GS-A17: コードネーム: “ゼフュルス” (CODENAME: "ZEPHYRUS")
“ロードス・プロジェクト”への補充員の払底が続いた事により、より多くのパイロットが研究者達の間から掻き集められていった。そして、“ゼフュルス”は改良型アレス“ポセイドン”が戦場に送り込まれている際、戦闘データを収集する為にパイロット・シートへ座るべく選抜されたのであった。ゼフュルスはこの配置を余り嬉しく思ってはいないが、それでもコロッサル級バトルメックを完成する――ゼフュルスの雇用者達にとっての究極の勝利である――為に必要とされる如何なる犠牲も払うべく備えている。
このユニットは、その操作者によってプレイに置かれた勢力集団とシチュエーション同盟のCEC(戦闘強化カード)を無視します。
GS-A18: コードネーム: “ネメシス” (CODENAME: "NEMESIS")
“ロードス・プロジェクト”のメンバーから選抜されたアレスの他の乗員達の幾人かと同様、“ネメシス”はコロッサル級メックの長々とした開発過程の最中に妊娠され誕生したその研究者達の内の1人の子供である。この子供達の誕生の“ロードス”の研究者達にとっての価値を理解し、これらの子供達の両親達は子供達をその潜在的な乗員として提供したのであった。砲撃手として訓練されたネメシスは非常に優れている訳ではないが、信頼の置ける戦力である事を証明している。
このユニットは、その操作者によってプレイに置かれた勢力集団とシチュエーション同盟のCEC(戦闘強化カード)を無視します。
HAWKEYE (選択)
このユニットが任意の数の目標達に対して射撃攻撃を行う際、6面ダイスを1つ振ります。その出目が5か6であった場合、この攻撃に於いてはその各目標達はその防御値に−1を得ます。
GS-A19: コードネーム: “レテ” (CODENAME: "LETHE")
アレス・バトルメック“ポセイドン”を主に取り扱っているエンジニアである“レテ”は、そのコロッサル級ユニットの搭載システムについて広範囲に渡る経験を持っている。システムを素早く効率的に再変更する事ができるレテは、飛来する砲火による潜在的な全体ダメージを軽減する事を為し遂げている。研究者達はレテの奇抜な考え方に多大な興味を抱いており、レテの手出ししたものから引き戻したデータを使用して確認をし、幾つかの場合に於いては冗長なシステムを除去している。
このユニットは、その操作者によってプレイに置かれた勢力集団とシチュエーション同盟のCEC(戦闘強化カード)を無視します。
NOT A SCRATCH (選択)
このユニットにダメージが与えられる際、6面ダイスを1つ振ります。その出目が5か6であった場合、このユニットに与えられるダメージを1減少します(これの最小値は0までです)