

2011年、1月24日発売。 ISBN: 無し
PDFのみにて販売がされる製品。歴史的な軍事作戦行動の幾つかを扱った、トラック形式やウォーチェストポイント・システムを使用したミニ・キャンペーンである“Operational Turning Points”シリーズの第3弾の製品です。
3058年のジェイドファルコン氏族によるライラ同盟への侵攻の過程と作戦参加部隊の簡単な解説、戦闘に参加した主要人物の解説、戦場となった主要な惑星の解説、戦闘再現ルール、作戦星域のカラーMAP、この戦闘で登場するユニークなメックのレコードシートが掲載されています。FASAが過去に出した戦闘シナリオ集“1693 The Battle of Coventry”の現代版的な趣があります。

 

Experimental Technical Readout: Steiner

2011、2月24日発売。 ISBN: 無し
PDFのみにて販売がされる製品。ミニ・テクニカル・リードアウトのシリーズの1つです。
“聖戦”期に登場し、試験的に前線に投入されたシュタイナー家のプロトタイプ機の幾つかを解説したミニ・テクニカル・リードアウトです。6種のバトルメック、3種のヴィークル、2種の航空宇宙ユニット、2種のバトルアーマーのテクニカル・リードアウトとそれらのゲームプレイ用のレコードシートが掲載されています。

 

Dark Age Turning Points: Liao

2011年、3月16日発売。 ISBN: 無し
PDFのみにて販売がされる製品。ダークエイジの主要な戦闘の幾つかを扱った、トラック形式やウォーチェストポイント・システムを使用したミニ・キャンペーンである“Dark Age Turning Points”シリーズの第1弾の製品です。
3134年のカペラ大連邦国によるスフィア共和国領の惑星“リャオ”への侵攻の過程と歴史的背景、作戦参加部隊の簡単な解説、戦場となった惑星の解説、戦闘再現ルール、作戦星域のカラーMAP、この戦闘で登場するユニークなユニット(複数種の車輌とメック)のレコードシートが掲載されています。この製品にてダークエイジ小説“By Temptations and by War”で描かれたストーリーを題材としたキャンペーンをやる事ができ、これはダークエイジ小説のファンならば嬉しいものと言えるでしょう(また、初登場となるマッドキャットIIIの新型のレコードシートも印象的です)

 

Field Report: FWLM

2011年、3月16日発売。 ISBN: 無し
PDFのみにて販売がされる製品。ミニ・フィールドマニュアルのシリーズの1つです。過去のフィールドマニュアル・シリーズで解説された自由世界同盟軍の情報を3079年にアップデートしたものが掲載されています。

 

Master Unit List: Battle Values

2011年、3月23日配布。 ISBN: 無し
PDFのみにて配布がされる製品。バトルテックの今までの製品で出てきた全てのユニット(航宙艦や衛星、ステーション等々の一部の種別のエアロスペース・ユニットは未収録です)のBV、登場する時代、主な使用勢力を表にして纏めたものです。各種のユニット検索をする時に役立つ製品でしょう。

 

Handbook: House Liao

2011年、3月25日発売(書籍版は2011年、5月25日発売) ISBN-13: 978-1-934857-73-1
遥か昔に発売された“ハウスブック”の新バージョンと言った趣の“ハンドブック・シリーズ”の第5弾です。
リャオ家とカペラ大連邦国を扱った究極の資料集です。

 

BattleTech 25th Anniversary Introductory Box Set

2011年、3月30日発売。 ISBN-13: 978-1-934857-59-5
バトルテック25周年を記念して発売される、バトルテック・ボードゲームのBOXセットです。
このBOXセットは旧来の製品の単なるリプリントではなく、様々な付属物が追加で同梱されています(MAPは厚紙になり、同梱されるプラスチック・ミニチュアの数は26個になっています)
BOXセットの事実上の新版と言えます。

 

BattleTech Dossiers: Youling Zhanshi

2011年、4月15日発売。 ISBN: 無し
PDFのみにて販売がされる、トータル・ウォーフェアとバトルテックRPGのプレイ用のミニ・サプリメントです。
カペラ大連邦国の小隊の1つであるユーリン・チャンシ小隊を扱っています。小隊員の経歴とバトルテックRPG用の情報、彼等の“聖戦”初期の戦闘を扱ったトラック形式のマイクロ・キャンペーン(攻め込んできたダヴィオン軍の第9アイリシアン特戦隊を相手にするゲリラ戦)、小隊のユニーク・メック群のレコードシートが掲載されています。

 

BattleTech Dossiers: Jason Zaklan

2011年、4月15日発売。 ISBN: 無し
PDFのみにて販売がされる、トータル・ウォーフェアとバトルテックRPGのプレイ用のミニ・サプリメントです。
カペラ大連邦国に仕えるエリート特殊部隊員ジェイソン・ザクランを扱っています。彼の経歴、彼のティ・ツァンのレコードシート、バトルテックRPG用の情報が掲載されています。
また、この製品は“BattleTech Dossiers: Youling Zhanshi”ともリンクしています。ジェイソン・ザクランを“BattleTech Dossiers: Youling Zhanshi”のマイクロ・キャンペーンに正確に登場させる時にはこの製品が必要となるでしょう。

 

BattleTech Starter: Fist and Falcon

2011年、4月15日発売。 ISBN: 無し
PDFのみにて販売がされる製品。新規プレイヤーを対象とした、トータル・ウォーフェアとバトルテックRPGのプレイ用のミニ・戦闘シナリオ集&サプリメントです。
“聖戦”初期の惑星“グレートX”上にてライラ同盟第25アークトゥルス防衛軍のウルフハウンド中隊とジェイドファルコン氏族のスターキャプテン:イングリード率いる連星隊が激突した戦いを扱った(トラック形式ではない)戦闘シナリオ、バトルテック・ボードゲームとバトルテックRPG用のルール、メックとキャラクター達のレコードシートが掲載されています。

 

BattleTech Technical Readout: 3058 Upgrade Reprint

2011年、4月28日発売(書籍版は2011年、6月8日発売) ISBN-13: 978-1-934857-48-9
FanProが過去に出した旧テクニカル・リードアウト:3058アップグレードのCatalyst Game Labsによるリプリント版です。
この本は基本的にはリプリントで、旧版との違いは表紙のアートの一新とエラッタ適用以外にはありません。FanPro版を持っている方は購入する必要は余りないものでしょう。

 

A Time of War Gamemaster Screen

2011年、4月29日発売(製品版は2011年、10月26日発売) ISBN-13:
バトルテックRPGプレイに役立つ表やチャートが纏めて掲載されているゲームマスター用のスクリーンです。分厚い厚紙で作られており、バトルテックRPGのゲームマスターをやる際には役立つものと思われます。

 

A Time of War Gamemaster Screen Limited Edition

2011年、4月29日発売(製品版は2011年、10月26日発売) ISBN-13:
バトルテックRPGプレイに役立つ表やチャートが纏めて掲載されているゲームマスター用のスクリーンです。分厚い厚紙で作られており、バトルテックRPGのゲームマスターをやる際には役立つものと思われます。
この限定版では、スクリーンのアートが特別のものに置き換えられています。

 

Experimental Technical Readout: RetroTech

2011年、4月30日発売。 ISBN: 無し
PDFのみにて販売がされる製品。ミニ・テクニカル・リードアウトのシリーズの1つです。
“聖戦”等で主要な軍事産業各社が大打撃を受けた中心領域。その激減した生産力と戦力のギャップを埋める形で新たに出現した、過去の“枯れた技術”で作られた2線級のバトルメックとヴィークル――それらの“レトロテック”兵器を扱ったミニ・テクニカル・リードアウトです。5種のバトルメック、5種のヴィークル、3種の航空宇宙ユニットのテクニカル・リードアウトとそれらのゲームプレイ用のレコードシートが掲載されています。

 

Field Report: LAAF

2011年、4月30日発売。 ISBN: 無し
PDFのみにて販売がされる製品。ミニ・フィールドマニュアルのシリーズの1つです。過去のフィールドマニュアル・シリーズで解説されたライラ同盟軍の情報を3079年にアップデートしたものが掲載されています。

 

Objectives: Capellan Confederation

2011年、5月19日発売。 ISBN: 無し
PDFのみにて販売がされる製品。旧FASAが遙か昔に出した製品“Objective Raids”の情報を各国毎に分割した現代版と呼べるものでしょう。この製品では、3079年頃のカペラ大連邦国の主要な工場、教育施設、司令施設の情報が掲載されています。また、それらが位置する主要な星系の情報や、それらの防衛や攻撃用のゲームシナリオを作る手助けになる基礎的な情報やルール等々も掲載されています。

 

Historical Turning Points: Mallory's World

2011年、5月26日発売。 ISBN: 無し
PDFのみにて販売がされる製品。歴史的な大規模戦闘の幾つかを扱った、トラック形式やウォーチェストポイント・システムを使用したミニ・キャンペーンである“Historical Turning Points”シリーズの第4弾の製品です。
3013〜3016年に掛けて行われた惑星“マロリーズ・ワールド”を舞台にした一連の戦闘状況の解説、戦闘参加部隊の解説とルール、バトルフォース用の惑星攻撃カラーMAP、この戦闘で登場するメックのレコードシートが掲載されています。

 

Era Report: 3062

2011年、5月28日発売(書籍版は2011年、7月20日発売) ISBN-13: 978-1934857-84-7
氏族の侵攻の3052年以降から3062年頃までの中心領域、辺境、氏族の全般状況、著名な人物、軍部隊、技術力を解説したバトルテックRPG用の製品です。この時代を舞台にRPGキャンペーンやボードゲームをプレイする際の手助けとなる製品でしょう。

 

Era Digest: Age of War

2011年、6月4日発売。 ISBN: 無し
PDFのみにて販売がされる製品。バトルメックがまだ戦場の王者になり得ていない第1次星間連盟誕生前の激動の“戦争の時代”(25世紀から26世紀に掛けての時代)の背景と状況、“戦争の時代”用のユニットと部隊のルール、バトルテックRPG用の追加サポートルールを解説したバトルテックのミニ・ソースブックです。
この本では、アレス条約や戦争法規について従来よりも踏み込んだ解説が掲載されていて非常に価値があります。また、巻末に掲載されている、“戦争の時代”の主力でありつつもその後の技術発展で消え去っていった各国の当時の主力ユニットのテクニカル・リードアウトも要注目でしょう。

 

Historical: Reunification War

2011年、6月23日発売(書籍版は2011年、7月26日発売) ISBN-13: 978-1934857-78-6
2570年に誕生したばかりの星間連盟が辺境の国家群に対して仕掛けた、20年間に渡る“再統合”戦争を解説したソースブックです。
再統合戦争の開始から終了までの過程と背景の解説、当時の各国の著名な人物の紹介、再統合戦争の特性をバトルテックのゲーム上で再現する為の追加ルール(大量破壊兵器、不正規部隊、試作兵器)、当時の代表的ユニットの一部のテクニカル・リードアウト等々が掲載されています。星間連盟時代の前半を知るのに非常に役立つ本でしょう。

 

Technical Readout: Prototypes

2011年、7月1日発売(書籍版は2011年、8月31日発売) ISBN-13: 978-1-934857-86-1
“聖戦”が終結しスフィア共和国が誕生してから多少の年月が経過した3090年までの間に各国で開発された、新時代を見据えたプロトタイプ機(メック、プロトメック、バトルアーマー、ヴィークル、気圏戦闘機、降下船等々)を解説したテクニカル・リードアウトです(“Experimental Technical Readout”シリーズで過去に紹介されたユニットの多くがテキストを一新した上で収録されています)
この本では新たな試みとして、各ユニットのテクニカル・リードアウトにそれぞれが持つDesign Quirks(“Strategic Operations”で紹介された選択ルール)の種別が初めて記載されています。また、Design Quirksの追加ルールと、3090年までに達成されている技術発展の解説(元はExperimentalやAdvanced区分であった多数の装備が3090年にはStandardに格上げされています)も掲載されています。
テクニカル・リードアウトの一冊としては“Experimental Technical Readout”シリーズと重複する印象もありますが、興味深いアプローチもされており購入するのに値する本だと思います。

 

HexPack: Cities and Roads

2011年、7月6日発売。 ISBN-13: 978-1-934857-50-2
バトルテックのプレイ用の地形や小道具を提供するシリーズの第2弾です。

 

Field Report: Periphery

2011年、7月28日発売。 ISBN: 無し
PDFのみにて販売がされる製品。ミニ・フィールドマニュアルのシリーズの1つです。過去のフィールドマニュアル・シリーズで解説された(外世界同盟とコンパス座連邦を除く)辺境勢力の軍の情報を3079年にアップデートしたものが掲載されています。

 

Experimental Technical Readout: The Clans

2011年、7月31日発売。 ISBN: 無し
PDFのみにて販売がされる製品。ミニ・テクニカル・リードアウトのシリーズの1つです。
“聖戦”期に登場し、試験的に前線に投入された氏族のプロトタイプ機の幾つかを解説したミニ・テクニカル・リードアウトです。5種のバトルメック、2種のヴィークル、1種のプロトメック、2種の航空宇宙ユニット、3種のバトルアーマーのテクニカル・リードアウトとそれらのゲームプレイ用のレコードシートが掲載されています。

 

The Wars of Reaving

2011年、8月3日発売(書籍版は2011年、8月17日発売。プリント・オン・デマンド版は2020年、4月17日に発売) ISBN-13: 978-1934857-85-4
幾つかの氏族を滅亡させ、中心領域氏族と本国氏族の間に決定的な分断と破壊(新たな1つの氏族の誕生)を引き起こす事となった“聖戦”時の“氏族内戦”を解説したソースブックです。この本は、“聖戦”時代を扱う最後のメジャーなソースブックの1つでもありす。
この本では、Taniteの謎、Russou Howellの行方、Society、Dark、等々、今までに張り巡らされていた数々の伏線の一部が明かされています。そして、“氏族内戦”で出現した“ソサエティ”の新技術兵器の解説とルール、“氏族内戦”をバトルテックのゲーム上で再現する為の追加ルール、新ユニットのテクニカル・リードアウト等々が掲載されています。
内容には賛否両論がありそうですが、素晴らしいソースブックです。氏族ファンなら色々な意味で必読の書でしょう。

 

Objectives: Draconis Combine

2011年、9月16日発売。 ISBN: 無し
PDFのみにて販売がされる製品。“Objectives”シリーズの第2弾です。この製品では、3079年頃のドラコ連合の主要な工場、教育施設、司令施設の情報が掲載されています。また、それらが位置する主要な星系の情報や、それらの防衛や攻撃用のゲームシナリオを作る手助けになる基礎的な情報やルール等々も掲載されています。

 

Field Report: Clans

2011年、9月28日発売。 ISBN: 無し
PDFのみにて販売がされる製品。ミニ・フィールドマニュアルのシリーズの1つです。過去のフィールドマニュアル・シリーズで解説された中心領域に存在する氏族の軍の情報を3079年にアップデートしたものが掲載されています。

 

BattleTech Record Sheets: 3058 Upgrade (Book)

2011年、10月22日発売(書籍版は2011年、11月21日発売) ISBN-13: 978-1-934857-64-9
“Technical Readout: 3058 Upgrade”にて新たに紹介されたメック、車輌、バトルアーマー等々のバトルテック用レコードシートの一部を纏めたものです。
また、この本には歩兵VS歩兵の戦闘をプレイに導入する為のクイックスタート・ルールと、それをプレイの題材にした戦闘シナリオも2本掲載されています。

 

Objectives: Federated Suns

2011年、10月22日発売。 ISBN: 無し
PDFのみにて販売がされる製品。“Objectives”シリーズの第3弾です。この製品では、3079年頃の恒星連邦の主要な工場、教育施設、司令施設の情報が掲載されています。また、それらが位置する主要な星系の情報や、それらの防衛や攻撃用のゲームシナリオを作る手助けになる基礎的な情報やルール等々も掲載されています。

 

Jihad: Final Reckoning

2011年、10月22日発売(書籍版は2011年、11月21日発売) ISBN-13: 978-1-934857-88-5
“Jihad Hot Spots: Terra”の続編的ソースブックです。
“聖戦”の3079年〜3081年の過程、“聖戦”の終結と戦後を解説したソースブックです。
この本には、“聖戦”の終盤のイベントと戦闘、“聖戦”の中から出現した新勢力――スフィア共和国等々――の解説とそれのゲーム用のルール、ワード・オブ・ブレイクの“ファイブ・ワールド”の解説とルール、開発中で戦争には間に合わなかったもしくは少数配備に留まったワード・オブ・ブレイクの遺産的な秘密兵器群――キャスパーIIIドローン、各種K−F兵器、無人バトルメック、スペクトラルLAM、超重量級メック、等々――のルールも掲載されています。
様々な謎が依然として未解説で残されてはいますが、この本は長きに渡った“聖戦”を締め括る必読のソースブックと言えるでしょう。

 

Experimental Technical Readout: Periphery

2011、11月11日発売 ISBN: 無し
PDFのみにて販売がされる製品。ミニ・テクニカル・リードアウトのシリーズの1つです。
“聖戦”期に登場し、試験的に前線に投入された辺境国家群のプロトタイプ機の幾つかを解説したミニ・テクニカル・リードアウトです。3種のバトルメック、1種のインダストリアルメック、4種のヴィークル、3種の航空宇宙ユニット、1種のパワーアーマーのテクニカル・リードアウトとそれらのゲームプレイ用のレコードシートが掲載されています。

 

Technical Readout: 3055 Upgrade Reprint

2011年、11月23日発売(書籍版は2012年、1月25日発売) ISBN-13: 978-1-934857-89-2
FanProが過去に出した旧テクニカル・リードアウト:3055アップグレードのCatalyst Game Labsによるリプリント版です。
この本は基本的にはリプリントで、旧版との違いは新たに書き下ろされた表紙絵とエラッタ適用以外にないものと思われます。FanPro版を持っている方は購入する必要は余りないものでしょう。

 

BattleTech Record Sheets: 3055 Upgrade (Book)

2011年、11月23日発売(書籍版は2012年、1月25日発売) ISBN-13: 978-1-934857-27-4
“Technical Readout: 3055 Upgrade”にて紹介されたメックや気圏戦闘機等々のバトルテック用レコードシートの一部を纏めたものです(特別収録として、伝説のソラリス・チャンピオンであるグレイ・ノートンと彼の複数の“レジェンド・キラー”ライフルマンも掲載されています)
また、この本には惑星“ソラリスVII”でのユニークなメック闘技場戦闘をプレイに導入する為の各種ルール(“MapPack: Solaris VII”初出のもの)のアップデート版も掲載されています。

 

Quick-Strike: Technical Readout: 3055 Unit Cards

2011年、11月23日発売。 ISBN: 無し
PDFのみにて配布がされる製品。Quick-Strikeルールでのバトルテック・ミニチュアゲームのプレイ支援用の製品です。
“Technical Readout: 3055 Upgrade”に掲載されたメックやヴィークル等々のクイックストライク・ルールやバトルフォース・ルール用のステータスを、見やすい絵付きのレコードシートに纏めたものです(印刷した後に点線に沿って切ってカードとして使うというスタイルです)

 

BattleTech Record Sheets: 3050 Upgrades Unabridged, Inner Sphere (PDF)

2011年、12月5日発売。 ISBN: 無し
過去に発売されていた同名製品のアップグレード版です。レコードシートが一新され、以前にはなかった幾つかの新規メックの収録もされています。この製品は、PDFのみにて販売がされています。

 

BattleTech Record Sheets: 3050 Upgrades Unabridged, Clan & Star League (PDF)

2011年、12月13日発売。 ISBN: 無し
過去に発売されていた同名製品のアップグレード版です。レコードシートが一新され、以前にはなかった幾つかの新規メックの収録もされています。この製品は、PDFのみにて販売がされています。

 

Dark Age Turning Points: Vega

2011年、12月16日発売。 ISBN: 無し
PDFのみにて販売がされる製品。ダークエイジの主要な戦闘の幾つかを扱った、トラック形式やウォーチェストポイント・システムを使用したミニ・キャンペーンである“Dark Age Turning Points”シリーズの第2弾の製品です。
3133〜3137年に掛けてのスフィア共和国領の惑星“ヴェガ”での戦闘の過程と歴史的背景、作戦参加部隊の簡単な解説、戦場となった惑星の解説、戦闘再現ルール、作戦星域のカラーMAP、この戦闘で登場するユニークなユニット(2種のバトルメックと3種のインダストリアルメック)のレコードシートが掲載されています。この製品にて、ダークエイジ小説“Trial by Chaos”で描かれたストーリーを題材としたキャンペーンをやる事ができます。

 

BattleTech Record Sheets: Prototypes (Book)

2012年、1月12日発売(書籍版は2012年、3月7日発売) ISBN-13: 978-1-934857-87-8
“Technical Readout: Prototypes”にて紹介されたメックや車輌等々のバトルテック用レコードシートの一部を纏めたものです。
また、この本には“Strategic Operations”に掲載された機体ごとの特徴等々の様々な選択ルールの一部をプレイに導入する為の解説、“The Wars of Reaving”に掲載されたウルトラ・プロトメックのルールの抜粋、ポスト・ジハードの時代を舞台にした2本の戦闘シナリオが掲載されています。

 

Field Manual: 3085

2012年、1月12日発売(書籍版は2012年、3月21日発売) ISBN-13: 978-1-936876-03-7
フィールドマニュアル・シリーズの最新作で“聖戦”を扱う最後となるメジャー・ソースブックです。各勢力の3085年時の状況がフィールドマニュアル形式で解説されています。
また、“聖戦”後に新たに誕生したスフィア共和国の全般的な解説と各種情報、“聖戦”後を舞台としたバトルテックRPGのプレイ用のルールも掲載されています。“聖戦”の最後を締め括るソースブックと言えるでしょう。

 

Experimental Technical Readout: ComStar

2012年1月12日発売。 ISBN: 無し
PDFのみにて販売がされる製品。ミニ・テクニカル・リードアウトのシリーズの1つです。
“聖戦”期に登場し、試験的に前線に投入されたコムスターのプロトタイプ機の幾つかを解説したミニ・テクニカル・リードアウトです。5種のバトルメック、1種の無人メック、3種のヴィークル、3種の航空宇宙ユニット、2種のパワーアーマー/バトルアーマーのテクニカル・リードアウトとそれらのゲームプレイ用のレコードシートが掲載されています。

 

Objectives: Lyran Alliance

2012年、2月2日発売。 ISBN: 無し
PDFのみにて販売がされる製品。“Objectives”シリーズの第4弾です。この製品では、3079年頃のライラ同盟の主要な工場、教育施設、司令施設の情報が掲載されています。また、それらが位置する主要な星系の情報や、それらの防衛や攻撃用のゲームシナリオを作る手助けになる基礎的な情報やルール等々も掲載されています。

 

Experimental Technical Readout: Primitives, Volume 2

2012年、2月13日発売。 ISBN: 無し
PDFのみにて販売がされる製品。ミニ・テクニカル・リードアウトのシリーズの1つです。
遙か昔に存在した“プリミティブ”バトルメックとヴィークルを“聖戦”の3079年の視点から解説するミニ・テクニカル・リードアウト・シリーズの第2弾です。6種のバトルメック、4種のヴィークル、3種の航空宇宙ユニットのテクニカル・リードアウトとそれらのゲームプレイ用のレコードシートが掲載されています。また、プリミティブ装備に関する追加ルールも掲載されています。

 

Historical: Liberation of Terra, Vol I

2012年、3月8日発売(書籍版は2012年、4月25日発売) ISBN-13: 978-1-936876-36-5
第1次星間連盟の終焉へと繋がった、アマリスの反乱へと至る過程とその後の戦争の前半を解説したソースブックです。
当時のSLDFや各国の軍事力、主要人物、戦争前半の経過、戦争前半を再現してプレイする為のルールが掲載されています。中でも注目は、星間連盟SDSと無人ユニット設計/運用ルールです。星間連盟技術の頂点の1つでもある、それらのものは、読み物として興味深いものでしょう。

 

BattleTech: Warfare Kit

2012年、3月8日発売(書籍版は2012年、4月25日発売) ISBN: 978-1-936876-32-7
ゲームプレイの支援用製品です。厚紙のカードに“Total Warfare”のチャートが纏めて印刷されています。あったら便利かも知れません。

 

BattleTech: Tactical Kit

2012年、3月8日発売(書籍版は2012年、4月25日発売) ISBN: 978-1-936876-42-6
ゲームプレイの支援用製品です。厚紙のカードに“Tactical Operations”のチャートが纏めて印刷されています。あったら便利かも知れません。

 

Historical Turning Point: Luzerne

2012年、4月17日発売。 ISBN: 無し
PDFのみにて販売がされる製品。歴史的な大規模戦闘の幾つかを扱った、トラック形式やウォーチェストポイント・システムを使用したミニ・キャンペーンである“Historical Turning Points”シリーズの第5弾の製品です。
バードドッグ作戦、ブルドッグ作戦の行われた3059年の惑星“ルツェルン”を舞台にした歴史的戦闘の簡単な解説、戦闘参加部隊の解説とルール、バトルフォース用の惑星攻撃カラーMAP、この戦闘で登場するユニークなメックのレコードシートが掲載されています。

 

The Wars of Reaving Supplemental

2012年、4月21日発売。 ISBN: 無し
“The Wars of Reaving”を補完する、PDFのみにて販売がされる製品です。内戦後の3090年の氏族本国の情勢、生き残った4つの氏族の状況、様々な社会上/軍事上の変化が解説されています。
そして、巻末には“ソサエティ”の技術を搭載した新旧のオムニメック、通常メック、プロトメック、オムニ戦闘機の派生型のレコードシートが多数掲載されています。氏族ファンならば必読の内容でしょう。

 

BattleTech Technical Readout: 3067 (Reprint)

2012年、5月2日発売(書籍版は2012年、6月20日発売) ISBN-13: 978-1-934857-70-0
FanProが過去に出した旧テクニカル・リードアウト:3067のCatalyst Game Labsによるリプリント版です。
この本は基本的にはリプリントで、旧版との違いはエラッタ適用とBV2.0への対応以外にありません。FanPro版を持っている方は購入する必要は余りないものでしょう。

 

Era Report: 2750

2012年、5月11日発売(書籍版は2012年、6月9日発売) ISBN-13: 978-1-936876-35-8
バトルテック世界に於いて黄金期とされる星間連盟絶頂期の時代を解説した、トータル・ウォーフェアとバトルテックRPGのプレイ用のソースブックです。
この製品では、2750年頃の中心領域情勢、主要人物、主要勢力、軍部隊の概要、高度技術、2750年代の戦闘(軍事オリンピックを含む)を再現するルール等々が掲載されています。
これは、今では極めて稀少な旧FASAのスターリーグ・ソースブックの代替となるものです。星間連盟ファンならば、“Historical: Liberation of Terra”と共に持っておきたい製品でしょう。

 

Total Chaos

2012年、6月18日発売(書籍版は2012年、8月8日発売) ISBN-13:
“聖戦”を舞台にしたキャンペーン・プレイ用の製品です。
過去のジハード・ホットスポットのシリーズ、ジハード・ターニングポイントのシリーズに掲載されたケイオス・キャンペーンのトラックがアップデートされた上で纏めて掲載されています。
それらの各トラックの特別ルールはなかなか凝っており、改めて読むとゲームの参考になるでしょう。また、完全な新規のトラック、“聖戦”で名を揚げた幾つかの新傭兵部隊の紹介、特別なメック(デヴリン・ストーンやサンジャメの搭乗機)のレコードシートもこの本には掲載されており、興味深い情報が読めます。
ホットスポット・シリーズやターニングポイント・シリーズを既に持っている方は少しもの足りなく思うかもしれませんが、悪くはない製品です。

