出典: Technical Readout: 3057 Revised Edition
キュウシュウ級フリゲート
技術: 星間連盟
製造年: 3057年
重量: 630000t
全長: 640m
帆直径: 1100m
燃料: 4500t(11250)
重量(t)/噴射日: 39.52
安全噴射: 3
最大噴射: 5
帆強度: 4
K-F機関強度: 13
放熱器数: 521(1042)
中枢強度: 70
BV: 66790
装甲
艦首: 140
前方両舷側: 90
後方両舷側: 70
艦尾: 110
貨物
第1隔室: 戦闘機/小型船(18/12) 扉数6
第2隔室: 積荷(61245.5t) 扉数2
第3隔室: メック(108) 扉数2
降下船搭載可能数: 4
重力デッキ数: 2(直径130m、直径100m)
脱出ポッド数: 45
救命艇数: 0
乗員数: 士官46人、下士官/兵員176人、砲手53人、隔室人員312人
弾薬: LRM20弾薬390発(33t)、NAC/20弾薬400発(160t)、NAC/35弾薬250発(250t)、NAC/40弾薬250発(300t)
注: リチウムフュージョン・バッテリー・システム、879.5tのインプルーヴド・フェロアルミニウム装甲を装備
武装:
艦首(発熱771)
2×ER大口径レーザー、2×中口径レーザー
2×LRM20+アルテミス(48発)
5×小口径パルスレーザー
2×NAC/40(41発)、1×NAC/20(50発)
2×NAC/40(41発)、1×NAC/20(50発)
2×NL35
1×ヘビーNPPC
左/右前方舷側(発熱396)
2×ER大口径レーザー、2×中口径レーザー
2×LRM20+アルテミス(48発)
5×小口径パルスレーザー
2×NAC/35(125発)
2×NL35
左/右主舷側(発熱351)
2×ER大口径レーザー、2×中口径レーザー
2×LRM20+アルテミス(48発)
5×小口径パルスレーザー
1×NAC/20(50発)
2×NL35
1×ミディアムNPPC
左/右後方舷側(発熱351)
2×ER大口径レーザー、2×中口径レーザー
2×LRM20+アルテミス(48発)
5×小口径パルスレーザー
1×NAC/40(42発)、1×NAC/20(50発)
2×NL35
艦尾(発熱771)
2×ER大口径レーザー、2×中口径レーザー
2×LRM20+アルテミス(48発)
5×小口径パルスレーザー
1×NAC/40(54発)、1×NAC/20(50発)
1×NAC/40(42発)、1×NAC/20(50発)
2×NL35
1×ヘビーNPPC
概要:
最初のキュウシュウ級フリゲートの建造はドラコ連合の各地で作られた部品を用いて、3053年後期に惑星“ディーロン”の新たに建設されたテラダ造船所にて開始された。DCMSは3057年の12月14日にこの戦闘航宙艦のプロトタイプを進宙させる事を望んだが、この予定表はその巨大なインタープラネタリー・ドライブを組み込む際に何の問題も発生しない事を想定したものである。
連邦=共和国のフォックス級戦闘航宙艦と同様、このキュウシュウ級は主として通常の対戦闘機兵装を大量に搭載している。キュウシュウ級のレーザーとミサイル・システムの大部分は、このフリゲートから360kmまでの離れた目標と戦う事ができる。そして、対ミサイル機銃群と小口径パルスレーザー群という第2の層は、18kmの分厚い防御砲火の膜を提供する。これらの兵装は、短距離ミサイル、長距離ミサイル、艦載ミサイルを迎撃する能力を持っている。このキュウシュウ級はまた、恐るべき対艦兵装の砲列を搭載してもいる。それらの大部分は艦載オートキャノンであるが、この艦は幾らかの艦載レーザーと艦載粒子砲も搭載している。その粒子砲と幾つかのオートキャノンは450kmまで正確であるが、その巨大なサイズは戦闘機やその他の小型船を追尾/迎撃するのを妨げているものである。
このキュウシュウ級は、その乗組員用に広々とした複数の2人部屋を持っている。それらの居住部は、6つのデッキに分かれている。その各デッキは独自の食堂と娯楽施設を有しており、乗組員デッキと乗客デッキの為に2つの重力デッキが用意されている。
このキュウシュウ級の108のバトルメック隔室は、恐らく、それが有する最も変わっている特徴であろう。これらの隔室はこの艦の広大な貨物区域に位置しており、それはかの戦闘機械の完全編成の1個連隊を収容する事ができる。このキュウシュウ級の設計は、その輸送するメックを3つの方法で以て惑星の地表に降ろす事を可能にしている。その第1の方法かつ最も一般的なものは、降下船――それはキュウシュウ級の背に沿って位置している4つのハードポイントの内の1つにドッキングする事が可能である――を通じたものである。第2のオプションは、キュウシュウ級が持つ特別に改造された12機の貨物シャトルの内の1つを用いるというものである。そして、最後に、キュウシュウ級が低軌道にいる場合、メック達はこのフリゲートの隔室扉から直接降下する事ができるのであった。