 

Field Manual: SLDF

2012年、7月12日発売(書籍版は2012年、9月12日発売) ISBN-13: 978-1-936876-47-1
フィールドマニュアル・シリーズの新作です。
2764年の星間連盟防衛軍(SLDF)を解説した製品です。SLDFの内部資料という形式で、SLDFの組織編成やドクトリン、各軍部隊の概要、配置状況が書かれています。
そのSLDF部隊解説の項では師団までの単位が扱われており、SLDFの全般状況を知るには一級品の資料でしょう。巻末には、フィールドマニュアル・シリーズ恒例である各部隊の特徴をボードゲーム上で再現するルールも掲載されています。

 

A Time of War Companion

2012年、9月24日発売(書籍版は2012年、12月12日発売) ISBN-13: 978-1-934857-97-7
“A Time of War: The BattleTech RPG”の拡張ルールブックです。
新たな追加装備、追加技能、追加のキャラクター作成テンプレート、冒険の舞台となる惑星の作成ルール、クリーチャー紹介/上級作成ルール、裏社会や辺境でのキャンペーン・プレイ用のガイド、領地/領地経営の解説が掲載されています。

 

BattleTech Dossiers: The Bounty Hunter (Lance Pack: Bounty Hunter)

2012年、10月17日発売。 ISBN: 無し
PDFのみにて販売がされる、トータル・ウォーフェアとバトルテックRPGのプレイ用のミニ・サプリメントです。
この製品ではバトルテック世界の伝説的な賞金稼ぎ“バウンティ・ハンター”と彼の下にある小隊が扱われ、バウンティ・ハンター達の経歴とバトルテックRPG用の情報、彼等の戦闘を扱ったトラック形式のマイクロ・キャンペーン、彼等のユニーク・メック群のレコードシートが掲載されています。

 

Historical Turning Point: Antallos

2012年、10月17日発売。 ISBN: 無し
PDFのみにて販売がされる製品。歴史的な大規模戦闘の幾つかを扱った、トラック形式やウォーチェストポイント・システムを使用したミニ・キャンペーンである“Historical Turning Points”シリーズの第6弾の製品です。
“聖戦”初期の惑星“アンタロス”を舞台にした海賊ヴァンス・レザック+その他の海賊団&ワード・オブ・ブレイク対スノーレイヴン氏族&外世界同盟の歴史的戦闘の解説、戦闘参加部隊の解説とルール、バトルフォース用の惑星攻撃カラーMAP、この戦闘で登場するユニークな降下船のレコードシートが掲載されています。

 

Experimental Technical Readout: Phantoms

2012年、10月17日発売。 ISBN: 無し
PDFのみにて販売がされる製品。ミニ・テクニカル・リードアウトのシリーズの1つです。
“聖戦”期に登場し、試験的に前線に投入されたエリート秘密作戦部隊や特殊部隊用のプロトタイプ機の幾つかを解説したミニ・テクニカル・リードアウトです。4種のバトルメック、3種のヴィークル、3種の航空宇宙ユニット、2種のパワーアーマー/バトルアーマーのテクニカル・リードアウトとそれらのゲームプレイ用のレコードシートが掲載されています。

 

HexPack: Mountains and Canyons

2012年、10月24日発売。 ISBN: 無し
バトルテックのプレイ用の地形や小道具を提供するシリーズの第3弾です。

 

Experimental Technical Readout: Primitives, Volume 3

2012年、11月3日発売。 ISBN: 無し
PDFのみにて販売がされる製品。ミニ・テクニカル・リードアウトのシリーズの1つです。
“聖戦”の3078年の視点から遙か昔に存在した“プリミティブ”バトルメックとヴィークルを解説するミニ・テクニカル・リードアウト・シリーズの第3弾です。6種のバトルメック、4種のヴィークル、4種の航空宇宙ユニットのテクニカル・リードアウトとそれらのゲームプレイ用のレコードシートが掲載されています。また、プリミティブ装備に関する追加ルールも掲載されています。

 

Objectives: Free Worlds League

2012年、11月3日発売。 ISBN: 無し
PDFのみにて販売がされる製品。“Objectives”シリーズの第5弾です。この製品では、3079年頃の自由世界同盟の主要な工場、教育施設、司令施設の情報が掲載されています。また、それらが位置する主要な星系の情報や、それらの防衛や攻撃用のゲームシナリオを作る手助けになる基礎的な情報やルール等々も掲載されています。

 

Interstellar Expeditions: Interstellar Players 3

2012年、11月19日発売(書籍版は2013年、1月23日発売) ISBN-13: 978-1-936876-40-2
“Interstellar Players 2”の続編的ソースブックで、3095年代以降の視点から宇宙の探索/各種の陰謀論/秘密組織を扱っています。
ワード・オブ・ブレイク残党、グリーンゴースト、新発見された辺境深部の国家や拠点、その他様々な宇宙探査に関する情報が掲載されています。シナリオソースの宝庫かつ読み物としても面白い良製品でしょう。

 

Experimental Technical Readout: Succession Wars

2012年、11月19日発売。 ISBN: 無し
PDFのみにて販売がされる製品。継承権戦争時代の試作機を解説する新たなミニ・テクニカル・リードアウトのシリーズです。
スーパーグリフィンやスーパーワスプといった懐かしのメックを含む14の試作ユニットが解説されています。

 

BattleTech Record Sheets: 3067 Unabridged (PDF)

2012年、11月26日発売。 ISBN: 無し
“Technical Readout: 3067”にて紹介されたユニット群の基本型から派生型までのバトルテック用レコードシートを纏めたものです。この製品は、PDFのみにて販売がされます。
従来のものに加えて、“聖戦”以降に登場した各ユニットの派生型も新たに掲載されています。

 

Objectives: Periphery

2012年、12月27日発売。 ISBN: 無し
PDFのみにて販売がされる製品。“Objectives”シリーズの第6弾です。この製品では、3079年頃の辺境の主要な工場、教育施設、司令施設の情報が掲載されています。

 

Technical Readout: Vehicle Annex, Revised Edition (PDF)

2013年、1月14日発売(プリント・オン・デマンド版は2022年に発売予定?) ISBN: 無し
FanPro時代に出された同名製品の増補改訂版です。この製品はPDFのみにて販売がされていましたが、2022年にプリント・オン・デマンド版が出る予定です。
旧版のテキストは新たに3084年の視点から書き直されており、幾つかの項目に於いては一新されています。また、サポートヴィークルを武装化した準軍事ユニットの解説の項が追加され、Design Quirkがユニット毎に新たに設定されて旧版の誤植も修正されています。旧版を持っている方も購入して損はない製品だと思います。

 

Objectives: Clans

2013年、1月14日発売。 ISBN: 無し
PDFのみにて販売がされる製品。“Objectives”シリーズの第7弾かつ最終製品です。この製品では、3079年頃の中心領域氏族の主要な工場、教育施設、司令施設の情報が掲載されています。

 

Experimental Technical Readout: Boondoggles

2013年、1月14日発売。 ISBN: 無し
PDFのみにて販売がされる製品。ミニ・テクニカル・リードアウトのシリーズの1つです。
星間連盟時代から“聖戦”時代に掛けて軍が開発を試みて大失敗作となったプロトタイプ機の幾つかを解説したミニ・テクニカル・リードアウトです。2種のバトルメック、2種のLAM、1種の超重量級バトルメック、5種のヴィークル、4種の航空宇宙ユニットのテクニカル・リードアウトとそれらのゲームプレイ用のレコードシートが掲載されています。
また、このXTROでは新たなDesign QuirkとしてNonfunctionalやIllegalが追加されており、通常のバトルテックのルールではイリーガルであったユニットの再現が可能になりました。この野心的なXTROは非常に面白いものだと言えます。

 

Historical: Liberation of Terra, Vol 2

2013年、2月13日発売(書籍版は2013年、4月10日発売) ISBN-13: 978-1-936876-64-8
第1次星間連盟の終焉へと繋がった、アマリス戦争の後半を解説したソースブックです。
“地球”解放とアマリス打倒から、星間連盟の崩壊、“エクソダス”、継承権戦争へ続く過程が詳細に綴られています。巻末には、戦争中に登場した幾つかのユニットのテクニカル・リードアウトも掲載されています。

 

Jihad Turning Points: Hesperus II

2013年、2月13日発売。 ISBN: 無し
PDFのみにて販売がされる製品。“聖戦”の主要な戦闘の幾つかを扱った、トラック形式やウォーチェストポイント・システムを使用したミニ・キャンペーンである“Jihad Turning Points”シリーズの第7弾の製品です。
“聖戦”に於ける、著名なメック工場惑星“ヘスペラスII”を巡るライラ同盟+連合軍VSワード・オブ・ブレイクの戦闘の状況の簡単な解説、バトルフォース用の惑星攻撃カラーMAP、この戦闘で登場するユニークな戦車とメックのレコードシートが掲載されています。

 

MapPack: Flatlands Terrain Set

2013年、2月13日発売。 ISBN: 無し
PDFのみにて販売がされる製品。FASAやFANPRO時代に発売されたバトルテック・ボードゲームのプレイ用の平地系マップの幾つか(合計6枚)をPDFにしたものです。
このセットのマップは、バラ売りもされています。自由にプリントアウトして使えますので、旧作を持っている方も購入して損はありません。しかし、Heavy Metal Mapを購入した方がコストパフォーマンスは良い様な気もします。

 

Era Report: 3145

2013年、4月5日発売(書籍版は2013年、5月22日発売) ISBN-13: 978-1-936876-65-5
バトルテック:ダークエイジの戦乱の絶頂期である3145年頃の状況を解説した、トータル・ウォーフェアとバトルテックRPGのプレイ用の支援製品です。
この本では、ダークエイジである3145年頃の中心領域の全般状況、著名な人物、軍部隊、発展した技術力が解説されています。また、ダークエイジを舞台にしたキャンペーン・プレイ用の追加ルールも掲載されています。

 

Technical Readout: 3145 Mercenaries

2013年、4月5日発売。 ISBN: 無し
バトルテック:ダークエイジの戦乱の絶頂期である3145年頃に出現したユニットの一部を扱ったテクニカル・リードアウトです。この製品は、PDFのみにて販売がされます。
このテクニカル・リードアウトは傭兵のユニットをテーマにしており、各ユニット解説の項には傭兵関連のものが取り上げられています。

 

Historical Turning Points: New Dallas

2013年、5月4日発売。 ISBN: 無し
PDFのみにて販売がされる製品。歴史的な大規模戦闘の幾つかを扱った、トラック形式やウォーチェストポイント・システムを使用したミニ・キャンペーンである“Historical Turning Points”シリーズの第7弾の製品です。
惑星“ニューダラス”を舞台にした年代の異なる複数の歴史的戦闘、それらをミニ・トラック形式の3つのキャンペーンに纏めてプレイできる様にしています。また、バトルフォース用の惑星攻撃カラーMAP、各年代毎の戦闘参加部隊の解説、惑星“ニューダラス”用の特別ルール、戦闘で登場するユニークなメック2機のレコードシートも掲載されています。

 

Technical Readout: 3145 Capellan Confederation

2013年、5月17日発売。 ISBN: 無し
バトルテック:ダークエイジの戦乱の絶頂期である3145年頃に出現したユニットの一部を扱ったテクニカル・リードアウトのシリーズの第2弾です。この製品は、PDFのみにて販売がされます。
このテクニカル・リードアウトはカペラ大連邦国とその関連国のユニットをテーマにしており、各ユニット解説の項にはカペラ大連邦国とカノープス統一政体関連のものが取り上げられています。

 

Technical Readout: 3145 Draconis Combine

2013年、5月24日発売。 ISBN: 無し
バトルテック:ダークエイジの戦乱の絶頂期である3145年頃に出現したユニットの一部を扱ったテクニカル・リードアウトのシリーズの第3弾です。この製品は、PDFのみにて販売がされます。
このテクニカル・リードアウトはドラコ連合のユニットをテーマにしており、各ユニット解説の項にはドラコ連合関連のもの(殲滅されたノヴァキャット氏族から接収した一部のユニットも含まれています)が取り上げられています。

 

Technical Readout: 3145 Federated Suns

2013年、6月3日発売。 ISBN: 無し
バトルテック:ダークエイジの戦乱の絶頂期である3145年頃に出現したユニットの一部を扱ったテクニカル・リードアウトのシリーズの第4弾です。この製品は、PDFのみにて販売がされます。
このテクニカル・リードアウトは恒星連邦のユニットをテーマにしており、各ユニット解説の項には恒星連邦関連のものが取り上げられています。

 

Technical Readout: 3145 Free Worlds League

2013年、6月24日発売。 ISBN: 無し
バトルテック:ダークエイジの戦乱の絶頂期である3145年頃に出現したユニットの一部を扱ったテクニカル・リードアウトのシリーズの第5弾です。この製品は、PDFのみにて販売がされます。
このテクニカル・リードアウトは復活した自由世界同盟とその関連国(レグルス領国とアンドゥリエン公国)のユニットをテーマにしており、各ユニット解説の項には自由世界同盟とその関連国のものが取り上げられています。

 

Alpha Strike

2013年、7月29日発売(書籍版は2013年、10月9日発売) ISBN-13: 978-1-936876-76-1
コア・ルールブックの1つです。これに掲載されているのは“Strategic Operations”に掲載されたQuick-Strikeルールを拡張&刷新したもので、従来のバトルテック・ゲームよりもミニチュア・ゲームとしての側面が強くプレイ速度が重視されています。コンバットダイヤルの無いメックウォリアー:ダークエイジと言った所でしょうか。

 

Technical Readout: 3145 Lyran Commonwealth

2013年、7月29日発売。 ISBN: 無し
バトルテック:ダークエイジの戦乱の絶頂期である3145年頃に出現したユニットの一部を扱ったテクニカル・リードアウトのシリーズの第6弾です。この製品は、PDFのみにて販売がされます。
このテクニカル・リードアウトはライラ共和国とその関連国(ウルフ・イン・エグザイル)のユニットをテーマにしており、各ユニット解説の項にはライラ共和国とその関連国のものが取り上げられています。

 

Technical Readout: 3145 Clans

2013年、8月11日発売。 ISBN: 無し
バトルテック:ダークエイジの戦乱の絶頂期である3145年頃に出現したユニットの一部を扱ったテクニカル・リードアウトのシリーズの第7弾です。この製品は、PDFのみにて販売がされます。
このテクニカル・リードアウトは中心領域の氏族のユニットをテーマにしており、各ユニット解説の項には中心領域の氏族のものが取り上げられています。

 

BattleTech Alpha Strike: Ad Hoc Unit Cards

2013年、8月15日のGen Conにて発売。 ISBN: 無し
“Alpha Strike”ゲームプレイ用のユニットのカードが多数収録されています。コンベンションのみで発売されました。

 

Field Manual: 3145

2013年、9月9日発売(書籍版は2013年、12月18日発売) ISBN-13: 978-1-936876-66-2
バトルテック:ダークエイジの戦乱の絶頂期である3145年頃の各勢力の全般状況と軍部隊の状況を解説した製品です。また、ダークエイジ初期に登場した各種新装備、3脚メック、クアッドヴィーのルールもこの本には掲載されています。
幾つかの今までの謎が明かされる本書は、読み応えのある製品と言えるでしょう。

 

Technical Readout: 3145

2013年、9月11日発売(PDF版の発売予定無し)(方針変更により、PDF版は、2015年、7月20日に発売されました) ISBN-13: 978-1-936876-67-9
バトルテック:ダークエイジの戦乱の絶頂期である3145年頃のユニットを扱ったテクニカル・リードアウトです。PDF限定で発売されたテクニカル・リードアウト:3145シリーズから厳選したユニットと初登場となるダークエイジのスフィア共和国関連のユニットが収録されています。
本書のテキストは、PDFシリーズ版から多少の変更と追加が加えられたものとなっています。余裕と興味があるのならば、PDF版を持っている方も購入するのは悪くないと思います。

 

BattleTech: Alpha Kit

2013年、10月11日発売。 ISBN:
ゲームプレイの支援用製品です。厚紙のカードに“Alpha Strike”のチャートが纏められて印刷されているものだそうです。あったら便利かも知れません。

 

BattleTech: Tech Kit

2013年、10月11日発売。 ISBN:
ゲームプレイの支援用製品です。厚紙のカードに“Tech Manual”のチャートが纏められて印刷されているものだそうです。あったら便利かも知れません。

 

BattleTech: Strategic Kit

2013年、10月11日発売。 ISBN:
ゲームプレイの支援用製品です。厚紙のカードに“Strategic Operations”のチャートが纏められ印刷されているものだそうです。あったら便利かも知れません。

 

Technical Readout: 3145 Republic of the Sphere

2013年、10月11日発売。 ISBN: 無し
バトルテック:ダークエイジの戦乱の絶頂期である3145年頃に出現したユニットの一部を扱ったテクニカル・リードアウトのシリーズの第8弾です。この製品は、PDFのみにて販売がされます。
このテクニカル・リードアウトは“フォートレス・リパブリック”内で一新されたスフィア共和国のユニット(殲滅されたコムガードも含む)をテーマにしており、各ユニット解説の項にはスフィア共和国のものが取り上げられています。

 

BattleTech: Record Sheets: 3145 Unabridged (PDF)

2013年、10月11日発売。 ISBN: 無し
“Technical Readout: 3145”の本文にて紹介されたユニット群の基本型から派生型までのバトルテック用レコードシートを纏めたものです。この製品は、PDFのみにて販売がされます。
これだけではTR:3145のユニットを全て網羅した完全版レコードシートにはならないので要注意です。

 

BattleTech: Record Sheets: 3145 New Tech, New Upgrades (PDF)

2013年、10月11日発売。 ISBN: 無し
“Technical Readout: 3145”の「New Tech, New Upgrades」のセクションにて紹介されたユニット群の基本型から派生型までのバトルテック用レコードシートを纏めたものです。この製品は、PDFのみにて販売がされます。
これと上記のものと合わせてTR:3145のユニットを全て網羅した完全版レコードシートとなります。

 

Field Report 2765: CCAF

2013年、10月31日発売。 ISBN: 無し
星間連盟崩壊へと至る大乱が勃発する直前である2765年のカペラ大連邦国軍の全般状況を解説したミニ・ソースブックです。この製品は、PDFのみにて販売がされます。
星間連盟末期を舞台にしたキャンペーンをプレイする際には役立つ資料となるでしょう。

 

BattleTech Adventures: Necromo Nightmare

2013年、10月31日配布開始。 ISBN: 無し
“聖戦”期のカペラの重要惑星“ネクロモ”を舞台にしたバトルテックRPG用のシナリオです。謎の軍勢の奇襲攻撃により連絡が途絶した惑星“ネクロモ”。現地では何が起こったのか?
状況設定に対する毀誉褒貶はあるでしょうが、良く作り込まれているシナリオと言えます。

 

Field Report 2765: DCMS

2013年、12月3日発売。 ISBN: 無し
星間連盟崩壊へと至る大乱が勃発する直前である2765年のドラコ連合軍の全般状況を解説したミニ・ソースブックです。この製品は、PDFのみにて販売がされます。

 

Field Report 2765: AFFS

2014年、1月24日発売。 ISBN: 無し
星間連盟崩壊へと至る大乱が勃発する直前である2765年の恒星連邦軍の全般状況を解説したミニ・ソースブックです。この製品は、PDFのみにて販売がされます。

 

Historical: Wars of The Republic Era

2014年、1月24日発売(書籍版は2014年、5月7日発売) ISBN-13: 978-1-936876-68-6
“聖戦”終結後から3132年のダークエイジまでの間に勃発した主要な大規模戦争を解説した、Historicalシリーズに連なるソースブックです。 この本にて、第2次ドラコ連合=ゴーストベアー戦争、恒星連邦とカペラ大連邦国カペラ大連邦国との間で戦われたヴィクトリア戦争、スフィア共和国とカペラ大連邦国間の国境紛争の詳細が理解できるでしょう。
巻末には、上記の各戦争を舞台にゲームを遊ぶ際に手助けとなる追加ルールと指針、この期間中に僅かに登場して消え去る事となった新型メックと降下船のテクニカル・リードアウトも掲載されています。

 

Experimental Technical Readout: Royal Fantasy Tournament

2014年、4月1日配布開始。 ISBN: 無し
ダークエイジの混乱の只中、惑星“ソラリスVII”にて開催されたお遊び要素の強いメック闘技シリーズである“ロイヤル・トーナメント”を題材にしたミニ・テクニカル・リードアウトです。
これはエイプリルフールのジョーク製品で基本的にCanonではありませんが、それでも優れたアイディアが含まれたソースブックではあります。特に、現在では絶版となっているソラリス関係のルールをアップデートした上で印刷できるバトルテック用のMAPも同梱してあるのは、素晴らしい事だと思います。

 

Field Report 2765: FWLM

2014年、4月12日発売。 ISBN: 無し
星間連盟崩壊へと至る大乱が勃発する直前である2765年の自由世界同盟軍の全般状況を解説したミニ・ソースブックです。この製品は、PDFのみにて販売がされます。

 

Experimental Technical Readout: Gunslingers

2014年、4月12日発売。 ISBN: 無し
PDFのみにて販売がされる製品。ミニ・テクニカル・リードアウトのシリーズの1つです。
旧・星間連盟のガンスリンガー用のユニーク機やプロトタイプ機の幾つかを解説したミニ・テクニカル・リードアウトです。5種のバトルメック、1種のLAM、4種のヴィークル、2種の航空宇宙ユニット、1種の戦闘航宙艦が掲載されています。
読み物としては、かなり面白いと思います。

 

Era Digest: Dark Age

2014年、4月12日発売(プリント・オン・デマンド版は2021年、2月26日に発売) ISBN: 2-370010-088136
PDFのみにて販売がされれる製品。ダークエイジの初期を、スフィア共和国に焦点を当てて解説した小振りなソースブックです。
これは、ミニチュア・ゲームのメックウォリアー:ダークエイジが展開された時代(3130〜3135年)の全般的な舞台設定を振り返ってみるのにはうってつけのものでしょう。メックウォリアー:ダークエイジの旧プレイヤーの方、ダークエイジ初期をスフィア共和国を舞台にバトルテックでプレイしたい方には、お薦めの製品です。巻末には、ダークエイジで長らくステータスが不明であった幾つかのユニット――レイダー、ケーヴライオン――のテクニカル・リードアウトも掲載されています。

 

Field Report 2765: LCAF

2014年、6月27日発売。 ISBN: 無し
星間連盟崩壊へと至る大乱が勃発する直前である2765年のライラ共和国軍の全般状況を解説したミニ・ソースブックです。この製品は、PDFのみにて販売がされます。

 

Alpha Strike Companion

2014年、6月27日発売(書籍版は2014年、9月24日発売) ISBN-13: 978-1-941582-02-2
バトルテックのミニチュア・ゲームである“Alpha Strike”を拡張する追加ルール集です。宇宙戦闘から大規模戦闘のルール、選択上級戦闘ルール、ダークエイジ装備ルール、修理ルール等々、幅広く従来のバトルテックの拡張要素を“Alpha Strike”で楽しめる様にカバーされています。良製品です。

 

BattleTech Alpha Strike: Assault Lance Pack

2014年発売。 ISBN-13: 無し
バトルテック/アルファストライクのゲームプレイ用のミニチュア4種(アトラス、ブラックジャック、グラスホッパー、ヴィクター)とカード8枚が納められているパックです。

 

BattleTech Alpha Strike: Pursuit Lance Pack

2014年発売。 ISBN-13: 無し
バトルテック/アルファストライクのゲームプレイ用のミニチュア4種(センチュリオン、クリント、ジェンナー、ウルフハウンド)とカード8枚が納められているパックです。

 

BattleTech Record Sheets: Vehicle Annex, IndustrialMechs & Exoskeletons (PDF)

2014年、10月4日発売 ISBN: 無し
“Technical Readout: Vehicle Annex, Revised Edition”にて紹介されたインダストリアルメックや強化外骨格のバトルテック用レコードシートを纏めたものです。
純粋な軍用ではないメックをバトルテック・ボードゲームで使用する際には、この製品があると役に立つでしょう。農業用メックから警備用メックまで、幅広く取り扱われています。

 

Operational Turning Points: REVIVAL Trials

2014年、10月4日発売。 ISBN: 無し
PDFのみにて販売がされる製品。歴史的な軍事作戦行動の幾つかを扱った、トラック形式やウォーチェストポイント・システムを使用したミニ・キャンペーンである“Operational Turning Points”シリーズの第4弾の製品です。
この製品では、中心領域への氏族の侵攻作戦である“リバイバル作戦”実施の可否を巡って行われた神判をテーマにしたキャンペーンとその後のアイスヘリオン氏族による報復行動をテーマにしたキャンペーンの2つを扱っています。
“リバイバル作戦”を巡る3048年頃の氏族政治情勢の解説、その後の顛末の解説、当時の各氏族の戦術解説等々、読み物としても非常に面白い製品だと思います。

 

BattleTech Adventures: Empires Aflame

2014年、10月31日配布開始。 ISBN: 無し
“正史”とは異なる歴史を辿ったをバトルテック世界を舞台にしたバトルテックRPG用のシナリオ/ソースブックです。ケレンスキー将軍が死亡し“エクソダス”が起こらなかった場合、世界はどうなったのか? ジャンプ事故により、かような異世界に飛び込む羽目になったPC達は果たして生き残れるのか?
これはハロウィンのジョーク製品ですが、良く作り込まれていて非常に楽しめる製品でしょう。

 

Field Report 2765: Periphery

2014年、11月7日発売。 ISBN: 無し
星間連盟崩壊へと至る大乱が勃発する直前である2765年の辺境国家群の全般状況を解説したミニ・ソースブックです。この製品は、PDFのみにて販売がされます。
星間連盟防衛軍の諜報報告という形式で辺境の軍事力/基盤が解説されています。その為に、当時の辺境の“真の軍事力”は明かされていませんが、それにより他のソースブックと合わせて読む事で楽しめる製品となっています。

 

Experimental Technical Readout: Primitives, Volume 4

2014年、11月7日発売。 ISBN: 無し
PDFのみにて販売がされる製品。ミニ・テクニカル・リードアウトのシリーズの1つです。
“聖戦”の3078年の視点から遙か昔に存在した“プリミティブ”バトルメックとヴィークルを解説するミニ・テクニカル・リードアウト・シリーズの第4弾です。6種のバトルメック、3種のヴィークル、3種の航空宇宙ユニットが掲載されています。
この製品にて遂に明かされる事となった、初期型ライフルマンとグリフィンのテクニカル・リードアウトは要注目のものでしょう。

 

Operational Turning Point: Widowmaker Absorption

2014年、12月11日発売。 ISBN: 無し
PDFのみにて販売がされる製品。歴史的な軍事作戦行動の幾つかを扱った、トラック形式やウォーチェストポイント・システムを使用したミニ・キャンペーンである“Operational Turning Points”シリーズの第5弾の製品です。
この製品では、氏族初期の大規模戦闘の1つであるウルフ氏族によるウィドウメイカー氏族吸収の神判の戦闘が扱われています。掲載されている当時の状況の解説や状況再現ルールは、興味深く読めるものでもあるでしょう。

 

Experimental Technical Readout: Most Wanted

2015年、1月15日発売。 ISBN: 無し
PDFのみにて販売がされる製品かつミニ・テクニカル・リードアウトのシリーズの1つです。
このXTROでは、“聖戦”中もしくはその後に、指名手配の無法者や犯罪者達によって使用されたユニーク・ユニットを扱っています。5種のバトルメック、5種のヴィークル、1種の航空宇宙ユニット、2種の強化外骨格/バトルアーマーが掲載されています。
多種多様な犯罪者達(少なくともスフィア共和国にとっては)について書かれているこのXTROの文章は、かなり楽しんで読めるものだと思います。

 

Historical Turning Points: Tortuga

2015年、2月13日発売。 ISBN: 無し
PDFのみにて販売がされる製品。歴史的な大規模戦闘の幾つかを扱った、トラック形式やウォーチェストポイント・システムを使用したミニ・キャンペーンである“Historical Turning Points”シリーズの第8弾の製品です。
この製品では、“聖戦”の最中に新たに誕生した小国であるフィルトヴェルト連合へのトルトゥーガ海賊の襲撃、それに対する報復として実施された“トルトゥーガ”星系への強襲キャンペーンが扱われています。ワード・オブ・ブレイクに支援された無法者集団との戦闘というシチュエーションは、厳しくもなかなかに面白いものだと思います。

 

Experimental Technical Readout: Republic (Volume 1)

2015年、3月12日発売。 ISBN: 無し
PDFのみにて販売がされる製品かつミニ・テクニカル・リードアウトのシリーズの1つです。
ダークエイジに突入する少し前の3120年までで、スフィア共和国やその同盟者によって研究開発された試作ユニットが扱われています。5種のバトルメック、6種のヴィークル、1種のバトルアーマー、1種の降下船が掲載されています。

 

Welcome to the Nebula California

2015年、4月1日配布開始。 ISBN: 無し
星間探査組織IEの怪しげな調査報告書という形式で、中心領域より遥か離れた謎の宙域の“カリフォルニア・ネビュラ”に存在する奇想天外な星系を紹介したミニ・ソースブックです(トランスOォーマーやスターOォーズ、O&D、マーOルコミックのネタをバトルテック世界に導入したパロディ的なジョーク製品です)
これはエイプリルフールのジョーク製品で基本的にCanonではありませんが、楽しめる内容ではあると思います。

 

Handbook: House Kurita

2015年、4月23日発売(書籍版は2015年6月3日に開催されたOriginsにて先行発売) ISBN-13: 978-1-936876-41-9
遥か昔に発売された“ハウスブック”の新バージョンと言った趣の“ハンドブック・シリーズ”の第6弾かつ最後の製品です。
クリタ家とドラコ連合を扱った究極の資料集です。発売が延び延びになっていただけに、その内容は充実しています。幾つか危険なパロディも見受けられますが、ドラコ連合のファンならば楽しめる製品でしょう。

 

Dark Age Turning Points: Irian

2015年、4月23日発売。 ISBN: 無し
PDFのみにて販売がされる製品。ダークエイジの主要な戦闘の幾つかを扱った、トラック形式やウォーチェストポイント・システムを使用したミニ・キャンペーンである“Dark Age Turning Points”シリーズの第3弾の製品です。
2003年に開催されたダークエイジのイベント“Faction Wars”にて行われた惑星“イリアン”のメック工場争奪戦を主題にした製品です。戦闘参加部隊の解説、状況再現ルール、各種ユニーク・ユニットが掲載されています。

 

Experimental Technical Readout: Republic (Volume 2)

2015年、6月4日発売。 ISBN: 無し
PDFのみにて販売がされる製品かつミニ・テクニカル・リードアウトのシリーズの1つです。
ダークエイジ中盤、“フォートレス・リパブリック”発動後である3136年までにスフィア共和国や各勢力で開発された試作ユニットが扱われています。1種のクアッドヴィー、9種のバトルメック(内1つは超重量級メック)、2種のバトルアーマー、1種の気圏戦闘機が掲載されています。

 

Turning Points: Arcturus

2015年、6月18日発売。 ISBN: 無し
PDFのみにて販売がされる製品。トラック形式やウォーチェストポイント・システムを使用したミニ・キャンペーンを扱った製品です。
“聖戦”に於ける、ライラ共和国の重要な惑星“アークトゥルス”を舞台にした“エンジェル・レクイエム作戦”の戦闘が、このミニ・キャンペーンのテーマとなっています。この製品には、戦闘参加部隊の解説、状況再現ルール、各種ユニーク・ユニット、惑星MAP等々が掲載されています。

 

Technical Readout: 3150

2015年、7月20日発売(書籍版は2015年、9月4日発売) ISBN-13: 978-1-941582-17-6
この製品は基本的には、過去に出たダークエイジ関連のPDF限定テクニカル・リードアウトやソースブックに掲載されたもののテクニカル・リードアウト:3145書籍版には未収録であったユニット群を纏めて再録したものです。
しかし、その文章自体は3150年時に適応するようにオリジナルのものからアップデートされ、著名なパイロットやユニットの項も程々に一新されていますから、過去のPDFシリーズを持っている方もそれなりに楽しめるものになっているのではないかと思われます。

 

BattleTech Interstellar Operations

ベータ版は、2015年、7月24日発売(正式版は2016年1月28日発売、書籍版は4月27日発売) ISBN-13: 978-1-936876-04-4
バトルテックの時代毎の兵器の変遷や恒星間スケールでの戦闘、各国家レベルでの戦闘に焦点を当てたコア・ルールブックです。
バトルテック、アルファストライク、バトルフォースの拡張ルール、新たなバトルテック戦略級ゲームルール等々、様々なレベルでの戦闘を再現できるようにしたゲームシステムがこの本では提供されています。FASAの旧“1612 The Succession Wars”の一部要素を扱った現代版と言える製品です。

 

BattleTech Alpha Strike: Ad Hoc Upgrade Cards

2015年、7月29日のGen Conにて発売。 ISBN: 無し
“Alpha Strike”ゲームプレイ用のユニットのカードが多数収録されています。コンベンションのみで発売されました。

 

BattleTech Alpha Strike: 3039 and 3050 Cards

2015年、7月29日のGen Conにて発売。 ISBN: 無し
“Alpha Strike”ゲームプレイ用のユニットのカードが多数収録されています。コンベンションのみで発売されました。

 

BattleTech Alpha Strike: Support Lance Pack

2015年発売。 ISBN-13: 無し
バトルテック/アルファストライクのゲームプレイ用のミニチュア4種(オウサム、チャージャー、ファイアスターター、ヴィンディケイター)とカード8枚が納められているパックです。

 

BattleTech Alpha Strike: Battle Lance Pack

2015年発売。 ISBN-13: 無し
バトルテック/アルファストライクのゲームプレイ用のミニチュア4種(バンシー、ハチェットマン、オリオン、ゼウス)とカード8枚が納められているパックです。

 

BattleTech Alpha Strike: Recon Lance Pack

2015年発売。 ISBN-13: 無し
バトルテック/アルファストライクのゲームプレイ用のミニチュア4種(シカダ、フレア、スパイダー、ヴァルカン)とカード8枚が納められているパックです。

 

BattleTech Alpha Strike: Command Lance Pack

2015年発売。 ISBN-13: 無し
バトルテック/アルファストライクのゲームプレイ用のミニチュア4種(カタフラクト、カタパルト、サイクロプス、レイヴン)とカード8枚が納められているパックです。

 

BattleTech Alpha Strike: Fire Lance Pack

2015年発売。 ISBN-13: 無し
バトルテック/アルファストライクのゲームプレイ用のミニチュア4種(デルヴィッシュ、ショーグン、ストーカー、トレビュシェット)とカード8枚が納められているパックです。

 

BattleTech Alpha Strike: Striker Lance Pack

2015年発売。 ISBN-13: 無し
バトルテック/アルファストライクのゲームプレイ用のミニチュア4種(ドラゴン、ギロチン、パンサー、クイックドロウ)とカード8枚が納められているパックです。

 

Operational Turning Points: Capellan Crusades

2015年、10月6日発売。 ISBN: 無し
PDFのみにて販売がされる製品。歴史的な軍事作戦行動の幾つかを扱った、トラック形式やウォーチェストポイント・システムを使用したミニ・キャンペーンである“Operational Turning Points”シリーズの第6弾の製品です。
この製品では、3111年に勃発したカペラ大連邦国によるスフィア共和国侵攻戦役である通称“カペラン・クルセイド”の戦闘が扱われており、戦闘参加部隊の解説、状況再現ルール、各種ユニーク・ユニットが掲載されています。カイ・アラード=リャオの最後の戦いは圧巻です。

 

Experimental Technical Readout: Republic (Volume 3)

2015年、10月23日発売。 ISBN: 無し
PDFのみにて販売がされる製品かつミニ・テクニカル・リードアウトのシリーズの1つです。ダークエイジ後期の3150年までにスフィア共和国や各勢力で開発された試作機――RISCやマキナドミニ・インターフェース等々の各種の先端的な技術を使用した試作ユニットが、掲載されています。1種のクアッドヴィー、7種のバトルメック(内1つは3脚メック)、1種のヴィークル、3種のバトルアーマー、1種の戦闘航宙艦が収録されています。

 

BattleTech Adventures: War of the Tripods!

2015年、10月31日発売。 ISBN: 無し
3138年の“フォートレス・リパブリック”の中に存在するスフィア共和国の惑星“ブライアント”に突如出現して襲撃を仕掛けてきた謎の3脚メック軍団を題材にしたバトルテックRPG用のアドヴェンチャー・シナリオです。
これは基本的には2015年のハロウィンのジョーク製品ですが、内容は意外とシリアスなものだったりします。面白い製品でしょう。

 

BattleTech Combat Manual: Mercenaries

ベータ版は、2015年、11月5日発売(正式版は2016年3月26日発売、書籍版は5月25日発売) ISBN-13: 978-1-942487-50-0
傭兵をテーマにしたアルファストライクの拡張ブックです。ユニークな各傭兵部隊の特徴をアルファストライクのゲームプレイで再現する為のルール、アルファストライク用の部隊作成ルール、ミニチュア用の傭兵部隊塗装例が掲載されています。
しかしながら、この製品には傭兵の歴史や背景の解説、ミニ・テクニカルリードアウト(4種のメック)も掲載されており、アルファストライクに留まらず通常のバトルテックのソースブックや読み物としても面白くかつ有用です。マーセナリーズ・ハンドブック:3050的な趣のある良い製品と言えるでしょう。

 

Turning Points: Epsilon Eridani

2016年、1月1日発売。 ISBN: 無し
PDFのみにて販売がされる製品。歴史的な大規模戦闘の幾つかを扱った、トラック形式やウォーチェストポイント・システムを使用したミニ・キャンペーンである“Turning Points”シリーズに連なる製品です。
惑星“ワイアット”での発端となった3135年の戦闘から“ルイテン68-28”での戦闘、3141年の惑星“エプシロン・エリダニ”を舞台にスフィア共和国と(コムスターの背信行為で復活していた)コムガードの間で戦われた最終決戦までが扱われています。短いながらも良い製品です。

 

Touring the Stars: Lone Star

2016年、2月10日発売。 ISBN: 無し
PDFのみにて販売がされる製品。バトルテック世界の特定の惑星/星系の紹介/解説をする、ツーリング・ザ・スター・シリーズの第1弾です。
この製品では、地球帝国の惑星の1つである“ローン・スター”が詳細に解説されました。

 

Touring the Stars: Benet III

2016年、2月26日発売。 ISBN: 無し
PDFのみにて販売がされる製品。バトルテック世界の特定の惑星/星系の紹介/解説をする、ツーリング・ザ・スター・シリーズの第2弾です。
この製品では、恒星連邦の惑星の1つである“ベネトIII”が詳細に解説されました。

 

Touring the Stars: Bone-Norman

2016年、3月12日発売。 ISBN: 無し
PDFのみにて販売がされる製品。バトルテック世界の特定の惑星/星系の紹介/解説をする、ツーリング・ザ・スター・シリーズの第3弾です。
この製品では、(辺境世界共和国)ライラ共和国の惑星の1つである“ボーン=ノーマン”が詳細に解説されました。

 

Touring the Stars: Bob

2016年、4月1日発売。 ISBN: 無し
PDFのみにて販売がされる製品。バトルテック世界の特定の惑星/星系の紹介/解説をする、ツーリング・ザ・スター・シリーズの第4弾です。これは4/1に発売されましたが、エイプリルフールのジョーク製品ではありません。
この製品では、歴史的な不運と手違いにより滅びたドラコ連合と恒星連邦の境界にある惑星の1つである“ボブ”が詳細に解説されました。

 

Touring the Stars: Manassas

2016年、4月14日発売。 ISBN: 無し
PDFのみにて販売がされる製品。バトルテック世界の特定の惑星/星系の紹介/解説をする、ツーリング・ザ・スター・シリーズの第5弾です。
この製品では、恒星連邦の惑星の1つである“マナッサス”が詳細に解説されました。

 

The First Succession War

2016年、5月2日発売(書籍版は2016年、6月22日発売) ISBN-13: 978-1-941582-03-9
第1次継承権戦争を扱ったソースブックです。第1次継承権戦争に至る経緯、参加勢力の背景、SLDFの中心領域残存部隊の去就、主要な戦闘、各国の軍部隊のリスト、戦争の結果と戦後への影響、主要人物、等々が解説されています。
また、この本の後半には第1次継承権戦争を部隊にしたプレイ用の追加ルール、第1次継承権戦争での活躍をテーマに書かれたた旧来のユニット(ローカスト、ワスプ、ヴァルキリー、シャドウホーク、ウルバリーン)のテクニカル・リードアウトも掲載されています。バトルテック世界の過去の大規模戦争の事を知れる素晴らしいソースブックでしょう。

 

Touring the Stars: Brownsville

2016年、5月13日発売。 ISBN: 無し
PDFのみにて販売がされる製品。バトルテック世界の特定の惑星/星系の紹介/解説をする、ツーリング・ザ・スター・シリーズの第6弾です。
この製品では、地球帝国の惑星の1つである“ブラウンズヴィル”が詳細に解説されました。

 

Touring the Stars: Promised Land

2016年、6月2日発売。 ISBN: 無し
PDFのみにて販売がされる製品。バトルテック世界の特定の惑星/星系の紹介/解説をする、ツーリング・ザ・スター・シリーズの第7弾です。
この製品では、自由世界同盟の惑星の1つである“プロミスト・ランド”が詳細に解説されました。

 

Touring the Stars: Inglesmond

2016年、6月9日発売。 ISBN: 無し
PDFのみにて販売がされる製品。バトルテック世界の特定の惑星/星系の紹介/解説をする、ツーリング・ザ・スター・シリーズの第8弾です。
この製品では、地球帝国の惑星の1つである“イングルスモンド”が詳細に解説されました。

 

BattleTech Campaign Operations

2016年、7月2日発売(書籍版は9月28日発売) ISBN-13: 978-1-942487-13-5
“Interstellar Operations”の内容が当初の予定よりも肥大化した為に、それの一部の内容を切り離して新たに製作されたのがこの本です。実質的には、“Interstellar Operations”の分冊と言った所でしょうか。
様々な規模の部隊の作成/運用ルール、星系作成ルール、キャンペーン・プレイ用の拡張ルールが掲載されています。また、アルファストライクからのフィードバックが盛り込まれており、総規模から大規模での部隊に関するルール的な補足が行われています。コア・ルールブックの最後を飾る製品として持っておきたいものでしょう。

 

Touring the Stars: McEvedy's Folly

2016年、7月2日発売。 ISBN: 無し
PDFのみにて販売がされる製品。バトルテック世界の特定の惑星/星系の紹介/解説をする、ツーリング・ザ・スター・シリーズの第9弾です。
この製品では、辺境の惑星の1つである“マクェヴェディズ・フォリー”が詳細に解説されました。

 

BattleTech Combat Manual: Kurita

2016年、7月9日発売(書籍版は8月31日発売) ISBN-13: 978-1-942487-04-3
ドラコ連合軍をテーマにしたアルファストライクの拡張ブックです。

 

Touring the Stars: Butte Hold

2016年、7月26日発売。 ISBN: 無し
PDFのみにて販売がされる製品。バトルテック世界の特定の惑星/星系の紹介/解説をする、ツーリング・ザ・スター・シリーズの第10弾です。
この製品では、辺境の惑星の1つである“ビュートホールド”が詳細に解説されました。

 

BattleTech Alpha Strike: Mercenaries Cards

2016年、8月4日のGen Conにて発売。 ISBN: 無し
“Alpha Strike”ゲームプレイ用のユニットのカードが多数収録されています。コンベンションのみで発売されました。

 

BattleTech Alpha Strike: Kurita Cards

2016年、8月4日のGen Conにて発売。 ISBN: 無し
“Alpha Strike”ゲームプレイ用のユニットのカードが多数収録されています。コンベンションのみで発売されました。

 

Touring the Stars: Ionus

2016年、9月2日発売。 ISBN: 無し
PDFのみにて販売がされる製品。バトルテック世界の特定の惑星/星系の紹介/解説をする、ツーリング・ザ・スター・シリーズの第11弾です。
この製品では、自由世界同盟の惑星の1つである“アイオニュス”が詳細に解説されました。

 

Experimental Technical Readout: Primitives, Volume 5

2016年、9月9日発売。 ISBN: 無し
PDFのみにて販売がされる製品。ミニ・テクニカル・リードアウトのシリーズの1つです。
“聖戦”後の3081年の視点から遙か昔に存在した“プリミティブ”バトルメックとヴィークルを解説するミニ・テクニカル・リードアウト・シリーズの第5弾かつ最後のものです。6種のバトルメック、4種のヴィークル、3種の航空宇宙ユニットが最低でも掲載されています。
このシリーズの最後を締め括る良製品と言えるものでしょう。

 

Touring the Stars: Tyrfing

2016年、9月30日発売。 ISBN: 無し
PDFのみにて販売がされる製品。バトルテック世界の特定の惑星/星系の紹介/解説をする、ツーリング・ザ・スター・シリーズの第12弾です。
この製品では、継承権戦争により壊滅した元・地球帝国の惑星の1つである“ティルフィング”が詳細に解説されました。

 

Spotlight On: Crescent Hawks

2016年、10月17日発売。 ISBN: 無し
PDFのみにて販売がされる製品。バトルテック世界のユニークな部隊を掘り下げて解説する、スポットライト・シリーズの第1弾です。
この製品では、ケル・ハウンドと関係の深い部隊であるクレッセント・ホークスの歴史、部隊編制と戦術、歴代主要人物が詳細に解説されています。その他に、この部隊のワード・オブ・ブレイクやジェイドファルコンとの戦闘を題材としたトラック、アルファストライク用のデータ、この部隊特有のユニーク・メックのバトルテック・ボードゲーム用のレコードシートも掲載されています。

 

Touring the Stars: Noisiel

2016年、10月31日発売。 ISBN: 無し
PDFのみにて販売がされる製品。バトルテック世界の特定の惑星/星系の紹介/解説をする、ツーリング・ザ・スター・シリーズの第13弾です。
この製品では、メックを使用した各種エンターテイメントで産業を振興しようとしているライラの惑星である“ノワジエル”が詳細に解説されました。また、この製品では“ノワジエル”で開催される各種メック・スポーツをバトルテックでプレイする為の特別ルールとMAPも掲載されています。
これは、ツーリング・ザ・スター・シリーズでトップクラスに読み応えのある製品と言えるでしょう。

 

BattleMech Manual

ベータ版は、2017年、1月19日発売(正式版は2017年、7月23日発売。書籍版は2017年のGenconにて先行発売、同年の10月7日に一般販売) ISBN-13: 978-1-941582-32-9
バトルテック・ボードゲーム内のバトルメックの戦闘ルールについて集中的に扱ったルールブックです。これに掲載されるルールは、“Total Warfare”等々のコア・ルールブックに掲載されたものへ最新のエラッタを適用したものになっています。
これは、バトルメック戦闘に特化して編集された比較的スリムで携帯に便利なルールブックと言えます。

 

Touring the Stars: Iron Land

2017年、2月24日発売。 ISBN: 無し
PDFのみにて販売がされる製品。バトルテック世界の特定の惑星/星系の紹介/解説をする、ツーリング・ザ・スター・シリーズの第14弾です。
この製品では、大勢力(星間連盟、ドラコ、ライラ、氏族)に翻弄された歴史を持つ辺境の惑星“アイアン・ランド”が詳細に解説されました。

 

Spotlight On: Stone's Trackers

2017年、3月15日発売。 ISBN: 無し
PDFのみにて販売がされる製品。バトルテック世界のユニークな部隊を掘り下げて解説する、スポットライト・シリーズの第2弾です。
この製品では、スフィア共和国の特殊部隊であるストーンズ・トラッカーズ(元・第212ノヴァキャット・ヘッドハンター連星隊)の歴史、部隊編制と戦術、歴代主要人物が詳細に解説されています。また、この部隊のワード・オブ・ブレイクやカペラ大連邦国との戦闘を題材としたトラック、アルファストライク用のデータ、戦略級バトルフォースや抽象戦闘システム用のデータとレコードシートも掲載されています。

 

Touring the Stars: Old Kentucky

2017年、3月28日発売。 ISBN: 無し
PDFのみにて販売がされる製品。バトルテック世界の特定の惑星/星系の紹介/解説をする、ツーリング・ザ・スター・シリーズの第15弾です。
この製品では、カペラ大連邦国の惑星“オールド・ケンタッキー”が扱われました。

 

Touring the Stars: Mizar

2017年、4月11日発売。 ISBN: 無し
PDFのみにて販売がされる製品。バトルテック世界の特定の惑星/星系の紹介/解説をする、ツーリング・ザ・スター・シリーズの第16弾です。
この製品では、4つの恒星を持つユニークな星系に存在するライラ共和国の惑星“ミザール”が扱われました。これには、航宙艦での連星系へのジャンプの際の処理ルールが載っているのが面白い所です。

 

The Second Succession War

2017年、7月18日発売(書籍版は2017年のGenconにて先行発売、同年の10月7日に一般販売) ISBN-13: 978-1-942487-07-4
第2次継承権戦争を扱ったソースブックです。第2次継承権戦争の背景と経過、主要人物、各国の軍部隊等々が解説されています。
この本の後半には、第2次継承権戦争を舞台にゲームをプレイする指針とルール、ISW用と抽象戦闘用のルールが掲載されています。また、ミニ・テクニカルリードアウトもあり、それには第2次継承権戦争の時のグリフィン、サンダーボルト、バトルマスターも収録されています。

 

Technical Readout: Succession Wars

2017年、7月23日発売(書籍版は2017年のGenconにて先行発売、同年の10月15日に一般販売) ISBN-13: 978-1-941582-33-6
継承権戦争をテーマにしたメック・オンリーの総集編的なテクニカル・リードアウトです。過去のTRO:3039、3050、3055、3058、3075等々からメックが収録されています。
完全に新規のコンテンツは序文とフレア、ガラハド、バンシーSのテクニカル・リードアウトだけですので、古いテクニカル・リードアウトを持っている方には余りお得ではありません。ただ、著名なパイロットの項とかが纏められて増量されたり、参照性は向上していますので、それを目当てとするならば購入も悪くはないかも知れません。

 

Touring the Stars: Wynn's Roost

2017年、9月30日発売。 ISBN: 無し
PDFのみにて販売がされる製品。バトルテック世界の特定の惑星/星系の紹介/解説をする、ツーリング・ザ・スター・シリーズの第17弾です。
この製品では、元・外世界同盟所属の見捨てられた惑星“ウィンズ・ルースト”について扱われました。

 

Total Warfare (Reprint)

2018年、7月13日発売(書籍版は2018年のGenconにて先行発売、一般販売は同年の8月22日) ISBN-13: 978-0-9792047-1-5
バトルテックのコア・ルールブックの“Total Warfare”のリプリント版です。従来のものから表紙が変わり、最近のエラッタや“BattleMech Manual”からのフィードバックが適用されたバトルテック・ルールブックです。

 

TechManual (Reprint)

2018年、7月13日発売(書籍版は2019年の7月7日に発売) ISBN-13: 978-0-9792047-2-2
バトルテックのコア・ルールブックの“TechManual”のリプリント版です。従来のものから表紙が変わり、最近のエラッタや“BattleMech Manual”からのフィードバックが適用されたバトルテック・ユニット設計ルールブックです。

 

Tactical Operations (Reprint)

2018年、7月13日発売(これの書籍版はタイトルが若干変更されて、分冊として販売される事になりました) ISBN-13:
バトルテックのコア・ルールブックの“Tactical Operations”のリプリント版です。従来のものから表紙が変わり、最近のエラッタや“BattleMech Manual”からのフィードバックが適用されたバトルテック・拡張ルールブックになる予定でした。PDF版のみの存在?

 

Shattered Fortress

2018年、8月4日発売(書籍版は2018年のGenconにて先行発売、一般販売は同年の11月28日) ISBN-13: 978-1-941582-39-8
“IlClan”へと繋がる、バトルテック:ダークエイジの締め括りとなるソースブックの1つ目です。3145年から3150年までの中心領域の歴史の動きとその解説が掲載されています。“フォートレス・リパブリック”の壁が降ろされる時代が遂に来ました。比較的小振りですが、読み応えはあるソースブックでしょう。

 

BattleTech: A Game of Armored Combat

2018年のGenconにて先行発売、一般販売は2019年の1月23日。 ISBN-13: 無し
バトルテックのプレイを始める為のルールやツールが一通り揃えられる、基本となるボックスセットです。フィギュア8体(オウサム、バトルマスター、カタパルト。コマンドゥ、ローカスト、シャドウホーク、サンダーボルト、ウルバリーン)、基本ルールブック、ミニ小説本、新規のマップ2枚、パイロットカード8枚、アルファストライク用のカード8枚、紙製の駒、ダイス×2が同梱されています。
このボックスセットのマップは全くの新規のもので、その点は要注目でしょう。

 

BattleTech: Beginner Box

2018年のGenconにて先行発売、一般販売は2019年の1月23日。 ISBN-13: 無し
廉価(約$20の価格)で販売される入門用のボックスセットです。フィギュア2体(グリフィンとウルバリーン)、基本ルールブック、ミニ小説本、新規のマップ1枚、パイロットカード4枚、紙製の駒、ダイス×2が同梱されています。

 

Dig, Defend, or Die

2018年、9月10日配布開始。 ISBN: 無し
2018年のワールドワイド・イベントで使用されたバトルテック/アルファストライクの戦闘シナリオが掲載されたPDFです。
グリーンゴーストと第1マーリック・プロテクターズが3087年にとあるものを巡って惑星“シュトツィング”で激突したという戦闘をこれで楽しめるでしょう。

 

MapPack: WWE2018 Terrain Set

2018年、9月10日配布開始。 ISBN: 無し
2018年のワールドワイド・イベントで使用されたバトルテック/アルファストライクのマップが纏められているPDFです。
戦闘シナリオ“Dig, Defend, or Die”をプレイするには、このPDFからマップを印刷する必要があります。

 

Touring the Stars: Stotzing

2018年、9月10日発売。 ISBN: 無し
PDFのみにて販売がされる製品。バトルテック世界の特定の惑星/星系の紹介/解説をする、ツーリング・ザ・スター・シリーズの第18弾です。
この製品は“Dig, Defend, or Die”とリンクしており、かのシナリオの舞台となった自由世界同盟所属の惑星“シュトツィング”の背景をこれで知る事ができます。ツーリング・ザ・スター・シリーズの製品では珍しい事に、これには現地独自の新ユニット(デザートスコーピオン軽戦車)のテクニカル・リードアウトも掲載されています。

 

Spotlight On: First Marik Protectors

2018年、9月10日発売。 ISBN: 無し
PDFのみにて販売がされる製品。バトルテック世界のユニークな部隊を掘り下げて解説する、スポットライト・シリーズの第3弾です。
この製品では、自由世界同盟の第10マーリック国民軍を母体として誕生した部隊である第1マーリック・プロテクターズの歴史、部隊編制と戦術、主要人物が詳細に解説されています。また、この部隊の海賊やマリア帝国との戦闘を題材としたトラック、アルファストライク用のデータ、戦略級バトルフォースや抽象戦闘システム用のデータとレコードシートも掲載されています。

 

Touring the Stars: Regis Roost

2018年、10月26日発売。 ISBN: 無し
PDFのみにて販売がされる製品。バトルテック世界の特定の惑星/星系の紹介/解説をする、ツーリング・ザ・スター・シリーズの第19弾です。
この製品では、元はタウラス連合国に所属していた独立惑星“リージス・ルースト”が扱われました。ここは鉱物資源の豊かな惑星であり、この惑星が持つ広大な環にはベルターズが居住しているのが特徴です。

 

Spotlight On: Unending Faith

2018年、10月26日発売。 ISBN: 無し
PDFのみにて販売がされる製品。バトルテック世界のユニークな部隊を掘り下げて解説する、スポットライト・シリーズの第4弾です。
この製品では、コムスターがダークエイジで秘密裏に復活させたコムガードの一部隊であるアンエンディング・フェイスの歴史、部隊編制と戦術、主要人物が詳細に解説されています。また、この部隊が傭兵部隊からアルファ・ベースを防衛した戦闘や、警備企業として活動していた時の辺境の海賊達との戦闘を題材としたトラック、アルファストライク用のデータ、戦略級バトルフォースや抽象戦闘システム用のデータ、この部隊のユニークなBLO型武装構成のオムニメックのバトルテック用のレコードシートも掲載されています。

 

Touring the Stars: Hall

2018年、11月9日発売。 ISBN: 無し
PDFのみにて販売がされる製品。バトルテック世界の特定の惑星/星系の紹介/解説をする、ツーリング・ザ・スター・シリーズの第20弾です。
この製品では、自由世界同盟/カペラ大連邦国の国境にある惑星“ホール”が扱われています。

 

Turning Point: Orbisonia

2018年、11月16日発売。 ISBN: 無し
PDFのみにて販売がされる製品。トラック形式やウォーチェストポイント・システムを使用したミニ・キャンペーンを扱った製品です。
第2次継承権戦争の惑星“オービソニア”での恒星連邦とカペラ大連邦国の激しい戦闘が、これにて扱われています。

 

Spotlight On: Holt's Hilltoppers

2018年、11月23日発売。 ISBN: 無し
PDFのみにて販売がされる製品。バトルテック世界のユニークな部隊を掘り下げて解説する、スポットライト・シリーズの第5弾です。
この製品では、傭兵部隊ホルト・ヒルトッパーズの歴史、部隊編制と戦術、主要人物が詳細に解説されています。

 

Touring the Stars: Tortuga Prime

2018年、12月7日発売。 ISBN: 無し
PDFのみにて販売がされる製品。バトルテック世界の特定の惑星/星系の紹介/解説をする、ツーリング・ザ・スター・シリーズの第21弾です。
この製品では、辺境の海賊達の星、悪名高き“トルトゥーガ・プライム”が扱われています。

 

Touring the Stars: Sherwood

2019年、1月4日発売。 ISBN: 無し
PDFのみにて販売がされる製品。バトルテック世界の特定の惑星/星系の紹介/解説をする、ツーリング・ザ・スター・シリーズの第22弾です。
この製品では、恒星連邦の外縁部にある惑星“シャーウッド”が扱われています。

 

Spotlight On: Crimson Seeker Star

2019年、1月19日発売。 ISBN: 無し
PDFのみにて販売がされる製品。バトルテック世界のユニークな部隊を掘り下げて解説する、スポットライト・シリーズの第6弾です。
この製品では、ゴリアテスコーピオン氏族のシーカー部隊の1つであるクリムゾン・シーカー星隊の歴史、部隊編制と戦術、主要人物が詳細に解説されています。

 

BattleMech Manual (35th Anniversary Edition)

2019年、1月23日発売(現在は2020年4月17日に発売されたこれの第3版が最新のものとなっており、それには更なるエラッタの適用とインデックス等々の追加が為されています) ISBN-13: 978-1-941582-32-9
2017年に発売されたバトルメック・マニュアルの新版かつバトルテック35周年記念版です。これには2年分のエラッタが反映されています。

 

Spotlight On: Nakayama's Blood

2019年、2月1日発売。 ISBN: 無し
PDFのみにて販売がされる製品。バトルテック世界のユニークな部隊を掘り下げて解説する、スポットライト・シリーズの第7弾です。
この製品では、傭兵全体に対して復讐を誓っているドラコ連合系の独立傭兵中隊であるナカヤマズ・ブラッドの歴史、部隊編制と戦術、主要人物が詳細に解説されています。

 

Touring the Stars: Herotitus

2019年、2月1日発売。 ISBN: 無し
PDFのみにて販売がされる製品。バトルテック世界の特定の惑星/星系の紹介/解説をする、ツーリング・ザ・スター・シリーズの第23弾です。
この製品では、辺境のフロンク・リーチにある惑星“シャーウッド”が扱われています。

 

Record Sheets: Succession Wars

2019年、2月19日発売。 ISBN: 無し
PDFのみにて販売がされる製品。
“Technical Readout: Succession Wars”にて紹介されたメックのバトルテック・ゲーム用のレコードシートを纏めたものです。
これはロゴの変更など多少のアップデートがされていますが、基本的には過去のレコードシート:3039〜3075に掲載されたものを抜粋して再録したものなので、それらを持っているのならば購入する必要性は薄いものでしょう。

 

Operational Turning Points: Fronc Reaches

2019年、3月15日発売。 ISBN: 無し
PDFのみにて販売がされる製品。歴史的な軍事作戦行動の幾つかを扱った、トラック形式やウォーチェストポイント・システムを使用したミニ・キャンペーンである“Operational Turning Points”シリーズの第7弾の製品です。
この製品では、辺境の新興国家であるフロンク・リーチを“聖戦”後に襲った海賊と植民地警護官達との戦闘が扱われており、ケイオス・キャンペーンやアルファストライクを用いたそれでのゲームプレイが解説されています。

 

Map Pack: GrassLands

2019年、3月18日発売(一般販売は同年の4月17日) ISBN: 無し
バトルテック新ボックスセットに合わせて発売された、バトルテックのプレイ用の追加マップ(6枚)を纏めたセットです。草原をテーマに作られたその全てのマップは、従来とは異なる新規のものになっています。

 

BattleMat

2019年、3月18日発売(Tundra & Glassland Eは2021年11月5日発売) ISBN: 無し
バトルテック35周年を記念して発売される、ネオプレン(耐水性のある合成ゴム)製の限定特別マップ(両面印刷)です。これは通常のマップの2倍のサイズを持っており、通常マップ2枚分が1枚になった感じの製品です。
これは、Desert & Grassland A、Alpine & Grassland B、Savannah & Grassland C、Lunar & Grassland Dという組み合わせで4つのマップが個別に販売されています。この内のGrassland以外は全く新規に描かれたマップですので、値段はちょっと高いですが購入する価値はある製品でしょう。
追記: Tundra & Glassland Eという組み合わせのマップが後に追加で製作されました。

 

Turning Points: Tokasha

2019年、3月29日発売。 ISBN: 無し
PDFのみにて販売がされる製品。トラック形式やウォーチェストポイント・システムを使用したミニ・キャンペーンを扱った製品です。
この製品は、氏族本国の惑星“トーカシャ”の大規模メック工場を巡ってヘルズホース氏族とゴーストベアー氏族の間で戦われた所有の神判の戦闘を扱ったものです。

 

Turning Points: War of 3039 Vega

2019年、4月26日発売。 ISBN: 無し
PDFのみにて販売がされる製品。トラック形式やウォーチェストポイント・システムを使用したミニ・キャンペーンを扱った製品です。
この製品は、3039年戦争の惑星“ヴェガ”での連邦=共和国とドラコ連合の戦闘を扱ったものです。今となっては懐かしい顔ぶれの部隊が登場しています。幾つかのユニークなメックのレコードシートも掲載されています。

 

Chaos Campaign: Succession Wars

2019年、6月13日発売。プリント・オン・デマンド版は同年の8月14日に発売。 ISBN: 2-370010-483826
継承権戦争をテーマにしたケイオス・キャンペーンのプレイを解説/導入する為の製品です。惑星強襲のミニ・キャンペーンを作成する上で参考になると思います。

 

House Arano: The Aurigan Coalition

2019年、6月16日発売。 ISBN: 2-370010-458398
バトルテック戦術PCゲームの舞台となったゲームオリジナルの辺境国家であるオーリガ連合を解説したソースブックです。この本には、そのオーリガ連合の歴史、政治構造、文化、宗教、経済、軍事力、主要人物、主要惑星についてがFASA時代のハウスブックの形式で書かれています。
また、追加の戦闘シナリオが4本、バトルテックPCゲームに登場したユニークなユニットの一部のテクニカル・リードアウト(アルゴ級降下船)とバトルテック・ボードゲーム用のレコードシートも、これには掲載されています。これはバトルテックの正史から外れてはいますが、素晴らしい製品だと思います。

 

Technical Readout: Clan Invasion

2019年のOriginsにて先行発売(一般販売は同年の8月3日) ISBN: 978-1-941582-59-6
“Technical Readout: Succession Wars”の続編的な位置付けの製品で、既存のテクニカル・リードアウト(3050、3055、3058、3060、3067)からメックを精選して纏めたコンピレーションです。これには、序文と著名なパイロットの項の追加以外に新規のコンテンツはありません。

 

Alpha Strike: Commander's Edition

2019年、7月10日発売。 ISBN-13: 978-1-941582-58-9
アルファストライク・ルールブックを全面的に改良したアップデート版です。これにはアルファストライク・コンパニオンに掲載されたルールも(一部を除いて)纏められています。アルファストライクのプレイヤーならば必携の書でしょう。

 

BattleTech 35th Anniversary Lapel Pin

2019年発売。 ISBN-13: 無し
バトルテック35周年を記念して製作販売されたピンバッジです。バトルテック35周年のロゴが刻まれています。

 

BattleTech 35th Anniversary T-Shirt / Hoodie

2019年発売。 ISBN-13: 無し
バトルテック35周年を記念して製作販売されたTシャツとフーディ(パーカー)です。バトルテック35周年のロゴがプリントされています。

 

BattleTech Red Duke Solaris Fashion T-Shirt

2019年発売。 ISBN-13: 無し
リコル公爵のマローダーがプリントされたTシャツです。青一色版とフルカラー版の2種類が存在しています。

 

BattleTech Activity Book

2020年、3月25日発売。プリント・オン・デマンド版は同年の4月17日に発売。 ISBN: 2-370010-631432
PDF(無料)とプリント・オン・デマンドにて販売がされる製品。
アクティビティブックというそのタイトルの通りに子供向けの本です。この本ではバトルテックを題材にした、塗り絵、迷路、謎解き、クイズ、クロスワードパズル等々が遊べる様になっています。PDF版は無料ですので、ちょっと遊んでみるには悪くない製品でしょう。

 

Technical Readout: Jihad

2020年、3月27日発売。 ISBN: 978-1-947335-16-5
“Technical Readout: Clan Invasion”の続編的な位置付けの製品で、既存のテクニカル・リードアウト(3050、3055、3058、3060、3067、3075、3085、プロジェクト・フェニックス)からメックを精選して纏めたコンピレーションです。これには、序文以外に新規のコンテンツはありません。

 

Record Sheets: Clan Invasion

2020年、3月27日発売。 ISBN: 無し
PDFのみにて販売がされる製品。
“Technical Readout: Clan Invasion”にて紹介されたメックのバトルテック・ゲーム用のレコードシートを纏めたものです。
これはロゴの変更など多少のアップデートがされていますが、基本的には過去のレコードシート:3050〜3085、プロジェクト・フェニックスに掲載されたものを抜粋して再録したものなので、それらを持っているのならば購入する必要性は薄いものでしょう。

 

Touring the Stars: Gulf Breeze

2020年、4月17日発売。 ISBN: 無し
PDFのみにて販売がされる製品。バトルテック世界の特定の惑星/星系の紹介/解説をする、ツーリング・ザ・スター・シリーズの第24弾です。
この製品では、中心領域最大のスペースコロニーが存在するライラ共和国の“ガルフ・ブリーズ”(CMO 26)が扱われています。これには、“ガルフ・ブリーズ”の基礎となったホイーラー級宇宙ステーションのテクニカル・リードアウトも掲載されています。

 

Touring the Stars: Rigil Kentarus

2020年、5月2日発売。 ISBN: 無し
PDFのみにて販売がされる製品。バトルテック世界の特定の惑星/星系の紹介/解説をする、ツーリング・ザ・スター・シリーズの第25弾です。
この製品では、ライラ共和国に存在する2重惑星“リギル・ケンタルス”が扱われています。

 

Spotlight On: The Crazy Eights

2020年、5月15日発売。 ISBN: 無し
PDFのみにて販売がされる製品。バトルテック世界のユニークな部隊を掘り下げて解説する、スポットライト・シリーズの第8弾です。
この製品では、第20アヴァロン軽機隊所属の独特の気風を持っている中隊であるクレイジー・エイツの歴史、部隊編制と戦術、主要人物が詳細に解説されています。

 

Touring the Stars: Jardine

2020年、5月29日発売。 ISBN: 無し
PDFのみにて販売がされる製品。バトルテック世界の特定の惑星/星系の紹介/解説をする、ツーリング・ザ・スター・シリーズの第26弾です。
この製品では、自由世界同盟に存在していた“ジャーディン”(後にワード・オブ・ブレイクの“ファイヴ・ワールド”の1つとなった場所)が扱われました。

 

Tactical Operations: Advanced Rules

2020年、6月5日発売。 ISBN-13: 978-1-942487-93-7
バトルテック・コアルールブックの1つ“Tactical Operations”の分冊化されて再版される事となった最新版です。旧版で生じていた重大なエラーがこれでは修正されています。
この本では、各種の拡張ルールや選択ルールが扱われています。

 

Tactical Operations: Advanced Units & Equipment

2020年、6月5日発売。 ISBN-13: 978-1-942487-94-4
バトルテック・コアルールブックの1つ“Tactical Operations”の分冊化されて再版される事となった最新版です。旧版で生じていた重大なエラーがこれでは修正されています。
この本では、各種の先進兵器や装備のルールとサポートヴィークルやモバイル・ストラクチャーの設計/運用ルールが扱われています。

 

MechWarrior: Destiny

2020年、6月12日発売。 ISBN-13: 978-1-947335-15-8
バトルテックRPGを簡略化してよりシンプルかつスピーディーに遊べるようにしたものです。これのクローズドベータ版は2019年、9月22日に配布されました。
これには、マップやミニチュアなしでメック戦闘を処理できる特別のルールも掲載されています。

 

Turning Points: Tyrfing

2020年、6月12日発売。 ISBN: 無し
PDFのみにて販売がされる製品。トラック形式やウォーチェストポイント・システムを使用したミニ・キャンペーンを扱った製品です。
この製品は、惑星“ティルフィング”に存在するとされた星間連盟の遺産を巡っての5王家の乱戦を扱ったものです。

 

Shrapnel Issue #1: The Official BattleTech Magazine

2020年、6月15日発売(プリント・オン・デマンド版は同年の6月19日発売) ISBN: 978-1-947335-20-2
元々は、氏族侵攻ボックセットのキックスターのリワードの1つとして発行が約束されたものです。4号まで出される予定。
複数のバトルテック小説、バトルテックRPG用のデータ、著名な部隊(エリダニ軽機隊)のユニット・ダイジェスト、各種の記事が掲載されており、古きバトルテクノロジー誌やメックフォース誌を思い起こさせる雰囲気を持った良い製品です。

 

Recognition Guide: ilClan, Vol. 1

2020年、6月19日発売。 ISBN-13: 無し
ilClanと共に到来する新たな時代の為のテクニカル・リードアウト的な製品です。この製品は全24部が作成される予定で当初はPDFオンリーですが、完結後には1冊に纏められた書籍版が発売される事となっています。
氏族侵攻キックスター・キャンペーンによってリニューアルデザインが為され、ダークエイジの技術で以てアップデートされた、新旧のメック群が、これと以降の製品にて紹介/解説されます。
この製品では、グリフィンC、ドミネーター、ゴリアテC、ヘルブリンガー(ロキ)、コマンドウ、パックハンター、グラスホッパーがシーフォックス氏族作成のテクニカル・リードアウト形式で紹介されました。また、それらのバトルテック・ゲームプレイ用のレコードシートも掲載されています。

 

BattleTech Foil Puzzles and Posters

2020年、7月1日発売。 ISBN: 無し
バトルテックでは恐らく初となる500ピース・パズルとポスターのセットです(全5種類) これの初回版は1000部のみ作られる箔押しがされた限定品です。それ以降に出される通常版は普通の紙製になるそうです。

 

Recognition Guide: ilClan, Vol. 2

2020年、7月3日発売。 ISBN-13: 無し
ilClanと共に到来する新たな時代の為のテクニカル・リードアウト的な製品の第2弾です。PDFのみの製品。
この製品では、オストカウト、ソジャーナー、ストーンライノ(ベヒーモス)、グレンデル、アーバンメック、ブッシュワッカー、ゼウスがシーフォックス氏族作成のテクニカル・リードアウト形式で紹介されました。また、それらのバトルテック・ゲームプレイ用のレコードシートも掲載されています。

 

Recognition Guide: ilClan, Vol. 3

2020年、7月17日発売。 ISBN-13: 無し
ilClanと共に到来する新たな時代の為のテクニカル・リードアウト的な製品の第3弾です。PDFのみの製品。
この製品では、ヒエロファルコン、シャドウキャットIII、バトルマスター、アダー(ピューマ)、サモナー(ソア)がシーフォックス氏族作成のテクニカル・リードアウト形式で紹介されました。また、それらのバトルテック・ゲームプレイ用のレコードシートも掲載されています。

 

Touring the Stars: Kaumberg

2020年、7月24日発売。 ISBN: 無し
PDFのみにて販売がされる製品。バトルテック世界の特定の惑星/星系の紹介/解説をする、ツーリング・ザ・スター・シリーズの第27弾です。
この製品では、ライラ共和国でも有数の小勢力同士の政治的/軍事的綱引きが激しい惑星である“カウムブルク”が扱われました。また、これにはこの惑星独自仕様のインダストリアルメックやバトルメックのバトルテック・ゲームプレイ用のレコードシートも掲載されています。

 

Spotlight On: Thermo Police

2020年、7月24日発売。 ISBN: 無し
PDFのみにて販売がされる製品。バトルテック世界のユニークな部隊を掘り下げて解説する、スポットライト・シリーズの第9弾です。
この製品では、星間連盟崩壊以降に見捨てられて荒廃した辺境世界にて治安維持活動を行おうとしている異色の傭兵部隊サーモ・ポリスの歴史、部隊編制と戦術、主要人物が詳細に解説されています。また、これが初出となるWHM-6Rk型ウォーハンマーのバトルテック・ゲームプレイ用のレコードシートも掲載されています。

 

Technical Readout: Golden Century

2020年、7月31日発売。 ISBN:
PDFのみにて販売がされる製品。氏族の黄金期、29世紀初期から30世紀に掛けて氏族に登場したユニットを扱ったテクニカル・リードアウトです。この本には、29種のユニットが収録/紹介されています。

 

Recognition Guide: ilClan, Vol. 4

2020年、7月31日発売。 ISBN-13: 無し
ilClanと共に到来する新たな時代の為のテクニカル・リードアウト的な製品の第4弾です。PDFのみの製品。
この製品では、ワスプ、スレッシャーII、ウォーハンマーIIC、アイスフェレット(フェンリス)、ブラックジャック、トレビュシェット、オウサムがシーフォックス氏族作成のテクニカル・リードアウト形式で紹介されました。また、それらのバトルテック・ゲームプレイ用のレコードシートも掲載されています。

 

MechWarrior Academy Athletic T-Shirts

2020年、7月31日発売(過去にイベント等で販売していましたが、オンラインではこの日が初となります) ISBN: 無し
中心領域の5大王家が有する最高峰の士官学校のそれぞれの紋章と象徴的なバトルメックをあしらった運動用のTシャツです。全5種類。

 

Operational Turning Points: Hanseatic Crusade

2020年、8月7日発売。 ISBN: 無し
PDFのみにて販売がされる製品。歴史的な軍事作戦行動の幾つかを扱った、トラック形式やウォーチェストポイント・システムを使用したミニ・キャンペーンである“Operational Turning Points”シリーズの第8弾の製品です。
この製品では、3140年にスコーピオン帝国によって開始されたハンザ連盟侵攻戦役が扱われ、ケイオス・キャンペーンやアルファストライクを用いたそれでのゲームプレイが解説されています。“聖戦”後のスコーピオン帝国とハンザ連盟が辿った歴史の項は興味深いものです。
また、両国が独自開発した新型メック群(カサドール、ライノ、スルト等々)のレコードシートもこの製品には掲載されています。その内のライノは旧バトルテクノロジー誌以来の公式掲載となり、まさかの復活となります。非常に読んで楽しめる製品でしょう。

 

Recognition Guide: ilClan, Vol. 5

2020年、8月14日発売。 ISBN-13: 無し
ilClanと共に到来する新たな時代の為のテクニカル・リードアウト的な製品の第5弾です。PDFのみの製品。
この製品では、ハンマーヘッド、コンジャラー(ヘルハウンド)、マローダーII、ティンバーウルフ(マッドキャット)、クラブ、カタパルト、キングクラブがシーフォックス氏族作成のテクニカル・リードアウト形式で紹介されました。また、それらのバトルテック・ゲームプレイ用のレコードシートも掲載されています。

 

Touring the Stars: Braunschweig

2020年、8月21日発売。 ISBN: 無し
PDFのみにて販売がされる製品。バトルテック世界の特定の惑星/星系の紹介/解説をする、ツーリング・ザ・スター・シリーズの第28弾です。
この製品では、ハンザ連盟の惑星“ブラウンシュバイク”が扱われました。

 

Touring the Stars: Valencia

2020年、8月21日発売。 ISBN: 無し
PDFのみにて販売がされる製品。バトルテック世界の特定の惑星/星系の紹介/解説をする、ツーリング・ザ・スター・シリーズの第29弾です。
この製品では、ノヴァ・カスティーリャ(スコーピオン帝国)の惑星“ヴァレンシア”が扱われました。また、これにはこの惑星独自開発のプリミティブメックや降下船、航宙艦のバトルテック・ゲームプレイ用のレコードシートとミニ・テクニカル・リードアウトも掲載されています。

 

Recognition Guide: ilClan, Vol. 6

2020年、8月28日発売。 ISBN-13: 無し
ilClanと共に到来する新たな時代の為のテクニカル・リードアウト的な製品の第6弾です。PDFのみの製品。
この製品では、クリケット、マローダー、マローダーIIC、ラインバッカー、レイヴン、カタフラクト、ナイトスターがシーフォックス氏族作成のテクニカル・リードアウト形式で紹介されました。また、それらのバトルテック・ゲームプレイ用のレコードシートも掲載されています。

 

BattleTech Face Mask

2020年、9月10日発売。 ISBN: 無し
バトルテックの各種アートがプリントされているCDCガイドライン準拠の布マスクです。2020年9月時点では、ティンバーウルフ、アトラスの頭部の何れかがプリントされたマスクが販売されています。
同僚のメック戦士の安全に寄与する製品だそうで、実用性がありそうです。

 

Shrapnel Issue #2: The Official BattleTech Magazine

2020年、9月16日発売(プリント・オン・デマンド版は同年の9月22日発売) ISBN: 978-1-94-7335-34-9
氏族侵攻ボックセットのキックスターのリワードの1つとして発行が約束されたバトルテック・マガジンの第2号です。

 

BattleTech: Clan Invasion

2021年、11月5日発売(2020年、10月からキックスターターのバッカーに順次発送されました) ISBN-13: 無し
3050年の氏族侵攻をテーマにしたバトルテック・ボードゲームの拡張ボックスセットです(キックスターター版と通常版が存在しており、ボックスのアートが異なっています)
フィギュア7体(オムニメック5機とエレメンタル2部隊)、新規のマップ2枚、拡張ルールブック、紙製の地形カウンターと駒、レコードシート、ミニ小説本、パイロットカード10枚、アルファストライクカード5枚、ダイス×2が同梱されています。

 

ForcePack: Clan Command Star

キックスターターのバッカーには、2020年10月から順次発送されました。 ISBN-13: 無し
バトルテック/アルファストライクのゲームプレイ用のミニチュア5種(ダイアウルフ、ミストリンクス、シャドウキャット、ストームクロウ、サモナー)とカード10枚(パイロットカード5枚、アルファストライクカード5枚)が納められているパックです。

 

ForcePack: Clan Heavy Striker Star

キックスターターのバッカーには、2020年10月から順次発送されました。 ISBN-13: 無し
バトルテック/アルファストライクのゲームプレイ用のミニチュア5種(ガーゴイル、ヘルブリンガー、アイスフェレット、マッドドッグ、ヴァイパー)とカード10枚(パイロットカード5枚、アルファストライクカード5枚)が納められているパックです。

 

ForcePack: Clan Elemental Star

2021年、11月5日発売(キックスターターのバッカーには、2020年10月から順次発送されました) ISBN-13: 無し
バトルテック/アルファストライクのゲームプレイ用のミニチュア1種(エレメンタル・ポイント)が5つ納められているパックです。

 

ForcePack: Inner Sphere Command Lance

キックスターターのバッカーには、2020年10月から順次発送されました。 ISBN-13: 無し
バトルテック/アルファストライクのゲームプレイ用のミニチュア4種(アーチャー、マローダー、スティンガー、ヴァルキリー)とカード8枚(パイロットカード4枚、アルファストライクカード4枚)が納められているパックです。

 

ForcePack: Inner Sphere Battle Lance

キックスターターのバッカーには、2020年10月から順次発送されました。 ISBN-13: 無し
バトルテック/アルファストライクのゲームプレイ用のミニチュア4種(フェニックスホーク、ライフルマン、ウォーハンマー、ワスプ)とカード8枚(パイロットカード4枚、アルファストライクカード4枚)が納められているパックです。

 

ForcePack: Legendary MechWarriors

2021年、11月5日発売(キックスターターのバッカーには、2020年10月から順次発送されました) ISBN-13: 無し
バトルテック/アルファストライクのゲームプレイ用の伝説のメック戦士達のミニチュア4種(モーガン・ケルのアーチャー、ナターシャ・ケレンスキーのダイウルフ・ウィドウメイカー、グレイソン・デス・カーライルのマローダー、エイダン・プライドのティンバーウルフ)とカード8枚(パイロットカード4枚、アルファストライクカード4枚)が納められているパックです。

 

Salvage Box: Clan Invasion

2021年、11月19日発売(キックスターターのバッカーには、2020年10月から順次発送されました) ISBN-13: 無し
バトルテック/アルファストライクのゲームプレイ用のミニチュア1種(上記の氏族パック内に含まれている氏族オムニメックからランダムで1つ)が納められている小型ボックスです。

 

Salvage Box: UrbanMech

2021年、11月5日発売(キックスターターのバッカーには、2020年10月から順次発送されました) ISBN-13: 無し
バトルテック/アルファストライクのゲームプレイ用のミニチュア1種(アーバンメック)が納められている小型ボックスです。

 

Salvage Box: Legendary

2021年、11月5日発売(キックスターターのバッカーには、2020年10月から順次発送されました) ISBN-13: 無し
バトルテック/アルファストライクのゲームプレイ用のミニチュア1種(“ForcePack: Legendary MechWarriors”からランダムで1つ)が納められている小型ボックスです。

 

Clan Daggerstar Keychain

キックスターターのバッカーには、2020年10月から順次発送されました。 ISBN-13: 無し
氏族のダガースター紋章が刻まれたキーホルダーです。現在の所は、キックスターター限定製品です。

 

Clan Codex Dog Tag

2021年、11月25日発売(キックスターターのバッカーには、2020年10月から順次発送されました) ISBN-13: 無し
氏族のダガースター紋章とDNAの螺旋が刻まれたドッグタグです。

 

Posters: Clan Invasion

キックスターターのバッカーには、2020年10月から順次発送されました。 ISBN-13: 無し
氏族侵攻キックスターターで製作された両面ポスターセット(3枚)です。現在の所は、キックスターター限定製品です。
氏族侵攻ボックス(一般版)の箱絵、氏族本国の宙域マップ、氏族侵攻ボックス(キックスターター限定版)の箱絵、メックウォリアー:デステニィーの表紙絵、小説リーサル・ヘリテージの新版表紙絵、マッドキャットの書き下ろしアートが、それらのポスターになっています。

 

BattleTech Faction Challenge Coins

キックスターターのバッカー限定製品で、2020年10月から順次発送されました。 ISBN-13: 無し
バトルテック世界の代表的勢力の紋章が刻印されたチャレンジコイン(記念メダル)です。このブラックエナメルでコーティングされたバージョンのコインは、キックスターター限定製品となるそうです(後日に一般販売されたバージョンでは、黒のエナメルのコーティングはなく地金のみのものになっています)
全部で30種類が製作されました。

 

BattleTech Faction Insignia Dice

キックスターターのバッカーには、2020年10月から順次発送されました。 ISBN-13: 無し
バトルテック世界の代表的勢力の紋章が刻印されたダイスセット(2個)です。現在の所は、キックスターター限定製品です。
全部で30種類が製作されました。

 

BattleTech Faction Logo T-shirts

キックスターターのバッカーには、2020年10月から順次発送されました。 ISBN-13: 無し
バトルテック世界の代表的勢力の紋章があしらわれたTシャツです。現在の所は、キックスターター限定製品です。
全部で30種類が製作されました。

 

BattleTech Faction Patches

キックスターターのバッカーには、2020年10月から順次発送されました。 ISBN-13: 無し
バトルテック世界の代表的勢力の紋章があしらわれたパッチです。現在の所は、キックスターター限定製品です。
全部で30種類が製作されました。

 

BattleTech Faction Enamel Pins

キックスターターのバッカーには、2020年10月から順次発送されました。 ISBN-13: 無し
バトルテック世界の代表的勢力の紋章があしらわれたピンバッジです。現在の所は、キックスターター限定製品です。
全部で30種類が製作されました。

 

Reinforcements: Record Sheet Book #1

キックスターターのバッカーには、2020年10月から順次発送されました。 ISBN-13: 無し
氏族侵攻期の中心領域と氏族のメックとユニットの一部の紙製のレコードシートを纏めたものです。

 

Premium Record Sheets
2021年、11月25日発売(キックスターターのバッカーには、2020年10月から順次発送されました) ISBN-13: 無し

 

Reinforcements: Die-Cut Pack #1

キックスターターのバッカーには、2020年10月から順次発送されました。 ISBN-13: 無し
“Reinforcements: Record Sheet Book #1”に収録されたメックとユニットの厚紙製の駒のセットです。

 

MechWarrior Card Pack I

キックスターターのバッカー限定製品で、2020年10月から順次発送されました。 ISBN-13: 無し
バトルテック/アルファストライクのゲームプレイ用の9枚の限定パイロット・カードのセットです。

 

MechWarrior Card Pack II

キックスターターのバッカー限定製品で、2020年10月から順次発送されました。 ISBN-13: 無し
バトルテック/アルファストライクのゲームプレイ用の9枚の限定パイロット・カードのセットです。

 

MechWarrior Pilot Deck: Champions of the Inner Sphere I

2021年?(キックスターターのバッカーには2020年10月から順次先行発送されています) ISBN-13: 無し
55枚の中心領域パイロット・カードのセットです。各カードにはパイロットのイラストとプロフィールが書かれています。これらのカードにはパイロット能力や技能値は設定されていませんのでゲームには直接使えませんが、軽い読み物として楽しめる製品ではあると思います。

 

MechWarrior Pilot Deck: Mercenaries of the Inner Sphere II

2021年?(キックスターターのバッカーには2020年10月から順次先行発送されています) ISBN-13: 無し
55枚の傭兵パイロット・カードのセットです。“MechWarrior Pilot Deck: Mercenaries of the Inner Sphere I”に製造上の問題が生じた事から、“MechWarrior Pilot Deck: Mercenaries of the Inner Sphere II”がその代わりとして前倒しで製造/発送されたとの事です。軽い読み物として楽しめる製品でしょう。

 

MechWarrior Pilot Deck: Warriors of Kerensky I

2021年?(キックスターターのバッカーには2020年10月から順次先行発送されています) ISBN-13: 無し
55枚の氏族パイロット・カードのセットです。軽い読み物として楽しめる製品でしょう。

 

Alpha Strike Deck: Clan Invasion

2019年のGenConにて先行発売(キックスターターのバッカーには2020年10月から順次先行発送されています。2021年11月5日に一般販売) ISBN-13: 無し
過去にコンベンション限定で出された“Alpha Strike: Ad Hoc Cards”シリーズの幾らかをアップデートして追加物を加えた上で纏めたものです。アルファストライクのゲームプレイ用の氏族侵攻期のメックカードが98枚、その他のカードが10枚入っています。

 

Alpha Strike Deck: Succession Wars

2019年のGenConにて先行発売(キックスターターのバッカーには2020年10月から順次先行発送されています。2021年11月5日に一般販売) ISBN-13: 無し
過去にコンベンション限定で出された“Alpha Strike: Ad Hoc Cards”シリーズの幾らかをアップデートして追加物を加えた上で纏めたものです。アルファストライクのゲームプレイ用の継承権戦争期のメックカードが98枚、その他のカードが10枚入っているセットです。

 

BattleMat: Tundra

2021年、11月5日発売(キックスターターのバッカーには、2020年10月から順次発送されました) ISBN-13: 無し
特別に作られた追加BattleMat(ツンドラ)です。キックスターター限定製品です。

 

Tactical Map Case

2021年、11月25日発売(キックスターターのバッカーには、2020年10月から順次発送されました) ISBN-13: 無し
BattleMatを持ち運ぶ為に作られた筒型ケースです。

 

BattleTech Leather Dice Bag

キックスターターのバッカーには、2020年10月から順次発送されました。 ISBN-13: 無し
ダイスを持ち運ぶ為の小型の革製バッグです。中心領域バッグと氏族バッグの2種類が存在しています。キックスターター限定製品です。

 

Fortless-Class DropShip

2021年、11月25日発売(キックスターターのバッカーには、2020年10月から順次発送されました) ISBN-13: 無し
バトルテック・ボードゲーム上で使用できるフォートレス級降下戦のレジン製のミニチュアです。これは、Iron Wind Metals社で2007年頃から作られていた同名の製品に若干の修正を加えたものらしいです。

 

Recognition Guide: ilClan, Vol. 7

2020年、11月6日発売。 ISBN-13: 無し
ilClanと共に到来する新たな時代の為のテクニカル・リードアウト的な製品の第7弾です。PDFのみの製品。
この製品では、インキュバス(ヴィクセン)、ウォークロウ、ウォーハンマー、ミストリンクス(コシ)、ストームクロウ(リョウケン)がシーフォックス氏族作成のテクニカル・リードアウト形式で紹介されました。また、それらのバトルテック・ゲームプレイ用のレコードシートも掲載されています。

 

Recognition Guide: ilClan, Vol. 8

2020年、11月20日発売。 ISBN-13: 無し
ilClanと共に到来する新たな時代の為のテクニカル・リードアウト的な製品の第8弾です。PDFのみの製品。
この製品では、ハウラー(バブーン)、デヴィル、ライフルマン、ファイアーモス(ダッシャー)、ヴァイパー(ドラゴンフライ)がシーフォックス氏族作成のテクニカル・リードアウト形式で紹介されました。また、それらのバトルテック・ゲームプレイ用のレコードシートも掲載されています。

 

Battle of Tukayyid

2020年、11月27日発売。 ISBN-13: 978-1-94-7335-37-0
当初に予定されていた“Chaos Campaign: Battle of Tukayyid”を加筆増量して上記の題に改題した製品です。地球を賭けた“ツカイードの戦い”に参加した勢力と部隊の解説、短編小説、この戦いで登場した氏族のユニークな仕様のオムニメック群と“クラン・バスターズ”と呼ばれたメック群のテクニカル・リードアウト、“ツカイードの戦い”をテーマにしたケイオス・キャンペーンのプレイの解説/導入が掲載されています(また、これのブック+PDFコンボの電子版にはツカイードの惑星強襲マップが描かれたポスターの画像データも同梱されています)
それらの中でも、氏族のオムニメック群と“クラン・バスターズ”に関するテクニカル・リードアウト部分は旧FASAの戦闘シナリオ集“Tukayyid”掲載のものと比較すると大幅に拡充されており中々の出来で、懐かしさを覚えると同時に新たな情報も得られて面白いものです。

 

Battle of Tukayyid Supplemental

2020年、11月27日発売。 ISBN-13: 無し
PDF(圧縮されたzipファイル)のみにて販売がされる製品。“Battle of Tukayyid”のプレイを補完する製品です。ツカイード・キャンペーンでの戦略級バトルフォースのプレイガイド、“ツカイードの戦い”に登場したユニット群のデータとプレイ用レコードシート(250種以上)、バトルテックの諸兵科連合に関する簡易的なルールのガイドとそれ用の記録シート等々が掲載/同梱されています。
また、これのzipファイルの中には、ツカイードの戦いの特定の戦場を再現したバトルテック・プレイ用の7つの大型マップの画像データ(jpg)も格納されています。

 

Recognition Guide: ilClan, Vol. 9

2020年、12月4日発売。 ISBN-13: 無し
ilClanと共に到来する新たな時代の為のテクニカル・リードアウト的な製品の第9弾です。PDFのみの製品。
この製品では、ヴァルキリー、ヴェイパーイーグル(ゴスホーク)、インフェルノ、シャドウキャット、エクセキューショナー(グラディエイター)がシーフォックス氏族作成のテクニカル・リードアウト形式で紹介されました。また、それらのバトルテック・ゲームプレイ用のレコードシートも掲載されています。

 

Shrapnel Issue #3: The Official BattleTech Magazine

2020年、12月15日発売(プリント・オン・デマンド版も同日に発売) ISBN: 978-1-947335-66-0
氏族侵攻ボックセットのキックスターのリワードの1つとして発行が約束されたバトルテック・マガジンの第3号です。

 

Recognition Guide: ilClan, Vol. 10

2020年、12月18日発売。 ISBN-13: 無し
ilClanと共に到来する新たな時代の為のテクニカル・リードアウト的な製品の第10弾です。PDFのみの製品。
この製品では、ハーミットクラブ、アーチャー、クルーシブル、マッドドッグ(ヴァルチャー)、マングース、センチュリオン、ハイランダーがシーフォックス氏族作成のテクニカル・リードアウト形式で紹介されました。また、それらのバトルテック・ゲームプレイ用のレコードシートも掲載されています。

 

BattleTech Lostech Dice (Series 1)

2020年発売。 ISBN: 無し
バトルテック世界の各勢力のロゴがあしらわれたメタルダイスのセットです(16mmダイス×2、12mmダイス×4) このシリーズ1には、恒星連邦、ドラコ連合、ライラ共和国、カペラ大連邦国、自由世界同盟、ウルフ氏族、ジェイドファルコン氏族、ゴーストベアー氏族、スモークジャガー氏族、ウルフ竜機兵団のセットが存在しています。

 

BattleTech Lostech Dice (Series 2)

2020年発売。 ISBN: 無し
バトルテック世界の各勢力のロゴがあしらわれたメタルダイスのセットです(16mmダイス×2、12mmダイス×4) このシリーズ2には、スチールヴァイパー氏族、ノヴァキャット氏族、ダイヤモンドシャーク氏族、ウルバリーン氏族、コムスターのセットが存在しています。

 

BattleTech Lostech Dice (Merc Series 1)

2020年、6月12日発売。 ISBN: 無し
バトルテック世界の各勢力のロゴがあしらわれたメタルダイスのセットです(16mmダイス×2、12mmダイス×4) この傭兵シリーズ1には、エリダニ軽機隊、第21ケンタウリ槍機兵隊、ノースウィンド・ハイランダーズ、マッカロン装甲機兵団、グレイ・デス軍団のセットが存在しています。

 

Recognition Guide: ilClan, Vol. 11

2021年、1月15日発売。 ISBN-13: 無し
ilClanと共に到来する新たな時代の為のテクニカル・リードアウト的な製品の第11弾です。PDFのみの製品。
この製品では、イオンスパロー、ホーンドオウル(ペレグリン)、フェニックスホーク、キットフォックス(ウラー)、ガーゴイル(マノウォー)がシーフォックス氏族作成のテクニカル・リードアウト形式で紹介されました。また、それらのバトルテック・ゲームプレイ用のレコードシートも掲載されています。

 

Recognition Guide: ilClan, Vol. 12

2021年、1月29日発売。 ISBN-13: 無し
ilClanと共に到来する新たな時代の為のテクニカル・リードアウト的な製品の第12弾です。PDFのみの製品。
この製品では、キャリオンクロウ、シャドウホーク、ホワイトレイヴン(ブラックパイソン/ヴァイパー)、ハンツマン(ノボリニン)、ハチェットマン、アックスマン、ブラックナイトがシーフォックス氏族作成のテクニカル・リードアウト形式で紹介されました。また、それらのバトルテック・ゲームプレイ用のレコードシートも掲載されています。

 

Technical Readout: Irregulars

2021年、2月26日発売(プリント・オン・デマンド版も同日に発売) ISBN: 無し
PDFのみにて販売がされる製品。ダークエイジ初期の3130年代、HPG網の崩壊以降のスフィア共和国の混乱の最中に登場して各勢力にて使用された、民生ユニットや急造の戦闘ユニット(各種の改修型インダストリアルメック、セキュリティメック、ミリシャメック、サポートヴィークル等々)を解説したテクニカル・リードアウトです。
ミニチュアゲームのメックウォリアー:ダークエイジの初期ユニット群の背景設定とバトルテック・ボードゲーム用のステータスをこの製品にて知る事ができます。バトルテック・ゲームプレイ用のレコードシートも掲載されており、それらのユニット群を素早くゲームに導入する事も可能です。ダークエイジ初期の雑然とした雰囲気の世界や戦闘をゲームで再現するのに助けとなる製品でしょう。

 

BattleTech Clan Sibko Athletic T-Shirts

2021年、3月5日発売。 ISBN: 無し
代表的な氏族の紋章(ウルフ、ジェイドファルコン、ゴーストベアー、スモークジャガー)とそれらの氏族の首都のロゴ、象徴的なバトルメックをあしらった運動用のTシャツです。全4種類。
ダイヤモンドシャーク氏族が販売しているそうで、自分自身で使ってもよし、配下のボンズマンに支給してもよし、と氏族人には使い出のある製品かも知れません。エレメンタル・サイズの在庫は僅少との事です。

 

Map Pack: Tukayyid

2021年、3月5日発売(キックスターターのバッカーには2020年10月から順次先行発送されています) ISBN-13: 無し
惑星“ツカイード”での神判の舞台となった7つの戦場+1を表したバトルテック・ボードゲームのプレイ用のマップを纏めたものです。火災カウンターと煙カウンターが収められているパンチボードも一枚付属しています。

 

Shrapnel Issue #4: The Official BattleTech Magazine

2021年、3月15日発売(プリント・オン・デマンド版も同月に発売) ISBN: 978-1-947335-73-8
氏族侵攻ボックセットのキックスターのリワードの1つとして発行が約束されたバトルテック・マガジンの第4号です。

 

Experimental Technical Readout: Caveat Emptor

2021年、4月1日配布開始。 ISBN-13: 無し

 

BattleTech Adventures: Escape from Castle Wulfensteiner

2021年、4月1日配布開始。 ISBN-13: 無し

 

Recognition Guide: ilClan, Vol. 13

2021年、4月9日発売。 ISBN-13: 無し
ilClanと共に到来する新たな時代の為のテクニカル・リードアウト的な製品の第13弾です。PDFのみの製品。
この製品では、スティンガー、ファイアーストーム、グラススパイダー(ガラハド)、ダイアウルフ(ダイシ)、ピラーナ、ハンチバックIIC、スーパーノヴァがシーフォックス氏族作成のテクニカル・リードアウト形式で紹介されました。また、それらのバトルテック・ゲームプレイ用のレコードシートも掲載されています。

 

Total Warfare (7th Printing)

2021年、4月23日発売。 ISBN-13: 978-0-9792047-1-5
バトルテックのコア・ルールブックの“Total Warfare”のリプリント版です。これは2018年版(5th Printing)のものから更に表紙が変わり、最近のエラッタと若干の追加が適用されたバトルテック・ルールブックです。

 

BattleMech Manual (4th Printing)

2021年、4月23日発売。 ISBN-13: 978-1-941582-32-9
これは2020年版(3rd Printing)のものから更に表紙が変わり、最近のエラッタと若干の追加が適用されています。

 

Alpha Strike: Commander's Edition (3rd Printing)

2021年、4月23日発売。 ISBN-13: 978-1-941582-58-9
これは2019年版(2nd Printing)のものから更に表紙が変わり、最近のエラッタと若干の追加が適用されています。

 

Recognition Guide: ilClan, Vol. 14

2021年、4月23日発売。 ISBN-13: 無し
ilClanと共に到来する新たな時代の為のテクニカル・リードアウト的な製品の第14弾です。PDFのみの製品。
この製品では、グリフィンIIC、オストソル、ライトニング、ノヴァ(ブラックホーク)、センチネル、エクスターミネーター、サグがシーフォックス氏族作成のテクニカル・リードアウト形式で紹介されました。また、それらのバトルテック・ゲームプレイ用のレコードシートも掲載されています。

 

Recognition Guide: ilClan, Vol. 15

2021年、5月7日発売。 ISBN-13: 無し
ilClanと共に到来する新たな時代の為のテクニカル・リードアウト的な製品の第15弾です。PDFのみの製品。
この製品では、ローハイド、サンダーボルト、フェニックスホークIIC、ファイアーファルコン、ブラックランナーがシーフォックス氏族作成のテクニカル・リードアウト形式で紹介されました。また、それらのバトルテック・ゲームプレイ用のレコードシートも掲載されています。

 

Recognition Guide: ilClan, Vol. 16

2021年、5月21日発売。 ISBN-13: 無し
ilClanと共に到来する新たな時代の為のテクニカル・リードアウト的な製品の第16弾です。PDFのみの製品。
この製品では、ローカスト、ローカストIIC、ストームウルフ、エボンジャガー(コルドロン・ボーン)、ターキナがシーフォックス氏族作成のテクニカル・リードアウト形式で紹介されました。また、それらのバトルテック・ゲームプレイ用のレコードシートも掲載されています。

 

Recognition Guide: ilClan, Vol. 17

2021年、6月4日発売。 ISBN-13: 無し
ilClanと共に到来する新たな時代の為のテクニカル・リードアウト的な製品の第17弾です。PDFのみの製品。
この製品では、クルセイダー、アマロック、ベイン(クラーケン)、クロスボウ、パンサー、ウルフハウンド、バンシーがシーフォックス氏族作成のテクニカル・リードアウト形式で紹介されました。また、それらのバトルテック・ゲームプレイ用のレコードシートも掲載されています。

 

BattleTech: Black Knight (Premium Miniature)

2021年、6月11日発売。 ISBN: 無し
一段階上の品質で個々にカスタマイズ可能なミニチュアを供給するという事を目標に作られたプレミアム・ミニチュア・シリーズの第1弾の製品です。
この製品は敢えて組み立てられずに、胴体、脚、腕、頭、手、等々のパーツがバラバラになった状態でミニチュアが提供されます。
このプレミアム・ミニチュア版のブラックナイトは格闘武器を手に持った“クラン・バスター”と呼ばれる派生型になっています。その製品自体の造形やモールドは悪くはありませんが、些か高価になっているはが評価の難しい所です。

 

Shrapnel Issue #5: The Official BattleTech Magazine

2021年、6月14日発売。 ISBN: 978-1-6-38610-21-2
4号以降にも追加として作られる事となったバトルテック・マガジンの第5号です。

 

Recognition Guide: ilClan, Vol. 18

2021年、6月18日発売。 ISBN-13: 無し
ilClanと共に到来する新たな時代の為のテクニカル・リードアウト的な製品の第18弾です。PDFのみの製品。
この製品では、ジェンナーIIC、エリス、ウルバリーン、キングフィッシャー、ジェンナー、エンフォーサー、ヴィクターがシーフォックス氏族作成のテクニカル・リードアウト形式で紹介されました。また、それらのバトルテック・ゲームプレイ用のレコードシートも掲載されています。

 

Alpha Strike Cards: WarShips & JumpShips

2021年、7月16日配布開始。 ISBN-13: 無し
“Alpha Strike”ゲームプレイ用のユニットのカード(戦闘航宙艦、航宙艦、人工衛星、各種宇宙ステーション)が纏められたセットです。(プリント・オン・デマンド版の予定あり?)

 

Alpha Strike Cards: DropShips & Small Craft

2021年、7月16日配布開始。 ISBN-13: 無し
“Alpha Strike”ゲームプレイ用のユニットのカード(降下船、小型船)が纏められたセットです。(プリント・オン・デマンド版の予定あり?)

 

The ilClan

2021年、8月6日発売。 ISBN-13: 978-1-6-38610-17-5
バトルテック:ダークエイジの最後を締め括る製品の2つ目です。この本では、“イルクラン”を決定する“地球”での決戦、スフィア共和国の崩壊、その後の中心領域の各勢力の動向等々が扱われています。
この本に掲載された、“地球”での決戦に参加した各部隊の解説、それぞれの戦闘の推移の解説、戦闘解説マップは、読み応えがあります。そして、巻末にはケイオス・キャンペーン用のルールとトラック、この決戦に登場した新型メックのテクニカル・リードアウトも掲載されています。
これは、1つの時代の終わりと始まりを同時に描いたソースブックと言えるでしょう。

 

Strategic Operations: Advanced Aerospace Rules

2021年、8月6日発売(キックスターターのバッカーには2021年3月5日からPDF版が順次先行配布されました) ISBN-13:
バトルテックのコア・ルールブックの“Strategic Operations”のリプリント版です。従来のものから表紙が変わり、最近のエラッタや“BattleMech Manual”からのフィードバックが適用されたバトルテック・拡張ルールブックの1つになっています。
この新版では、旧版に掲載されていたバトルフォースのルールとユニットの運用/整備/修理/改造ルールが除去され、180ページ程の書籍となっています。それらの除去されたルールは、別の新たなソースブック(“Campaign Operations”の新版や“Interstellar Operations: BattleForce”)に収録もしくは収録される予定との事です。

 

Campaign Operations (Reprint)

2021年、8月6日発売(キックスターターのバッカーには2021年3月5日からPDF版が順次先行配布されました) ISBN-13:
バトルテックのコア・ルールブックの“Campaign Operations”のリプリント版です。従来のものから表紙が変わり、最近のエラッタや“BattleMech Manual”からのフィードバックが適用されたバトルテック・拡張ルールブックの1つになっています。
新版の“Strategic Operations”から除去されたユニットの運用/整備/修理/改造ルールは、これに収録されています。また、新たにリンクト・シナリオの項が追加されてもおり、そのページ数は256ページとオリジナル版よりもかなり増加しています。

 

BattleTech: Legends

2021年、11月5日発売(キックスターターのバッカーには2020年12月18日からPDF版が順次先行配布、2021年8月中旬から書籍版が順次発送されました) ISBN-13:
バトルテック世界の伝説のメック戦士とそのメックを題材にした、新規の3Dモデル、アート、解説等々を掲載した製品です。これの限定版も製作されました。

 

Battlemat: Tukayyid

2021年、11月5日発売(キックスターターのバッカーには、2021年8月中旬から順次発送されました) ISBN-13: 無し
“Map Pack: Tukayyid”のマップ群をネオプレン製の大型マップにしたものです。合計で4種類が制作されました。

 

Battlemat: Strana Mechty

2021年、11月5日発売(キックスターターのバッカーには、2021年8月中旬から順次発送されました) ISBN-13: 無し
氏族の首都である惑星“ストラナ・メクティ”の戦場の1つ(大拒絶に於ける神判の1つ)を扱った、ネオプレン製の大型マップです。その裏側は氏族のグランドメレーの舞台となる“対等の環”を表したマップになっています。

 

ForcePack: Clan Fire Star

キックスターターのバッカーには、2021年8月中旬から順次発送されました。 ISBN-13: 無し

 

ForcePack: Clan Support Star

キックスターターのバッカーには、2021年8月中旬から順次発送されました。 ISBN-13: 無し

 

ForcePack: Clan Heavy Battle Star

2021年、11月25日発売(キックスターターのバッカーには、2021年8月中旬から順次発送されました) ISBN-13: 無し

 

ForcePack: Clan Heavy Star

2021年、11月5日発売(キックスターターのバッカーには、2021年8月中旬から順次発送されました) ISBN-13: 無し

 

ForcePack: Clan Striker Star

2021年、11月25日発売(キックスターターのバッカーには、2021年8月中旬から順次発送されました) ISBN-13: 無し

 

ForcePack: Clan Ad Hoc Star

2021年、11月25日発売(キックスターターのバッカーには、2021年8月中旬から順次発送されました) ISBN-13: 無し

 

ForcePack: Inner Sphere Direct Fire Lance

2021年、11月5日発売(キックスターターのバッカーには、2021年8月中旬から順次発送されました) ISBN-13: 無し

 

ForcePack: Inner Sphere Heavy Lance

2021年、11月25日発(売キックスターターのバッカーには、2021年8月中旬から順次発送されました) ISBN-13: 無し

 

ForcePack: Inner Sphere Striker Lance

2021年、11月25日発売(キックスターターのバッカーには、2021年8月中旬から順次発送されました) ISBN-13: 無し

 

ForcePack: Inner Sphere Fire Lance

2021年、11月25日発売(キックスターターのバッカーには、2021年8月中旬から順次発送されました) ISBN-13: 無し

 

ForcePack: Inner Sphere Heavy Battle Lance

2021年、11月25日発売(キックスターターのバッカーには、2021年8月中旬から順次発送されました) ISBN-13: 無し

 

ForcePack: Inner Sphere Urban Lance

2021年、11月5日発売(キックスターターのバッカーには、2021年8月中旬から順次発送されました) ISBN-13: 無し

 

ForcePack: Inner Sphere Support Lance

キックスターターのバッカーには、2021年8月中旬から順次発送されました。 ISBN-13: 無し

 

ForcePack: ComStar Command Level II

2021年、11月25日発売(キックスターターのバッカーには、2021年8月中旬から順次発送されました) ISBN-13: 無し

 

ForcePack: ComStar Battle Level II

2021年、11月25日発売(キックスターターのバッカーには、2021年8月中旬から順次発送されました) ISBN-13: 無し

 

Salvage Box: Shilone

2021年、11月19日発売(キックスターターのバッカーには、2021年8月中旬から順次発送されました) ISBN-13: 無し
バトルテック/アルファストライクのゲームプレイ用のミニチュア1種(シロネ戦闘機)が納められている小型ボックスです。

 

MechWarrior Card Pack III

キックスターターのバッカー限定製品でしたが、“MechWarrior Card Pack I”と“MechWarrior Card Pack II”にその内容物が統合される事となった為に単体としては存在しない製品となりました。

 

MechWarrior Pilot Deck: Battle for Tukayyid

2021年? ISBN-13: 無し
製造上の問題によりキャンセルされました。

 

MechWarrior Pilot Deck: Champions of the Inner Sphere II

2021年? ISBN-13: 無し
製造上の問題によりキャンセルされました。

 

MechWarrior Pilot Deck: Mercenaries of the Inner Sphere I

2021年? ISBN-13: 無し
製造上の問題によりキャンセルされました。

 

MechWarrior Pilot Deck: Warriors of Kerensky II

2021年? ISBN-13: 無し
製造上の問題によりキャンセルされました。

 

UrbanMech Plushie (PlushyTech: UrbanMech (Pirate))

2021年、11月5日発売(キックスターターのバッカーには、2021年8月中旬から順次発送されました) ISBN-13: 無し

 

Metal Timber Wolf Statue

2021年、11月25日発売(キックスターターのバッカーには、2021年8月中旬から順次発送されました) ISBN-13: 無し

 

Metal Warhammer Statue

2021年、11月25日発売(キックスターターのバッカーには、2021年8月中旬から順次発送されました) ISBN-13: 無し

 

Alpha Strike (Hexless) BattleMat (BattleMat: Alpha Strike: Alpine / Lunar)

2021年、11月19日発売(キックスターターのバッカーには、2021年8月中旬から順次発送されました) ISBN-13: 無し

 

Map Pack: Deserts

2021年、11月19日発売(キックスターターのバッカーには、2021年8月中旬から順次発送されました) ISBN-13: 無し

 

Reinforcements: Record Sheet Book #2

キックスターターのバッカーには、2021年8月中旬から順次発送されました。 ISBN-13: 無し
氏族侵攻期の中心領域と氏族のメックとユニットの一部の紙製のレコードシートを纏めたものです。

 

Reinforcements: Die-Cut Pack #2

キックスターターのバッカーには、2021年8月中旬から順次発送されました。 ISBN-13: 無し
“Reinforcements: Record Sheet Book #2”に収録されたメックとユニットの厚紙製の駒のセットです。

 

Reinforcements: Clan Invasion

2021年、11月25日発売(キックスターターのバッカーには、2021年8月中旬から順次発送されました) ISBN-13: 無し
“Reinforcements: Record Sheet Book #1”、“Reinforcements: Die-Cut Pack #1”、“Reinforcements: Record Sheet Book #2”、“Reinforcements: Die-Cut Pack #2”を1つに纏めて販売する製品です。
これには過去のボックセットのユニット用の追加のレコードシートと、特別の新規マップ(カーテンズ平原とグレート・ギャッシュ)も1枚付属しています。

 

BattleTech: Initiative Deck

2021年、11月25日発売(キックスターターのバッカーには、2021年8月中旬から順次発送されました) ISBN-13:

 

Tactical Dice Set (Inner Sphere & Clan)

キックスターターのバッカーには、2021年8月中旬から順次発送されました。 ISBN-13:

 

Turning Points: Helm

2021年、9月3日発売。 ISBN: 無し
PDFのみにて販売がされる製品。トラック形式やウォーチェストポイント・システムを使用したミニ・キャンペーンを扱った製品です。
この製品はグレイ・デス軍団の惑星“ヘルム”での戦いを題材にしており、グレイ・デス軍団とその対戦相手である第12アトレアン(ホワイトサーベル)竜機兵隊の解説と編成、惑星“ヘルム”のマップが掲載されています。
現代的なフォーマットで甦ったグレイ・デス軍団の歴史的戦いを楽しめる良製品だと思います。

 

Spotlight On: Schmidt's Petraries

2021年、9月10日発売。 ISBN: 無し
PDFのみにて販売がされる製品。バトルテック世界のユニークな部隊を掘り下げて解説する、スポットライト・シリーズの第10弾です。
この製品では、ハンザ連盟のエリート独立中隊であるシュミットズ・ペトラリーズの歴史、部隊編制と戦術、主要人物が詳細に解説されています。また、彼等に関連する戦いのミッション・トラック、バトルテック/アルファストライク・ゲームプレイ用のデータも掲載されています。

 

Shrapnel Issue #6: The Official BattleTech Magazine

2021年、9月14日発売。 ISBN: 978-1-638610-39-7
4号以降にも追加として作られる事となったバトルテック・マガジンの第6号です。

 

BattleMat: Aerospace

2021年、11月25日発売(2021年、9月16日にGenConにて先行発売) ISBN: 無し
宇宙空間をテーマにしたネオプレン製の大型両面マップです。その片面にはPlanetary Invasion #1、もう片面にはAerospace #1のマップが印刷されています。エアロスペースでの戦闘ゲームをするのならば持っていたい製品でしょう。

 

Map Pack: Alien Worlds

2021年、11月25日発売(キックスターターのバッカーには、2021年8月中旬から順次発送されました) ISBN-13: 無し

 

BattleTech MegaMat (BattleMat BFM(Big Forces Mat): Grasslands/Desert)

2021年、11月25日発売(2021年、9月16日にGenConにて先行発売) ISBN: 無し
メガマットというその名の通り通常マップ8枚分を連結して1枚に纏めた、ネオプレン製の超大型両面マップです。その片面には“Map Pack: Deserts”から選ばれた8枚のマップが1つに纏められて印刷されており、もう片面には“Map Pack: Grasslands”から選ばれた8枚のマップが1つに纏められて印刷されています。
ゲームプレイ用に是非持っておきたい逸品ですが、残念な事に“MegaMat”という名称はChessex社の登録商標であったのが発覚しCease & Desistを勧告されました。それ故に、これの一般発売では既存の在庫分は“MegaMat”の名称のままで行われ、追加製造分では“BattleMat BFM”との名称で行われる事になりました。

 

Touring the Stars: Granada

2021年、9月17日発売。 ISBN: 無し
PDFのみにて販売がされる製品。バトルテック世界の特定の惑星/星系の紹介/解説をする、ツーリング・ザ・スター・シリーズの第30弾です。
この製品では、ウマイヤの惑星“グラナダ”が扱われています。また、謎であったウマイヤの起源もこの製品によって明らかにされました。

 

Battlefield Support Deck

2021年、10月8日発売。 ISBN-13:
“BattleMech Manual”に掲載されたBattlefield Supportルールの各種オプションをカード化した製品です。この製品では“BattleMech Manual”に掲載されていない追加の選択ルールとカードが1枚ずつ新たに付け加えられています。

 

Recognition Guide: ilClan, Vol. 19

2021年、10月15日発売。 ISBN-13: 無し
ilClanと共に到来する新たな時代の為のテクニカル・リードアウト的な製品の第19弾です。PDFのみの製品。
この製品では、ライムオッター、スコーピオン、アイアンチーター、クーガー、マーキュリー、スパイダー、オリオンがシーフォックス氏族作成のテクニカル・リードアウト形式で紹介されました。また、それらのバトルテック・ゲームプレイ用のレコードシートも掲載されています。

 

BattleTech: Stormcrow-TC (Premium Miniature)

2021年、10月22日発売。 ISBN: 無し
一段階上の品質で個々にカスタマイズ可能なミニチュアを供給するという事を目標に作られたプレミアム・ミニチュア・シリーズの第2弾の製品です。
このプレミアム・ミニチュア版のストームクロウはツカイード決戦仕様のTC型とB型を再現できるものになっています。
Shock Monky製造版では特に問題がありませんでしたが、2023年のGenConにて販売されたMomster Fight Club製造版では(駒として使用する分には問題がありませんが)何故か右腕と左腕の武装が入れ替わっているという問題が発生しています。

 

BattleTech: Salvage Kits (Miscast Component Bags)

2021年、10月22日発売(2021年、9月16日にGenConにて先行発売) ISBN: 無し

 

BattleTech: Vinyl Sticker Sets (1.5")

2021年、10月22日発売。 ISBN: 無し

 

BattleTech: Vinyl Sticker Sets (3.0")

2021年、10月22日発売。 ISBN: 無し

 

Recognition Guide: ilClan, Vol. 20

2021年、10月29日発売。 ISBN-13: 無し
ilClanと共に到来する新たな時代の為のテクニカル・リードアウト的な製品の第20弾です。PDFのみの製品。
この製品では、シャドウホークIIC、ロングボウ、マストドン、ヘリオン、ウォーホーク(マサカリ)がシーフォックス氏族作成のテクニカル・リードアウト形式で紹介されました。また、それらのバトルテック・ゲームプレイ用のレコードシートも掲載されています。

 

Recognition Guide: ilClan, Vol. 21

2021年、11月12日発売。 ISBN-13: 無し
ilClanと共に到来する新たな時代の為のテクニカル・リードアウト的な製品の第21弾です。PDFのみの製品。
この製品では、コンティオ、オストロック、リージェント、アークティックチーター(ハンキュウ)、ハンチバック、サイクロプス、コディアックがシーフォックス氏族作成のテクニカル・リードアウト形式で紹介されました。また、それらのバトルテック・ゲームプレイ用のレコードシートも掲載されています。

 

BattleTech Tactical Companion App

2021年、11月25日発売(キックスターターのバッカーには、2020年12月9日にiOS版が先行配布されました) ISBN: 無し

 

Recognition Guide: ilClan, Vol. 22

2021年、12月3日発売。 ISBN-13: 無し
ilClanと共に到来する新たな時代の為のテクニカル・リードアウト的な製品の第22弾です。PDFのみの製品。
この製品では、ドゥームコーサー、ゴリアテ、ジェイドフェニックス、バトルコブラ、ナイトジャーがシーフォックス氏族作成のテクニカル・リードアウト形式で紹介されました。また、それらのバトルテック・ゲームプレイ用のレコードシートも掲載されています。

 

ForcePack: Wolf's Dragoons Assault Star

2021年、12月15日発売。 ISBN-13: 無し

 

Shrapnel Issue #7: The Official BattleTech Magazine

2021年、12月16日発売。 ISBN: 978-1-638610-85-4
4号以降にも追加として作られる事となったバトルテック・マガジンの第7号です。

 

Recognition Guide: ilClan, Vol. 23

2021年、12月24日発売。 ISBN-13: 無し
ilClanと共に到来する新たな時代の為のテクニカル・リードアウト的な製品の第23弾です。PDFのみの製品。
この製品では、スターパイソン(ネクサス)、フウジン(ライジン)、ライフルマンIIC、スタークルセイダー(グランドクルセイダー)、ノヴァキャット、ランスロット、ギロチン、カタナ(クロケット)がシーフォックス氏族作成のテクニカル・リードアウト形式で紹介されました。また、それらのバトルテック・ゲームプレイ用のレコードシートも掲載されています。

 

Recognition Guide: ilClan, Vol. 24

2021年、12月24日発売。 ISBN-13: 無し
ilClanと共に到来する新たな時代の為のテクニカル・リードアウト的な製品の第24弾かつ最後のものです。PDFのみの製品。
この製品では、スキンウォーカー(リョウケンIII)、アルファウルフ、アトラス、エレメンタルIII・バトルアーマー、グランドドラゴン、フラッシュマン、ストーカー、アナイアレイター、アトラスIIがシーフォックス氏族作成のテクニカル・リードアウト形式で紹介されました。また、それらのバトルテック・ゲームプレイ用のレコードシートも掲載されています。

 

Touring the Stars: Kandersteg

2022年、1月8日発売。 ISBN: 無し
PDFのみにて販売がされる製品。バトルテック世界の特定の惑星/星系の紹介/解説をする、ツーリング・ザ・スター・シリーズの第31弾です。
この製品では、ライラ共和国の惑星“カンデルシュテーク”が扱われています。また、この惑星独特の装甲服(強化外骨格)のテクニカル・リードアウトも掲載されています。

 

Tamar Rising

2022年、1月19日発売。 ISBN-13: 978-1-63861-022-9
バトルテック:ダークエイジの最後を締め括る製品の3つ目かつイルクランを巡る出来事によって影響を受けた中心領域各地域の戦乱に焦点を合わせて解説をするシリーズ製品の1つ目です。“地球”巡る戦いに戦力のほぼ全てを注ぎ込んだジェイドファルコン氏族。その結果として生じた戦力の巨大な空白が、中心領域のジェイドファルコン占領地域に戦乱を呼び寄せます。
中心領域のジェイドファルコン占領地域がイルクラン期の3151〜3152年中期に掛けてどうなったのかが、この本にて扱われています。新たな勢力の紹介、星系間の距離が光年単位で記載された新機軸のマップ、戦乱再現のルール、パイロット能力や部隊能力の追加ルール等々はかなり興味深いものだと思います(PDF版では大型の宙域マップのファイルが別に付属していますので、PDF版を購入する価値は高いものでしょう)

 

Touring the Stars: Kerensky's Vision

2022年、1月28日発売 ISBN: 無し
PDFのみにて販売がされる製品。バトルテック世界の特定の惑星/星系の紹介/解説をする、ツーリング・ザ・スター・シリーズの第32弾です。
この製品では、第1次継承権戦争で忘れ去られ、後にウルフ氏族によって再開発が行われた惑星“ケレンスキーズ・ヴィジョン”が扱われています。

 

Spotlight On: Hellion Keshik

2022年、2月4日発売。 ISBN: 無し
PDFのみにて販売がされる製品。バトルテック世界のユニークな部隊を掘り下げて解説する、スポットライト・シリーズの第11弾です。
この製品では、スコーピオン帝国の精鋭部隊ヘリオン・ケシークの歴史、部隊編制と戦術、主要人物が詳細に解説されています。また、彼等に関連する戦いのミッション・トラック、バトルテック/アルファストライク・ゲームプレイ用のデータも掲載されています(これが初出となるオウサムCのレコードシートも掲載されています)

 

BattleTech Clan Invasion Salvage Blind Box

2022年、2月13日発売。 ISBN-13:
フィギュア1体、パイロットカード1枚、アルファストライクカード1枚のセットがランダムで封入されている小型のボックスです。キックスターターのキャンペーンで作られたフィギュア群の内、限定フィギュア(アナイアレーター、アーバンメック、シロネ、エレメンタル)を除く、Wave 1からWave 2までの93種類の中心領域と氏族のメックが、その封入フィギュアの対象となっているとの事です。

 

Total Warfare (9th Printing)

2022年、2月16日発売。 ISBN-13: 978-0-9792047-1-5
バトルテックのコア・ルールブックの“Total Warfare”のリプリント版です。最近のエラッタと若干の追加が適用された最新のバトルテック・ルールブックです(注:2023年9月17日に11th Printingが出ており、現時点ではそれが最新版となっています)

 

TechManual (6th Printing)

2022年、2月16日発売。 ISBN-13: 978-0-9792047-2-2
バトルテックのコア・ルールブックの“TechManual”のリプリント版です。表紙が前の版から一新されています。
最近のエラッタや“BattleMech Manual”からのフィードバックが適用された最新のバトルテック・ユニット設計ルールブックです。

 

Strategic Operations: Advanced Aerospace Rules (2nd Printing)

2022年、2月16日発売。 ISBN-13: 978-1-941582-42-8
バトルテックのコア・ルールブックの“Strategic Operations”の最新のリプリント版です。表紙が前の版から一新されています。(オリジナル版からの通算では4th Printingとなります)

 

Campaign Operations (3rd Printing)

2022年、2月16日発売。 ISBN-13: 978-1-947335-39-4
バトルテックのコア・ルールブックの“Campaign Operations”の最新のリプリント版です。表紙が前の版から一新されています。

 

BattleMech Manual (5th Printing)

2022年、2月16日発売。 ISBN-13: 978-1-941582-32-9
“BattleMech Manual”のリプリント版で、最近のエラッタと若干の追加が適用されています。これが現行のバトルメック戦闘に関する最新のルールブックとなります。
(2022年の10月7日にこれの6th Printing版、2023年の12月23日に7th Printing版が出ましたので、7th Printing版が現行の最新版になりました)

 

Alpha Strike: Commander's Edition (4th Printing)

2022年、2月16日発売。 ISBN-13: 978-1-941582-58-9
“Alpha Strike: Commander's Edition”のリプリント版で、最近のエラッタと若干の追加が適用されています(5th Printingが出ましたので、これは最新のものではなくなりました)

 

BattleTech: Wolfhound IIC (Premium Miniature)

2022年、2月18日発売。 ISBN: 無し
一段階上の品質で個々にカスタマイズ可能なミニチュアを供給するという事を目標に作られたプレミアム・ミニチュア・シリーズの第3弾の製品です。
プレミアム・ミニチュアの品質で、フェラン・ケルの専用機と言えるウルフハウンドIICのミニチュアが提供されました。

 

Touring the Stars: Rocky

2022年、2月18日発売。 ISBN: 無し
PDFのみにて販売がされる製品。バトルテック世界の特定の惑星/星系の紹介/解説をする、ツーリング・ザ・スター・シリーズの第33弾です。
この製品では、元・地球帝国領で、第1次継承権戦争の核の撃ち合いで壊滅した世界である惑星“ロッキー”が扱われました。

 

Shrapnel Issue #8: The Official BattleTech Magazine

2022年、3月15日発売。 ISBN: 978-1-638610-62-5
4号以降にも追加として作られる事となったバトルテック・マガジンの第8号です。

 

Interstellar Operations: Alternate Eras (2nd Printing)

2022年、3月21日発売。 ISBN-13: 978-1-63861-029-8
バトルテック・コアルールブックの1つ“Interstellar Operations”の分冊化されて再版される事となったものです。
この本では、バトルテックの時代毎の特有の各種拡張ルールや選択ルールが扱われています。

 

Interstellar Operations: BattleForce (2nd Printing)

2022年、3月21日発売。 ISBN-13: 978-1-63861-035-9
バトルテック・コアルールブックの1つ“Interstellar Operations”の分冊化されて再版される事となったものです。
この本では、コア・ルールブックのリプリント版から削除されていたバトルフォースのルールが纏められアップデートされた上で再録されています。

 

Spotlight On: Manyfold Paths

2022年、3月25日発売。 ISBN: 無し
PDFのみにて販売がされる製品。バトルテック世界のユニークな部隊を掘り下げて解説する、スポットライト・シリーズの第12弾です。
この製品では、コムガードの第394師団“ホワイト・ライオンズ”の所属部隊であるメニフォルド・パスズとその精神的後継である傭兵部隊ホワイト・ライオンズの歴史、部隊編制と戦術、主要人物が詳細に解説されています。また、彼等に関連する戦いのミッション・トラック、バトルテック/アルファストライク・ゲームプレイ用のデータも掲載されています。

 

PseudoTech: Arcade Operations

2022年、4月1日発売。プリント・オン・デマンド版は同年の5月7日に発売。 ISBN: 2-370011-436579

 

BattleMat: Alien Worlds

2022年3月23日のAdepticonにて先行発売、同年の5月7日に一般販売。 ISBN: 無し
“Map Pack: Alien Worlds”のマップ群をネオプレン製の大型マップにしたものです。合計で4種類が制作されました。その裏面にはMap Pack: Desertsから選ばれたマップが収録されています。

 

Shrapnel Issue #9: The Official BattleTech Magazine

2022年、6月14日発売。 ISBN: 978-1-63861-180-6
4号以降にも追加として作られる事となったバトルテック・マガジンの第9号です。

 

BattleTech: Hammerhead (Premium Miniature)

2022年、6月24日発売。 ISBN: 無し
一段階上の品質で個々にカスタマイズ可能なミニチュアを供給するという事を目標に作られたプレミアム・ミニチュア・シリーズの第4弾の製品です。
プレミアム・ミニチュアの品質で、イルクラン期のメックであるハンマーヘッドのミニチュアが提供されました。

 

Turning Points: Foster

2022年、7月1日発売。 ISBN: 無し
PDFのみにて販売がされる製品。トラック形式やウォーチェストポイント・システムを使用したミニ・キャンペーンを扱った製品です。
この製品はファイアーマンドリル氏族のキンドラア:スマイズ=ジュエルがヘルズホース氏族とコヨーテ氏族、キンドラア:パインの攻撃によって滅亡させられた戦いを題材にしており、キンドラア:スマイズ=ジュエルの部隊編成、戦闘参加部隊の解説、惑星“フォスター”の背景解説とマップが掲載されています。
また、この戦闘に登場した氏族の当時の新型オムニメック2種(ナイトチャンターとスピリットウォーカー)のテクニカル・リードアウトも掲載されています。

 

Empire Alone

2022年、7月8日発売。 ISBN-13:
バトルテック:ダークエイジの最後を締め括る製品の4つ目かつイルクランを巡る出来事によって影響を受けた中心領域各地域の戦乱に焦点を合わせて解説をするシリーズ製品の2つ目です。イルクランとなったウルフ氏族ですが、その主力の殆どが本国に帰還せず“地球”に留まっていました。その間隙を狙い、ウルフ帝国の領土に対して各勢力が牙を剥きます。
中心領域のウルフ帝国、自由世界同盟、ライラ共和国とカペラ大連邦国の一部、アンドゥリエン公国、カノープス統一政体、マリア帝国、がイルクラン期の3151〜3152年中期に掛けてどうなったのかが、この本にて扱われています。また、これには戦乱再現のルール、パイロット能力や部隊能力の追加ルール等々も掲載されています。そして、これの書籍版には“Tamar Rising”と同じく、新機軸のウルフ帝国と自由世界同盟方面の大型星間マップが付属しています。

 

BattleTech: Timber Wolf (Mad Cat) TC (Premium Miniature)

2022年、7月8日発売。 ISBN: 無し
一段階上の品質で個々にカスタマイズ可能なミニチュアを供給するという事を目標に作られたプレミアム・ミニチュア・シリーズの第5弾の製品です。
このプレミアム・ミニチュア版のティンバーウルフ(マッドキャット)はツカイード決戦仕様のTC型を再現できるものになっています。

 

CountersPack: BattleForce

2022年、7月8日発売。 ISBN: 無し
大規模戦闘ルールのバトルフォース用のゲームエイド製品です。バトルフォース用の各種カウンター、ISAW用の中心領域の大型ヘクスマップ、戦略級バトルフォース用の惑星強襲マップ(表側は“地球”のマップ、裏側はオリジナルの惑星作成に使える白紙のマップとなっています)が収められたセットです。

 

Alpha Strike: Commander's Edition (5th Printing)

2022年、9月2日発売(書籍版は2022年、10月21日発売) ISBN-13: 978-1-941582-58-9
“Alpha Strike: Commander's Edition”のリプリント版で、最近のエラッタと若干の追加が適用されています。これがアルファストライクの最新のルールブックとなります。

 

Shrapnel Issue #10: The Official BattleTech Magazine

2022年、9月15日発売。 ISBN:
4号以降にも追加として作られる事となったバトルテック・マガジンの第10号です。

 

BattleTech: Beginner Box (Vindicator cover)

2022年のGenconにて先行発売。2022年9月16日に一般販売。 ISBN-13: 無し
入門用のバトルテック・ボックスセットの新版です。旧版とは一部の構成が異なっています。新規フィギュアとしてヴィンディケイターが同梱されています。

 

BattleTech: UrbanMech Company Box

2022年、9月30日発売。 ISBN: 無し
アーバンメックのミニチュアが1個中隊(12機)収められているセットです。パッケージは簡素なものですが、アーバンメックを多数揃えたいのならばお得な値段設定となっています。

 

Tactical Operations: Advanced Rules (merc cover reprint)

2022年、10月7日発売(書籍版は秋発売予定?) ISBN-13: 978-1-942487-93-7
バトルテック・コアルールブックの1つ“Tactical Operations”の分冊版1のリプリント版(6th Printing)です。
この本では2022年までのエラッタが適用されており、これが“Tactical Operations”分冊版1の最新のルールブックとなります。

 

Tactical Operations: Advanced Units and Equipment (merc cover reprint)

2022年、10月7日発売(書籍版は秋発売予定?) ISBN-13: 978-1-942487-94-4
バトルテック・コアルールブックの1つ“Tactical Operations”の分冊版2のリプリント版(6th Printing)です。
この本では2022年までのエラッタが適用されており、これが“Tactical Operations”分冊版2の最新のルールブックとなります。

 

Technical Readout: Dark Age

2022年3月23日のAdepticonにて先行発売。2022年10月15日に一般販売。 ISBN-13: 978-1-63861-059-5
“Technical Readout: Jihad”の続編的な位置付けの製品で、既存のテクニカル・リードアウト(3067、3075、3085、3145、3150、イレギュラーズ、プロトタイプス)とその他の製品(ウォーズ・オブ・ザ・リパブリック・エラ、インターステラー・エクスペディションズ、XTRO:リパブリックI)からメックを精選して纏めたコンピレーションです。
この本では序文と著名なユニットの項の増補以外に新規と言える追加要素はありませんが、幅広い時代から精選されたメックの事を知られますので、新規者向けの読み物かつテクニカル・リードアウトのリプリント製品としては良いものだと思います。

 

A Time of War: The BattleTech RPG (succession wars cover reprint)

2022年、10月25日発売。 ISBN-13: 978-1-63861-097-7
バトルテックのコア・ルールブックの“A Time of War”のリプリント版(Third Printing)です。最近のエラッタと若干の追加が適用された最新のバトルテックRPGのルールブックとなります。

 

Recognition Guide: ilClan, Vol. 25

2022年、10月28日発売。 ISBN-13: 無し
ilClanと共に到来する新たな時代の為のテクニカル・リードアウト的な製品の第25弾です。PDFのみの製品。
この“Recognition Guide: ilClan”シリーズの最終サイクルとなる製品では、ブルドッグ中戦車、デモリッシャー重戦車(燃料電池型)、カメレオン、パウンサー、ペガサス・ホバー戦車、ヴィンディケイター、レイスがシーフォックス氏族作成のテクニカル・リードアウト形式で紹介されました。また、それらのバトルテック・ゲームプレイ用のレコードシートも掲載されています。

 

Recognition Guide: ilClan, Vol. 26

2022年、11月11日発売。 ISBN-13: 無し
ilClanと共に到来する新たな時代の為のテクニカル・リードアウト的な製品の第26弾です。PDFのみの製品。
この“Recognition Guide: ilClan”シリーズの最終サイクルとなる製品では、コンドル重ホバー戦車、マーリン、ナーガII、マキシム重ホバー輸送車、フレア、ヘルメスII、スタースレイヤー、クイックドロウ、シーザーがシーフォックス氏族作成のテクニカル・リードアウト形式で紹介されました。また、それらのバトルテック・ゲームプレイ用のレコードシートも掲載されています。

 

BattleTech: Alpha Strike Boxed Set

2022年のGenconにて先行発売。2022年11月25日に一般販売。 ISBN-13: 無し
バトルテックの派生型ミニチュアゲームであるアルファストライクのボックスセットです。

 

Recognition Guide: ilClan, Vol. 27

2022年、11月25日発売。 ISBN-13: 無し
ilClanと共に到来する新たな時代の為のテクニカル・リードアウト的な製品の第27弾です。PDFのみの製品。
この“Recognition Guide: ilClan”シリーズの最終サイクルとなる製品では、カミソリ軽戦車、ガレオン軽戦車、ホバー戦車(ファルコン)、パットン戦車(XL型)、ファントム、ナイトスカイ、ペネトレイター、ガンスリンガーがシーフォックス氏族作成のテクニカル・リードアウト形式で紹介されました。また、それらのバトルテック・ゲームプレイ用のレコードシート(この号から表記形式がマイナーチェンジされています)も掲載されています。

 

BattleTech: Eris (Premium Miniature)

2022年、11月25日発売。 ISBN: 無し
一段階上の品質で個々にカスタマイズ可能なミニチュアを供給するという事を目標に作られたプレミアム・ミニチュア・シリーズの第6弾の製品です。
プレミアム・ミニチュアの品質で、イルクラン期のメックであるエリスのミニチュアが提供されました。

 

Recognition Guide: ilClan, Vol. 28

2022年、12月9日発売。 ISBN-13: 無し
ilClanと共に到来する新たな時代の為のテクニカル・リードアウト的な製品の第28弾です。PDFのみの製品。
この“Recognition Guide: ilClan”シリーズの最終サイクルとなる製品では、ワールウィンド偵察ホバー戦車(IFV型)、機動ロングトム砲、シュトゥルムフォイヤー重戦車(燃料電池型)、ティンスター・バトルアーマー、スカルカー装輪偵察車、ウォリアーVTOL、ファイアスターター、スペクター、シカダ、デヴァステイターがシーフォックス氏族作成のテクニカル・リードアウト形式で紹介されました。また、それらのバトルテック・ゲームプレイ用のレコードシートも掲載されています。

 

Shrapnel Issue #11: The Official BattleTech Magazine

2022年、12月15日発売。 ISBN:
4号以降にも追加として作られる事となったバトルテック・マガジンの第11号です。

 

Arcade Operations: UrbanFest!

2022年、12月16日発売。 ISBN-13: 無し
“PseudoTech: Arcade Operations”の続編的製品です。

 

Recognition Guide: ilClan, Vol. 29

2023年、1月6日発売。 ISBN-13: 無し
ilClanと共に到来する新たな時代の為のテクニカル・リードアウト的な製品の第29弾です。PDFのみの製品。
この“Recognition Guide: ilClan”シリーズの最終サイクルとなる製品では、ブローニング移動司令部、ヘッツァー装輪突撃砲(燃料電池型)、エウロス主力戦車、ドラグーン・バトルアーマー、オントス重戦車、ファイアフライ、アサッシン、デルヴィッシュ、チャージャー、サジテールがシーフォックス氏族作成のテクニカル・リードアウト形式で紹介されました。また、それらのバトルテック・ゲームプレイ用のレコードシートも掲載されています。

 

BattleTech Faction Logo T-shirts

2023年、1月13日発売。 ISBN: 無し
バトルテック世界の代表的な勢力の紋章があしらわれているTシャツです。1月13日にはアイリシアン槍機兵隊とシーフォックス氏族のものが発売されました。2月10日にエリダニ軽機隊と星間連盟のものが、3月10日にノースウィンド・ハイランダーズとスフィア共和国のものが発売。11月10日までにはグレイ・デス軍団、レイヴン同盟、アヴァンティ・エンジェルス、ワード・オブ・ブレイクのものが追加。それ以後も順次追加される予定。

 

Interstellar Operations: Alternate Eras (3rd Printing)

2023年、1月13日発売。 ISBN-13: 978-1-63861-029-8
バトルテック・コアルールブックの1つ“Interstellar Operations”の分冊化されて再版される事となった最新版です。
この本では表紙が更に一新され(シーフォッス氏族&アイリシアン槍機兵隊VSスモークジャガー氏族&スノーレイヴン氏族の戦闘を描いたもの)、バトルテックの時代毎の特有の各種拡張ルールや選択ルールが扱われています。

 

Interstellar Operations: BattleForce (3rd Printing)

2023年、1月13日発売。 ISBN-13: 978-1-63861-035-9
バトルテック・コアルールブックの1つ“Interstellar Operations”の分冊化されて再版される事となった最新版です。
この本では表紙が更に一新され(ドラコ連合とウルフ竜機兵団の戦闘を描いたもの)、コア・ルールブックのリプリント版から削除されていたバトルフォースのルールが纏められアップデートされた上で再録されています。

 

Recognition Guide: ilClan, Vol. 30

2023年、1月20日発売。 ISBN-13: 無し
ilClanと共に到来する新たな時代の為のテクニカル・リードアウト的な製品の第30弾です。PDFのみの製品。
この“Recognition Guide: ilClan”シリーズの最終サイクルとなる製品では、オヌリス攻撃VTOL、パイク支援車輌(LB−X型)、ヘルキャット(ヘルハウンドII)、ストームバード・バトルアーマー、ミサイルキャリアー、バルカン、ウィットワース、ホップライト、グリズリー、ハイランダーIICがシーフォックス氏族作成のテクニカル・リードアウト形式で紹介されました。また、それらのバトルテック・ゲームプレイ用のレコードシートも掲載されています。

 

Dominions Divided

2023年、1月27日発売。 ISBN-13:
バトルテック:ダークエイジの最後を締め括る製品の5つ目かつイルクランを巡る出来事によって影響を受けた中心領域各地域の戦乱に焦点を合わせて解説をするシリーズ製品の3つ目です。恒星連邦とドラコ連合の両者の“ニューアヴァロン”での決戦に向けての戦機が高まる中、ラサルハグ・ドミニオンにも大乱の兆しが見えてきます。
恒星連邦とドラコ連合、ラサルハグ・ドミニオン、タウラス連合国、フィルトヴェルト連合がイルクラン期の3151〜3152年中期に掛けてどうなったのかが、この本にて扱われています。また、これには戦乱再現のルール、パイロット能力や部隊能力の追加ルール、テクニカル・リードアウト等々も掲載されています。そして、これの書籍版には“Empire Alone”と同じく、新機軸のドラコ連合=恒星連邦国境方面の大型星間マップが付属しています。

 

Recognition Guide: ilClan, Vol. 31

2023年、2月3日発売。 ISBN-13: 無し
ilClanと共に到来する新たな時代の為のテクニカル・リードアウト的な製品の第31弾です。PDFのみの製品。
この“Recognition Guide: ilClan”シリーズの最終サイクルとなる製品では、サバンナマスター・ホバー車輌(反射装甲型)、ハリアー重ホバー戦車(REレーザー型)、ベヒーモス重戦車(ダヴィオン型)、カリスト・バトルアーマー、MASH(AMS型)、マンティコア重戦車(XL型)、ジャベリン、クリント、ショーグン、ピリジャーがシーフォックス氏族作成のテクニカル・リードアウト形式で紹介されました。また、それらのバトルテック・ゲームプレイ用のレコードシートも掲載されています。

 

ForcePack: Eridani Light Horse Hunter Lance

2023年、2月発売。 ISBN:

 

ForcePack: Hansen's Roughriders Battle Lance

2023年、2月発売。 ISBN:

 

ForcePack: Northwind Highlanders Command Lance

2023年、2月発売。 ISBN:

 

ForcePack: Kell Hounds Striker Lance

2023年、2月発売。 ISBN:

 

Recognition Guide: ilClan, Vol. 32

2023年、2月17日発売。 ISBN-13: 無し
ilClanと共に到来する新たな時代の為のテクニカル・リードアウト的な製品の第32弾かつ最後のものです。PDFのみの製品。
この“Recognition Guide: ilClan”シリーズの最終サイクルとなる製品では、J・エドガー軽ホバー戦車(X−パルスレーザー型)、ドリルソン重ホバー戦車(MML型)、フォン・ルックナー重戦車、シュレックPPCキャリアー(XL型)、ヴァイパー、ブラッドアスプ(スターアダー)、イナースフィア・スタンダードバトルアーマー、ヴェデット中戦車、ジャガーメックがシーフォックス氏族作成のテクニカル・リードアウト形式で紹介されました。また、それらのバトルテック・ゲームプレイ用のレコードシートも掲載されています。
そして、この製品の発売後には、“Recognition Guide: ilClan”シリーズの製品群を2つの本に纏めた書籍版のコンピレーション製品の発売が予定されています。

 

BattleTech Paint Starter

2023年、3月発売(2024年10月4日に公式ストアで販売) ISBN: 無し

 

BattleTech: Phoenix Hawk (Premium Miniature)

2023年、3月10日発売。 ISBN: 無し
一段階上の品質で個々にカスタマイズ可能なミニチュアを供給するという事を目標に作られたプレミアム・ミニチュア・シリーズの第7弾の製品です。
このプレミアム・ミニチュア版のフェニックスホークは膝立ち等々のポーズを再現できるものになっています。
第1次販売分(2023年のGenConで販売)、第2次販売分(同年に一般販売されたもの)共にエラー(レーザーが搭載されている左腕と通常型の左腕の2つが含まれているはずが、両方とも通常型の左腕になっていた)があります。第3次販売で修正予定?

 

Shrapnel Issue #12: The Official BattleTech Magazine

2023年、3月15日発売。 ISBN-13:
4号以降にも追加として作られる事となったバトルテック・マガジンの第12号です。

 

Plenty of Room in the Nebula California

2023年、4月1日発売。 ISBN: 無し
2015年のエイプリルフールにて出された“Welcome to the Nebula California”の続編的製品です。
調査の進められた“カリフォルニア・ネビュラ”にて次々と発見された新たな存在(ミュータントやら暴走機械やら人造人間やらが蠢くフォー○アウト的な崩壊世界、スター○レック、宇宙空○○ャラクティカ、ヘ○ロー、バトルラン?、等々)が紹介されています。ネビュラの科学技術力は侮れないものがあります。
これは基本的には本筋に関わらないジョーク製品ですが、読んで楽しめるものでしょう。

 

CountersPack: Alpha Strike

2023年、4月14日発売。 ISBN:
アルファストライク用のゲームエイド製品です。

 

BattleTech Hoodie: UrbanMech Legion

2023年、4月14日発売。 ISBN: 無し
バトルテックのとあるグループであるアーバンメック軍団のロゴがあしらわれたフーディ(パーカー)です。黒色と灰色の2種が発売されました。

 

Record Sheets: Jihad

2023年、4月28日発売。 ISBN: 無し
PDFのみにて販売がされる製品。
“Technical Readout: Jihad”にて紹介されたメックのバトルテック・ゲーム用のレコードシートを纏めたものです。
これは多少のアップデートがされていますが、基本的には過去のレコードシート:3050〜3085、プロジェクト・フェニックスに掲載されたものを抜粋して再録したものなので、それらを持っているのならば購入する価値は低いものと言えるでしょう。ただ、恐らく2機種(デイモスH型とSHD-11CS2型シャドウホーク)だけは、例外的にこのレコードシートの為に用意された完全新録のものとなっていますので、それらのレコードシートが欲しい場合は購入する必要があります。

 

Record Sheets: Dark Age

2023年、4月28日発売。 ISBN: 無し
PDFのみにて販売がされる製品。
“Technical Readout: Dark Age”にて紹介されたメックのバトルテック・ゲーム用のレコードシートを纏めたものです。
これは多少のアップデートがされていますが、基本的には過去のレコードシート:3075〜3150、プロジェクト・フェニックス、イレギュラーズ、プロトタイプス、その他の製品(ウォーズ・オブ・ザ・リパブリック・エラ、インターステラー・エクスペディションズ、XTRO:リパブリックI)に掲載されたものを抜粋して再録したものなので、それらを持っているのならば購入する価値は低いものと言えるでしょう。ただ、恐らく6機種(DOL-1A2型ドロワール、派生型レイダー、マッドキャットIII2、ソアIIE型、派生型ジュリアーノ、シュライク“ブラックローズ”)は、例外的にこのレコードシートの為に用意された完全新録のもの(これらの一部は“Record Sheets: Technical Readout 3145”と“Record Sheets: Technical Readout 3150”にも重複して収録されています)となっていますので、それらのレコードシートが欲しい場合は購入する必要があります。

 

Record Sheets: Technical Readout 3145

2023年、4月28日発売。 ISBN: 無し
PDFのみにて販売がされる製品。
“Technical Readout: Technical Readout 3145”にて紹介されたユニットのバトルテック・ゲーム用のレコードシートを纏めたものです。
過去の“Record Sheets: 3145 Unabridged”と“Record Sheets: 3145 New Tech, New Upgrades”をアップデートして1つに纏めたお得な製品ですが、旧製品を既に持っているのならば購入する価値は低いものと言えるでしょう。ただ、恐らく1機種(シュライク“ブラックローズ”)だけは、例外的にこのレコードシートの為に用意された完全新録のもの(注:これは“Record Sheets: Dark Age”にも収録されています)となっていますので、このレコードシートが欲しい場合は購入する必要があります。

 

Record Sheets: Technical Readout 3150

2023年、4月28日発売。 ISBN: 無し
PDFのみにて販売がされる製品。
“Technical Readout: Technical Readout 3150”にて紹介されたユニットのバトルテック・ゲーム用のレコードシートを纏めたものです。
“Technical Readout: Technical Readout 3150”発売から10年の時を経てようやく発売された製品でもあります。そのレコードシートの一部はテクニカル・リードアウト:3145の分冊版PDFにて既出のものでもありますが、それら以外の大部分は完全新録のものとなっています。ダークエイジ後期のユニットのファンならば購入する価値は非常に高い製品でしょう。

 

Shrapnel Issue #13: The Official BattleTech Magazine

2023年、6月15日発売。 ISBN-13:
4号以降にも追加として作られる事となったバトルテック・マガジンの第13号です。

 

BattleTech: Essentials

2023年、6月18日発売。 ISBN:
闘技場惑星“ソラリスVII”をテーマにした新たなビギナーボックスです。Target専売。
従来のビギナーボックスと内容が重複する部分もありますが、新マップが1枚、新マップ用のルールシートが1枚、新パンチボードが1枚、新たな短編小説、新パイロットカードが4枚、新規造形のミニチュアが2個(センチュリオン“イェン・ロー・ワン”(ネイル搭載型センチュリオン)、ライフルマン“レジェンドキラー”(ポーズ変更型ライフルマン))がこれには同梱されており、購入する価値は非常に高い製品でしょう。

 

ForcePack: Snord's Irregulars Assault Lance

2023年、6月28日発売(2023年、3月22日のAdepticonにて先行発売) ISBN: 無し

 

ForcePack: UrbanMech Lance

2023年、6月28日発売(2023年、3月22日のAdepticonにて先行発売) ISBN: 無し

 

ForcePack: Proliferation Cycle

2023年、6月28日発売(2023年、3月22日のAdepticonにて先行発売) ISBN: 無し

 

ForcePack: Gray Death Legion Heavy Battle Lance

2023年、7月4日発売。 ISBN: 無し

 

PlushyTech

2023年、7月7日に第1弾(アーバンメック・デス・コマンド、アーチャー・ケル・ハウンド&ウルフ竜機兵団)、7月15日に第2弾(フェニックスホーク・クリタ&第21ケンタウリ槍機兵隊)が発売(2023年、3月22日のAdepticonにて先行発売) ISBN: 無し
限定販売されたアーバンメックぬいぐるみが好評だった為に新たに製作される事となったバトルメックぬいぐるみシリーズです。
現在の所は、アーバンメック(デス・コマンド)、アーチャー(ケル・ハウンド&ウルフ竜機兵団)、フェニックスホーク(第21ケンタウリ槍機兵隊&クリタ)、アトラス(ダヴィオン&エリダニ軽機隊)が製作されています。

 

BattleTech Activity Book 02

2023年、7月15日発売。 ISBN-13: 979-8-88872-100-1
PDF(無料)とプリント・オン・デマンドにて販売がされる製品。
アクティビティブックという子供向けのお遊び本のシリーズの続刊です。前作に引き続き、塗り絵、パズル、迷路、謎々が楽しめる様になっています。ちょっとした息抜きに良い製品かも知れません。

 

Recognition Guide, Vol.1: Classics

2023年、7月21日発売(2023年、3月22日のAdepticonにて先行発売) ISBN-13: 978-1-63861-170-7
過去にPDFにて発売されたRecognition Guide: ilClan, Vol. 1〜Vol. 32に掲載されたものの中から馴染み深いクラシック・メックを抽出して纏めて書籍にした新時代のテクニカル・リードアウトです。32世紀にそれらのバトルメックがどの様に評価され使用されているかが解説されています。
改修を重ねられて未だに前線で活躍している古きメック達に関する物語と解説が面白く、歴代のテクニカル・リードアウトの中でも上位に入る製品だと思います。

 

Shrapnel Issue #14: The Official BattleTech Magazine

2023年、9月15日発売。 ISBN-13: 978-1-63861-142-4
4号以降にも追加として作られる事となったバトルテック・マガジンの第14号です。

 

Camo Specs Online: A Guide to Faction Paint Schemes: Clan Smoke Jaguar

2023年、10月20日配布開始。 ISBN: 無し
氏族侵攻キックスターターのリワードの1つとして約束されていたバトルテック・ミニチュア用の勢力毎の塗装ガイドです。
このガイドでは、スモークジャガー氏族の代表的な部隊の塗装様式と作例が解説されています。

 

BattleTech: Rifleman (Premium Miniature)

2023年、10月27日発売(2023年、3月22日のAdepticonにて先行発売) ISBN: 無し
一段階上の品質で個々にカスタマイズ可能なミニチュアを供給するという事を目標に作られたプレミアム・ミニチュア・シリーズの第8弾の製品です。
このプレミアム・ミニチュア版のライフルマンは膝立ち等々のポーズを再現できるものになっています。
Adepticonでの先行販売分ではエラー(通常よりもスケールが小さなものが販売され、これでは“ライフルボーイであるとの批判がされました)がありましたが、同年の一般販売分では修正されています。

 

BattleTech Adventures: Ghosts of Obeedah

2023年、10月27日発売。 ISBN: 無し
バトルテックRPG/メックウォリアー:デステニィー用のアドヴェンチャー・シナリオ製品です。
3152年の中心領域、“聖戦”の際に発生したものに似た謎の伝染病がアウトブレイクしたとある惑星の調査からプレイヤー達はワード・オブ・ブレイクの秘密世界“ファイブ・ワールド”探索行に関わる事になります。果たして、ワード・オブ・ブレイクはダークエイジにも生き残っているのか?
これはシナリオ自体も面白いですが、それ以上に“聖戦”後からダークエイジまでのワード・オブ・ブレイクの行方や活動の一端を知る事ができる資料として価値がある製品だと思います。また、ワード・オブ・ブレイクの開発した新種のユニットであるオートマタや様々なドローン兵器、バトルアーマー・ウェポン活用拡張ルール等々の追加ルールも掲載されており、これも要注目のものでしょう。

 

BattleTech: Hat

2023年、11月10日発売(2023年、8月3日のGenConにて先行発売) ISBN: 無し
バトルテック世界の代表的な勢力の紋章があしらわれている帽子(ベースボールキャップ)です。侵攻4氏族(ゴーストベアー、ジェイドファルコン、スモークジャガー、ウルフ)と5王家(ダヴィオン、クリタ、リャオ、マーリック、シュタイナー)のものが製作されています。
同年の11月10日にジェイドファルコン氏族とスモークジャガー氏族、11月24日にゴーストベアー氏族とウルフ氏族+ダヴィオン家とリャオ家、12月8日にクリタ家とシュタイナー家とマーリック家+ウルフ竜機兵団のものが一般発売されました。

 

Camo Specs Online: A Guide to Faction Paint Schemes: Clan Jade Falcon

2023年、11月17日配布開始。 ISBN: 無し
氏族侵攻キックスターターのリワードの1つとして約束されていたバトルテック・ミニチュア用の勢力毎の塗装ガイドです。
このガイドでは、ジェイドファルコン氏族の代表的な部隊の塗装様式と作例が解説されています。

 

BattleTech: Mug

2023年、11月24日発売(2023年、8月3日のGenConにて先行発売) ISBN: 無し
バトルテック世界の代表的な勢力の紋章があしらわれているマグ(ジョッキ型コップ)です。これは電子レンジと食洗機での使用がOKとの事で、使い勝手は良さそうです。ただ、お値段は高めでしょうか。
侵攻4氏族(ゴーストベアー、ジェイドファルコン、スモークジャガー、ウルフ)と5王家(ダヴィオン、クリタ、リャオ、マーリック、シュタイナー)、傭兵部隊のものが製作されています。
同年の11月24日にジェイドファルコン氏族とスモークジャガー氏族、12月8日に5王家+エリダニ軽機隊とグレイ・デス軍団とハンセン荒くれ機兵団とケル・ハウンドとノースウィンド・ハイランダーズとウルフ竜機兵団のものが一般発売されました。

 

BattleTech Fine Art: The Red Duke

2023年、12月8日発売。 ISBN-13:
キャンバスに赤の公爵のマローダーがプリントされた製品です。サイズは18×24インチ。インテリアに飾るのに良いものかも?

 

BattleTech Miniature Pack: Beginner Box

2023年、12月8日発売。 ISBN-13:
バトルテックのビギナーボックスに入っていたミニチュア(グリフィン、ウルバリーン)のみを販売した製品です。数量限定品。ミニチュアのみを欲しい方に適した製品でしょう。

 

BattleTech Miniature Pack: Clan Invasion Box

2023年、12月8日発売。 ISBN-13:
バトルテックの氏族侵攻ボックスに入っていたミニチュア(エクセキューショナー、ティンバーウルフ、ノヴァ、グレンデル、アダー)+エレメンタルのみを販売した製品です。数量限定品。

 

BattleTech Miniature Pack: A Game of Armored Combat

2023年、12月8日発売。 ISBN-13:
バトルテックの基本ボックスに入っていたミニチュア(オウサム、バトルマスター、カタパルト、コマンドゥ、ローカスト、シャドウホーク、サンダーボルト、ウルバリーン)のみを販売した製品です。数量限定品。

 

Shrapnel Issue #15: The Official BattleTech Magazine

2023年、12月12日発売。 ISBN-13: 978-1-63861-147-9
4号以降にも追加として作られる事となったバトルテック・マガジンの第15号です。

 

Camo Specs Online: A Guide to Faction Paint Schemes: House Davion

2023年、12月22日配布開始。 ISBN: 無し
氏族侵攻キックスターターのリワードの1つとして約束されていたバトルテック・ミニチュア用の勢力毎の塗装ガイドです。
このガイドでは、ダヴィオン家の代表的な部隊の塗装様式と作例が解説されています。

 

Recognition Guide: ilClan, Vol. 33

2023年、12月23日発売。 ISBN-13: 無し
ilClanと共に到来する新たな時代の為のテクニカル・リードアウト的な製品の第33弾です。Vol. 32で完結の予定でしたが追加で発売される事になりました(これがこのシリーズの最終製品となります) PDFのみの製品。
この製品では、ハラサー・ミサイルプラットフォーム、スコーピオン軽戦車、パルチザン重戦車(燃料電池型)、ヘル(ロキMkII)、カルノフUR輸送機、ハンター軽支援戦車、ストライカー軽戦車、ゴブリン歩兵支援車輌、SM対戦車車輌、ジャーファルコン、ブラッドリーパー、ハタモト・チ、ナーガ、スパルタン、モーラー、サンダーホークがシーフォックス氏族作成のテクニカル・リードアウト形式で紹介されました。また、それらのバトルテック・ゲームプレイ用のレコードシートも掲載されています。

 

Camo Specs Online: A Guide to Faction Paint Schemes: House Steiner

2024年、1月19日配布開始。 ISBN: 無し
氏族侵攻キックスターターのリワードの1つとして約束されていたバトルテック・ミニチュア用の勢力毎の塗装ガイドです。
このガイドでは、シュタイナー家の代表的な部隊の塗装様式と作例が解説されています。

 

Shrapnel Issue #16: The Official BattleTech Magazine

2024年、3月15日発売。 ISBN-13: 978-163861-159-2
4号以降にも追加として作られる事となったバトルテック・マガジンの第16号です。

 

Clan Spaniel Sourcebook

2024年、4月1日発売(PoD版は同年の5月1日に発売) ISBN-13: 978-163861-166-0
これは2024年のエイプリルフールのジョーク製品ですが、内容は真面目です。この製品では、氏族宙域にて放映されていた子供達向けの教育/プロパガンダ番組である“スパニエル氏族の冒険”が解説されています。
“スパニエル氏族の冒険”の制作の背景や経緯、時代毎の変遷、その代表的な話のスクリプトと粗筋、中心領域の反応、その登場キャラや勢力の紹介と解説、その物語を再現したバトルテック用の戦闘シナリオ、等々が掲載されており、読んで楽しめる製品でしょう。

 

BattleTech: Mad Dog (Vulture) (Premium Miniature)

2024年、4月26日発売(2024年3月20日のAdepticonにて先行販売) ISBN-13:

 

Salvage Box: UrbanMech LAM

2024年、5月11日発売。 ISBN-13:
伝説のアーバンメックLAMを取り扱ったジョーク製品的なボックスです。このボックスには、アーバンメックLAM×3(バトルメック形態、エアメック形態、気圏戦闘機形態の3種)、1枚のパイロットカード、1枚のアルファストライクカードが同梱されています。

 

ForcePack: Star League Command Lance

2024年、5月11日発売。 ISBN-13:
第1次星間連盟をテーマにしたフォースパックです。このフォースパックには、アトラスII、サンダーホーク、フェニックスホーク・スペシャル(SLDF近衛部隊仕様フェニックスホーク)、オリオン・ケレンスキー(塗装済み)のミニチュア、7枚のパイロットカード、4枚のアルファストライクカードが同梱されています。
その初の試みとなる塗装済みミニチュアですが素晴らしい出来です。良いフォースパックでしょう。

 

40th Anniversary BattleTech: Beginner Box

2024年、5月11日発売。 ISBN-13:
バトルテック40周年を記念して発売されたビギナーボックスです。カバーアートが40周年仕様となっています。基本的には従来の製品と内容は変わっていません。

 

40th Anniversary BattleTech: A Game of Armored Combat

2024年、5月11日発売。 ISBN-13:
バトルテック40周年を記念して発売された基本ボックスです。カバーアートが40周年仕様となっています。基本的には従来の製品と内容は変わっていませんが、幾つかの追加物があります。
追加されたのは、イルクラン・エラ・プライマー(イルクラン時代を簡潔に解説したペーパー)、イルクラン・レコードシート(基本ボックスに同梱されているミニチュア用のイルクラン時代仕様機のレコードシート)、イルクランルール・インサート(イルクラン時代仕様機でゲームをプレイするのに必要なバトルメック装備ルールが掲載されているペーパー)です。
これは通常版を既に持っている方にとっては、わざわざ買う価値は余りないものでしょう。しかし、そうでない方にとっては、内容物が増えている分お得になっている良いボックス製品と言えます。

 

Camo Specs Online: A Guide to Faction Paint Schemes: House Kurita

2024年、5月17日配布開始。 ISBN: 無し
氏族侵攻キックスターターのリワードの1つとして約束されていたバトルテック・ミニチュア用の勢力毎の塗装ガイドです。
このガイドでは、クリタ家の代表的な部隊の塗装様式と作例が解説されています。

 

Shrapnel Issue #17: The Official BattleTech Magazine

2024年、6月12日発売。 ISBN-13: 978-163861-161-5
4号以降にも追加として作られる事となったバトルテック・マガジンの第17号です。

 

Camo Specs Online: A Guide to Faction Paint Schemes: Clan Wolf

2024年、6月21日配布開始。 ISBN: 無し
氏族侵攻キックスターターのリワードの1つとして約束されていたバトルテック・ミニチュア用の勢力毎の塗装ガイドです。
このガイドでは、ウルフ氏族の代表的な部隊の塗装様式と作例が解説されています。

 

BattleTech Activity Book 03

2024年、6月30日発売。 ISBN-13: 978-163861-191-2
PDF(無料)とプリント・オン・デマンドにて販売がされる製品。
アクティビティブックという子供向けのお遊び本のシリーズの第3弾です。塗り絵、パズル、迷路、謎々が楽しめる様になっています。気を落ち着かせるのに良い製品かも知れません。

 

The Art of Food: Recipes of the Inner Sphere

2024年、6月30日にキックスターターのバッカーに配布開始(製本遅延の為に書籍版の発送は1〜2ヶ月後の予定。一般販売は2024年の12月予定) ISBN-13: 979-8-9853599-6-1
バトルテック世界で食べられている料理とそのレシピを紹介した本です。その紹介された各料理には背景解説や感想コメントが付けられており、それらを読むだけでも楽しめます。
レシピの一部には日本では一般的ではない食材や調味料が使われていますので、実際の調理の前には入念な計画と確認が必要でしょう。

 

Sun Tzu's The Art of War Translated and Annotated By Jaime Wolf

2024年、7月2日にキックスターターのバッカーに配布開始(製本遅延の為に書籍版の発送は1〜2ヶ月後の予定。一般販売は2024年の12月予定) ISBN-13: 979-8-9853599-5-4
ウルフ竜機兵団司令官のジェイム・ウルフにより翻訳が為され解説/注釈が加えられた「孫子の兵法」という設定で作られた本です。
英語版の「孫子の兵法」とジェイム・ウルフによるバトルテック世界の出来事や自らの経験を引用した論考、様々な書き込みは、興味深くも楽しめる読み物です。

 

BattleTech: Legends II

2024年、7月2日にキックスターターのバッカーに配布開始(一般販売は2024年の12月予定) ISBN-13:
“BattleTech: Legends”の続編本です。これにはバトルテック世界の伝説のメック戦士とそのメックを題材にした、新規の3Dモデル、アート、解説が掲載されています。
バトルテック世界の新旧の伝説のメック戦士達やその乗機の事を深く知る事ができ、ファンならば読み応えのある素晴らしい本でしょう。

 

Recognition Guide, Vol.2: ilClan

2024年、7月10日発売(2024年3月20日のAdepticonにて先行発売) ISBN-13: 978-1-63861-200-1
この本は、過去にPDFにて発売されたRecognition Guide: ilClan, Vol. 1〜Vol. 33に掲載されたものの中からイルクラン時代の新型メックとヴィークルを抽出して纏めて書籍にした新時代のテクニカル・リードアウトで、“Recognition Guide, Vol.1: Classics”の続編です。
これには“Recognition Guide, Vol.1: Classics”には収録されなかった従来機(バトルアーマー、ヴィークル、バトルメック)のアップデートについての概略文も纏められて収録されています。
これらの31世紀末から32世紀中期に掛けて登場した新型メックとヴィークルの背景と物語は面白いものでしょう。実質的にはテクニカル・リードアウト:3152と言える、良い本です。

 

BattleTech: 40th Anniversary Precision-Edge Dice

2024年、9月10日発売(2024年8月1日のGenConにて先行発売) ISBN-13: 無し
ヘクス型のケースに6個のシャープエッジ・ダイス(6の面がアトラスの頭部になっています)が入れられている製品です。
その付けられているシャープエッジ・ダイスという名の通りに、各ダイスの角は鋭く尖っています。ロールの際や取り扱いには少し注意をした方が良いものでしょう。

 

Shrapnel Issue #18: The Official BattleTech Magazine

2024年、9月13日発売。 ISBN-13: 978-1-63861-162-2
4号以降にも追加として作られる事となったバトルテック・マガジンの第18号です。

 

BattleTech: Mug: 40th Anniversary

2024年、9月14日発売(2024年6月14日のカナダのGenConにて先行発売) ISBN-13: 無し

 

BattleTech Universe

2024年、6月27日にキックスターターのバッカーに発送(一般販売は2024年の10月2日) ISBN-13:
バトルテック世界の主要な各勢力の創設から3150年までの歴史を個別かつ簡潔に解説する総合的なワールドガイドブックです。過去に計画されたものの未完成に終わった同名のコアブックの“BattleTech Universe”の要素を甦らせたものでもあります。
バトルテック世界の事を包括的に知るのには最良の本の1つでしょう。

 

Force Manual: Davion

2024年、10月4日発売(2024年8月1日のGenConにて先行発売) ISBN-13: 978-1-63861-136-3
未発売に終わった“Combat Manual”シリーズの一部を改題した上で再構築した製品シリーズの第1弾です。これと対になるイルクラン期のこの勢力の部隊の塗装様式をカバーするPDFのサプリメント製品の販売も予定されています。

 

BattleTech Mercenaries Paint Set

2024年、10月4日発売(2024年3月20日のAdepticonにて先行発売) ISBN-13: 無し

 

BattleTech: 40th Anniversary Dice Tray

2024年、10月25日発売(2024年8月1日のGenConにて先行発売) ISBN-13: 無し
バトルテック40周年記念のロゴがプリントされている折り畳み型のダイストレイです。ダイスを振る際に役立つ、実用性のある記念品でしょう。

 

Force Manual: Kurita

2024年、10月30日発売(2024年8月1日のGenConにて先行発売) ISBN-13: 978-1-63861-160-8
未発売に終わった“Combat Manual”シリーズの一部を改題した上で再構築した製品シリーズの第2弾です。また、イルクラン期のこの勢力の部隊の塗装様式をカバーするPDFのサプリメント製品の販売も予定されているそうです。
これは“Combat Manual: Kurita”の事実上の再版製品ですがその内容には各種の新規追加要素があります。ラサルハグ共和国の部隊の解説の追加、旧版には掲載されていなかった部隊徽章の追加、各部隊毎のミニチュア塗装例の一新、部隊構築ガイドの追加、新機体のバトルテック用レコードシートの追加 等々。
旧版を持っていても購入して損はない素晴らしいリメイク製品でしょう。

 

BattleMech Technical Blueprints Volume 1

2024年、10月30日発売(2024年8月1日のGenConにて先行発売) ISBN-13:
フェニックスホーク、ウォーハンマー、ティンバーウルフ、ダイアーウルフの技術的な内部図解図/青写真を掲載したポスター的な製品です。

 

Battlefield Support Deck Revised

2024年、10月30日発売(2024年8月1日のGenConにて先行発売) ISBN-13:
バトルメック・マニュアル/Mercenaries Box Setに掲載されたバトルフィールド・サポートルールをより簡便に使用する事ができるように制作されたカードのセットです。55枚のカードが同梱。
これは過去に出た同名製品の改訂版かつ置き換え製品でもあり、カードのイラストの一新、カード記載の各サポートのコストの変更などが行われています。必須の製品というものではないですが、バトルフィールド・サポートルールの最新の環境に合わせたスムーズなプレイをしたいのであれば旧版を持っている方も買い直す価値はあるかも知れません。

 

Field Commanders Case

2024年、10月30日発売(2024年8月1日のGenConにて先行発売) ISBN-13: 無し
バトルテックのルールブック、ゲーム用の駒、ダイスの持ち運び用にデザインされたケースです。その片側にはミニチュアの収納用に2つに仕切られた空間があり(それぞれの空間に12個、合計で24個のミニチュアを収納できる、くり抜き型のフォームも付属)、もう片側にはルールブック収納用の空間(トータル・ウォーフェア3冊分が収納可能なもの)が1つとダイス/小物入れ用の小空間が2つあります。
この製品の収納力はもの凄く高いものではなく費用対効果も少し低いのですが、ケース自体は頑丈で必要十分な機能性は持っており、ゲームの準備段階で気分を盛り上げられるコレクターズ・アイテムとしては価値があるものと思われます。

 


Pandora's Gambit

著者:Randall N. Bills ISBN-10: 0-451-46165-7
メックウォリアー:ダークエイジの世界を舞台にした小説の第27弾。2007年、7月27日発売。

 

Fire at Will

著者:Blaine Lee Pardoe ISBN-10: 0-451-46178-9
メックウォリアー:ダークエイジの世界を舞台にした小説の第28弾。2007年、10月1日発売。

 

The Last Charge

著者:Jason M. Hardy ISBN-10: 0-451-46183-5
メックウォリアー:ダークエイジの世界を舞台にした小説の第29弾。2007年、12月1日発売。

 

To Ride the Chimera

著者:Kevin Killiany ISBN-10: 0-451-46194-0
メックウォリアー:ダークエイジの世界を舞台にした小説の第30弾。2008年、2月1日発売。

 

A Bonfire of Worlds

著者:Steven Mohan, Jr. ISBN-13: 978-1-934857-24-3
“バトルテック:ダークエイジ”へと新たに名称を仕切り直した、メックウォリアー:ダークエイジの世界を舞台にした小説の第31弾かつバトルテック:ダークエイジのブランドで発売される小説の第1弾。Kindle版は2010年4月30日、PoD版は2019年8月24日に発売。

 


Embers of War

著者:Jason Schmetzer ISBN-13: 978-1-942487-23-4
バトルテックの新シリーズ小説の第1弾。2016年、4月13日発売。

 

Betrayal of Ideals

著者:Blaine Lee Pardoe ISBN-13: 978-1-520399-62-1
バトルテックの新シリーズ小説の第2弾。 2016、9月4日発売。
BattleCorpsにて連載されていた同名の小説を纏めたものです。ウルバリーン氏族の殲滅を描いており、それに関する真実の1つがこの小説にて明かされます。この度の書籍化に伴い、書き下ろしの追加がされています。特に、エピローグの部分は衝撃的なものでしょう。

 

The Nellus Academy Incident

著者:Jennifer Brozek ISBN-13: 978-1-942487-71-5
バトルテックの新シリーズ小説の第3弾。2018年、3月4日発売。

 

A Splinter of Hope/The Anvil, Novella Omnibus

著者:Philip A. Lee、Blaine Lee Pardoe ISBN-13: 978-1-9341582-76-3
バトルテックの新シリーズ小説の第4弾です。2018年、8月1日発売(書籍版は2018年のGenconにて先行発売、2019年の2月9日に一般販売)
今回はオムニバスとなっており、惑星“ニューシルテイス”の奪還戦を描いたものとジェイドファルコンの惑星“コベントリー”侵攻を描いたものと、2つの小説が収められています。

 

Forever Faithful

著者:Blaine Lee Pardoe ISBN-13: 978-1-9341582-77-0
バトルテックの新シリーズ小説の第5弾。2019年、2月23日発売。
3060年に第2次星間連盟によって滅亡させられたスモークジャガー氏族、その残存者達がその後にスモークジャガー氏族の尊厳と魂の生き残りを賭けて戦う物語です。
スモークジャガー氏族の裏切り者のメック戦士トレントとそのかつての親友ポール・ムーンが主人公で、FASA時代に出された“トワイライト・オブ・ザ・クラン”小説シリーズの後日譚的な存在と言えます。

 

Not the Way the Smart Money Bets, A Tiny Spot of Rebellion, A Clever Bit of Fiction

著者:Michael Stackpole ISBN-13: 無し
バトルテックの新シリーズ小説の第6弾。2019年、3月19日、3月22日、3月27日発売。
傭兵部隊ケル・ハウンドをテーマにした3部作の短編小説です。

 

Rogue Academy: Iron Dawn

著者:Jennifer Brozek ISBN-13: 978-1-942487-79-1
ヤング・アダルトをテーマにしたバトルテックの3部作小説の1冊目です。2019年、4月15日発売。
3150年にドラコ連合に攻め込まれた恒星連邦の惑星“エンポリア”とそこの士官学校候補生達の戦いを描いた小説です。

 

Kell Hounds Ascendant

著者:Michael Stackpole ISBN-13: 978-1-942487-89-0
2019年、7月24日発売。
上記の傭兵部隊ケル・ハウンドをテーマにした3部作の短編小説を一冊に纏めた本です。

 

Redemption Rift

著者:Jason Schmetzer ISBN-13: 978-1-942487-87-6
2019年、9月26日発売。
2013年にBattleCorpsにて発表されたダークエイジのウルフ竜機兵団を扱った同名の小説を書籍化したものです。これは2013年のものと特に違いはありません。

 

Shell Games

著者:Jason Schmetzer ISBN-13: 978-1-947335-24-0
2020年、5月7日発売(プリント・オン・デマンド版は同年の6月15日発売)
3145年の惑星“ディーロン”でのスフィア共和国軍VSドラコ連合軍の戦いを扱った中編小説です。この小説では当時のスフィア共和国で最高の戦術家と思われる聖騎士エルゲンの様子が見られて、その描写が興味深くも面白いと思います。

 

Divided We Fall

著者:Blaine Lee Pardoe ISBN-13: 978-1-947335-22-6
2020年、5月19日発売。
ウルフ帝国がウルフ竜機兵団に持ち掛けてきた話を巡り、3149年から3150年に掛けてウルフ竜機兵団で起きてしまった出来事を描いた小説です。ウルフ竜機兵団内戦、再び? これの巻末には、ストーリー上で新登場したメック(ドミネーター)のテクニカル・リードアウトも掲載されています。読み応えのある小説です。

 

The Hunt for Jardine: Forgotten Worlds, Part One

著者:Herbert A. Beas II ISBN-13: 無し
2020年、5月30日発売。
過去にBattleCorpsにて発表された同名の小説のパート1を再編集した上で販売したものです。ワード・オブ・ブレイクの“ファイヴ・ワールド”の1つ、歴史から消え去っていた惑星“ジャーディン”、それを巡る暗闘と再発見を描く物語です。

 

Rogue Academy: Ghost Hour

著者:Jennifer Brozek ISBN-13: 978-1-942487-80-7
ヤング・アダルトをテーマにしたバトルテックの3部作小説の2冊目です。2020年、6月27日発売。

 

Grey Watch Protocol: The Highlander Covenant, Book One

著者: Michael J. Ciaravella ISBN-13: 978-1-947335-27-1
2020年、6月27日発売。ダークエイジ後期のノースウィンド・ハイランダーズをテーマにしたハイランダー・コヴナント・シリーズの一冊目。
ハイランダーズの故郷である惑星“ノースウィンド”に戦争の脅威が迫る中、ハイランダーズは自らを守る為にある手立てを講じます。果たして、それはうまくいくのか? といったストーリーです。

 

Rock of the Republic

著者:Blaine Lee Pardoe ISBN-13: 978-1-947335-29-5
2020年、7月28日発売。
3145年に復帰したデヴリン・ストーンは様々な行動を始めますが、何を今更、と“レムナント”を率いる元・スフィア共和国総統レッドバーンはそれに反発します。その結果はどうなるのか? といったストーリーです。
スフィア共和国の“フォートレス・リパブリック”の秘密の一端、“ブラックアウト”についての真相の一部、スフィア共和国からのフィデリスの決別が描かれていて、短いながらも濃い内容の小説です。

 

Honor's Gauntlet

著者:Bryan Young ISBN-13: 978-1-947335-30-1
2020年、8月14日発売。

 

Finding Jardine: Forgotten Worlds, Part Two

著者:Herbert A. Beas II ISBN-13: 無し
2020年、9月5日発売。
遂に再発見に成功した惑星“ジャーディン”、そこに待ち受けていたものは? 探求の旅は凄惨な結末へと至る兆しが見えてきます。

 

Icons of War

著者:Craig Reed ISBN-13: 978-1-947335-33-2
2020年、9月25日発売。

 

Children of Kerensky

著者:Blaine Lee Pardoe ISBN-13: 978-1-947335-31-8
2020年、10月20日発売。

 

Hour of the Wolf

著者:Blaine Lee Pardoe ISBN-13: 978-1-947335-69-1
2021年、1月1日発売。

 

The Battle of Tukayyid

編集/著者:John Helfers、他 ISBN-13: 978-1-947335-67-7
2021年、1月15日発売。
“ツカイードの戦い”をテーマにした短編集です。

 

Fall from Glory (Founding of the Clans, Book One)

著者:Randall N. Bills ISBN-13: 978-1-947335-72-1
2021年、3月17日発売(キックスターターのバッカーには2021年3月8日に先行配布されています)
これは氏族の誕生を描いた3部作の内の第1部で、BattleCorpsで過去に発表されていたものを再編集した上で新装販売したものです。

 

Paid in Blood: The Highlander Covenant, Book Two

著者: Michael J. Ciaravella ISBN-13: 978-1-638610-10-6
2021年、3月31日発売。ダークエイジ後期のノースウィンド・ハイランダーズをテーマにしたハイランダー・コヴナント・シリーズの二冊目かつ最終巻です。

 

The Mercenary Life

著者:Randall N. Bills ISBN-13: 978-1-638610-12-0
2021年、4月14日発売。
PCゲームの“MechWarrior 5: Mercenaries”発売時にプロモーションとして出された傭兵をテーマにした複数の短編小説を纏めたものです。
書き下ろしの新作も1本あります。

 

Proliferation Cycle Omnibus

編集:John Helfers & Philip A. Lee ISBN-13: 978-1-638610-19-9
2021年、5月12日発売。
2004〜2011年に掛けてBattleCorpsで発表されたProliferation Cycleシリーズの6つの短編小説と2021年に新規に書かれた1つの短編小説を一冊の本に纏めたものです。

 

Blood Will Tell

著者:Jason Schmetzer ISBN-13: 978-1-638610-18-2
2021年、5月20日発売。

 

The Price of Duty

著者:Jason Schmetzer ISBN-13: 無し
2021年、7月26日発売。新生グレイ・デス軍団の誕生を描いた小説です。

 

Rogue Academy: Crimson Dawn

著者:Jennifer Brozek ISBN-13: 978-1-638610-34-2
ヤング・アダルトをテーマにしたバトルテックの3部作小説の3冊目です。2021年、7月30日発売。

 

Hunting Season

著者:Philip A. Lee ISBN-13: 978-1-638610-13-7
2021年、8月30日発売。

 

Rock and a Hard Place

著者:William H. Keith Jr. ISBN-13: 978-1-638610-40-3
2021年、9月21日発売。
20年振りにオリジナルの作者により書かれた、グレイ・デス軍団シリーズの正統な続編小説です。惑星“ヘルム”での出来事から数ヶ月後にグレイ・デス軍団が受けた依頼にまつわる戦いの物語が描かれています。

 

Visions of Rebirth (Founding of the Clans, Book Two)

著者:Randall N. Bills ISBN-13: 978-1-638610-60-1
2021年、10月27日発売。
これは氏族の誕生を描いた3部作の内の第2部です。

 

No Substitute for Victory

著者:Blaine Lee Pardoe ISBN-13: 978-1-638610-55-7
2022年、1月30日発売。

 

No Greater Honor: The Complete Eridani Light Horse Chronicles

編集:John Helfers & Philip A. Lee ISBN-13: 978-1-638610-61-8
2022年、2月24日発売。

 

Elements of Treason: Duty

著者:Craig Reed ISBN-13: 978-1-638610-68-7
2022年、3月29日発売。

 

Redemption Rites

著者:Jason Schmetzer ISBN-13: 978-1-638610-79-3
2022年、5月7日発売。
“地球”での戦い後のウルフ竜機兵団を扱った小説です。ゼータ大隊の復活、その後のウルフ帝国との戦いが描かれています。

 

Warrior Trilogy – Hardcover and Leatherback Cover

著者:Michael Stackpole ISBN-13:
2022年、6月24日発売。

 

Mercenary's Honor

著者:Jason Schmetzer ISBN-13: 無し
2022年、7月2日発売。新生グレイ・デス軍団を扱った続編小説です。

 

Land of Dreams (Founding of the Clans, Book Three)

著者:Randall N. Bills ISBN-13: 978-1-638610-81-6
2022年、7月14日にキックスターターのバッカーに配布開始(2022年、7月19日に一般販売)
これは氏族の誕生を描いた3部作の内の第3部です。元は“Forging of Blood(Forged in Blood)”という題名でしたが変更されました。

 

Jaguar's Leap

著者:Reed Bishop ISBN-13: 978-1-638610-80-9
2022年、7月14日にキックスターターのバッカーに配布開始(2022年、8月26日に一般販売)
これは元々は“Honour and Glory”というタイトルでキックスターターのリワードの1つでしたが、現在のタイトルに改題されました。

 

A Question of Survival

著者:Bryan Young ISBN-13: 979-8985359800
2022年、7月22日発売。

 

Marauder

著者:Lance Scarinci ISBN-13: 978-1-638611-11-0
2022年、8月26日発売。

 

Elements of Treason: Opportunity

著者:Craig Reed ISBN-13: 978-1-638611-87-5
2022年、9月1日発売。

 

Onikuma

著者:Charles Gideon ISBN-13: 無し
2022年、10月31日配布。
2022年のハロウィンを祝って配布された短編小説です。

 

Fox Tales: The Collected Fox Patrol Stories

著者:Bryan Young ISBN-13: 978-1-947335-78-3
2022年、11月1日発売。
バトルテック・マガジンの“Shrapnel”に掲載された、新進気鋭の小規模傭兵部隊フォックス・パトロールの短編小説群を一冊の本に纏めたものです。
書き下ろしの新作も1本あります。

 

The Damocles Sanction

著者:Michael Ciaravella ISBN-13: 979-8985359848
2022年、12月30日発売。

 

Lethal Lessons

著者:Daniel Isberner ISBN-13: 無し
2023年、1月27日発売。

 

Escape from Jardine: Forgotten Worlds, Part Three

著者:Herbert A. Beas II ISBN-13: 979-8985359855
2023年、2月23日発売。

 

Giving Up The Ghost

著者:Bryan Young ISBN-13: 無し
2023年、5月3日にキックスターターのバッカーに配布開始。

 

Elements of Treason: Honor

著者:Craig Reed ISBN-13: 978-1-947335-80-6
2023年、6月2日発売。

 

Emerald Sword

著者:Tom Leveen ISBN-13: 無し
2023年、9月27日発売。

 

Blood Rage

著者:Craig Reed ISBN-13: 無し
2023年、11月14日にキックスターターのバッカーに配布開始(2024年、1月26日に一般販売)

 

Gray Death Rising

著者:Jason Schmetzer ISBN-13: 978-1-638611-49-3
2024年、1月19日発売。
新生グレイ・デス軍団の小説のコンピレーションです。
これには以前に発売された“The Price of Duty”と“Mercenary's Honor”に加えて書き下ろしの“Decision at Pandora”が収録されており、3部作として完結しています。

 

The Quest for Jardine (A Forgotten Worlds Collection)

著者:Herbert A. Beas II ISBN-13: 978-1-947335-83-7
2024年、2月22日発売。
フォーゴトン・ワールズ小説シリーズのコンピレーションです。これには以前に発売された中編小説のThe Hunt for Jardine、Finding Jardine、Escape from Jardineが纏められています。

 

Without Question

著者:Craig Reed ISBN-13: 978-1-638611-53-0
2024年、5月15日発売。
“A Question of Survival”の続編です。

 

A Skulk of Foxes

著者:Jason Hansa ISBN-13: 無し
2024年、7月1日にキックスターターのバッカーに配布開始。
3152年の傭兵部隊スクリーミング・イーグルスとシーフォックス氏族を扱った小説です。

 

In the Shadow of the Dragon

著者:Craig Reed ISBN-13: 978-1638611-93-6
2024年、7月15日発売。
ドラコ連合大統領のヨーリ・クリタを主人公にした小説です。

 

Hounds at Bay

著者:Geoff Swift ISBN-13: 無し
2024年、7月27日にキックスターターのバッカーに配布開始。
3146年にジェイドファルコンの殲滅部隊に襲われた傭兵部隊コーシング・ハウンド(“聖戦”の生き残りである元・ケル・ハウンドの隊員が創設した傭兵部隊)の苦闘を描いた小説です。

 

Let Slip the Dogs of War

著者:Bryan Young ISBN-13: 無し
2024年、8月30日発売。
傭兵部隊ゴースト・ドッグズ(元ケル・ハウンドの独立中隊)が自由世界同盟に雇われて困難な防衛戦を戦う話です。

 

Heavy is the Head

著者:Philip A. Lee ISBN-13: 無し
2024年、9月3日にキックスターターのバッカーに配布開始。
戦功により恒星連邦の辺境に領地を獲得した傭兵部隊クラウン・クルセイダーズ。彼等が辺境の領地にて巻き込まれる事になった陰謀とその顛末を描いた小説です。

 

Letter of the Law

著者:Philip A. Lee ISBN-13: 978-1638611-55-4
2024年、10月25日発売。
自由世界同盟軍の大尉トレントン・マーリックは故郷奪還に先走った親友とシルバーホーク・イレギュラーズを連れ戻せるのか? 3152年の自由世界同盟を舞台にした小説です。

 


Warriors: BattleCorps Anthologies Vol. I

編集:Loren L. Coleman
BattleCorpsに掲載された小説を纏めた本です。2008年、2月23日発売。
2004年度にBattleCorpsにて発表された作品群の中でも最良のものを選んで一冊の本に纏めたものです。
基本的にはBattleCorps作品の再録で、このアンソロジーに掲載された新作は1本のみです。

 

The Corps: BattleCorps Anthologies Vol. 1

編集:Loren L. Coleman ISBN-10: 0-979204-70-4
BattleCorpsに掲載された小説を纏めた“Warriors: BattleCorps Anthologies Vol. I”の新装版です。2008年、7月30日発売。
基本的には“Warriors: BattleCorps Anthologies Vol. I”と同一の内容です。
追記: 2024年8月9日に書き下ろしが1つ追加されたこれのアップデート版が出されました。

 

First Strike: BattleCorps Anthology Vol. 2

編集:Loren L. Coleman ISBN-13: 978-1-934857-81-6
BattleCorpsに掲載された小説の幾つかを纏めた本です。2010年、8月5日発売。
基本的にはBattleCorps作品の再録本ですが、書き下ろしの新作も掲載されています。

 

First Strike: BattleCorps Compilation Vol. 2

編集:Loren L. Coleman ISBN-13: 978-1-934857-81-6
BattleCorpsに掲載された小説を纏めた“First Strike: BattleCorps Anthology Vol. 2”の新装版です。2010年、12月22日発売。
基本的には“First Strike: BattleCorps Anthology Volume 2”と同一の内容です。

 

Weapons Free: BattleCorps Anthology Vol. 3

編集:Jason Schmetzer ISBN-13: 978-1-936876-45-7
BattleCorpsに掲載された小説の幾つかを纏めた本です。2012年、6月12日発売(書籍版は2012年、8月8日発売)
基本的にはBattleCorps作品の再録本です。

 

Fire for Effect: BattleCorps Anthology Vol. 4

編集:Jason Schmetzer ISBN-13: 978-1-936876-78-5
BattleCorpsに掲載された小説の幾つかを纏めた本です。基本的にはBattleCorps作品の再録本ですが、書き下ろしの小説もあります。2013年、8月28日発売(書籍版は2013年、9月11日発売)

 

Counterattack: BattleCorps Anthology Vol. 5

編集:Jason Schmetzer ISBN-13: 978-1-941582-05-3
BattleCorpsに掲載された小説の幾つかを纏めた本です。基本的にはBattleCorps作品の再録本ですが、書き下ろしの小説もあります。2014年、8月27日発売。

 

Front Lines: BattleCorps Anthology Vol. 6

編集:Jason Schmetzer ISBN-13: 978-1-941582-20-6
BattleCorpsに掲載された小説の幾つかを纏めた本です。基本的にはBattleCorps作品の再録本ですが、書き下ろしの小説もあります。2016年、8月5日発売(2019年、8月26日に一般販売)

 

Legacy: BattleTech Anthology

著者:Kevin Killiany、Craig A. Reed、他 ISBN-13: 978-1-941582-31-2
バトルテックのメックの1機(グラスホホッパー)、その歴史とパイロット達をテーマにした短編集です。2017年のGenConにて先行発売(2018年、9月17日に一般販売)

 

Kill Zone: BattleCorps Anthology Vol. 7

編集:Philip A. Lee ISBN-13: 978-1-942487-88-3
BattleCorpsに掲載された小説の幾つかを纏めた本です。基本的にはBattleCorps作品の再録本ですが、書き下ろしの小説もあります。2019年、7月23日発売。

 

Gray Markets: A BattleTech Anthology

編集:Jason Schmetzer & Philip A. Lee ISBN-13: 978-1-947335-25-7
2020年、1月18日発売(プリント・オン・デマンド版は同年の7月17日発売)
BattleCorpsの2015〜2016年あたりの掲載作品を再録した本です。

 

Slack Tide: A BattleTech Anthology

編集:Jason Schmetzer & Philip A. Lee ISBN-13: 978-1-947335-26-4
2020年、2月21日発売(プリント・オン・デマンド版は同年の7月17日発売)
BattleCorpsの2015〜2016年あたりの掲載作品を再録した本です。

 


BACK